DJMAX RAY 何卒よろしくお願いします。
3月31日の日記です、ラストマーチイントゥーサウザンドナイン。
部屋の話、上手く伝わらないと思うけどします。 一応家具配置は大体仕上がったつもりです。 今日はいろいろありましたが、めんどくさいので省略いたします。
とりあえず基本的に満腹で過ごせた気がするからよかった。
部屋入ってすぐ左には本棚、その奥にメタルラックとPCデスク。 そういえばロフティ復活きていますね。
プレオープンと称して、12時~19時まで開店しているっぽいです。
正式オープンは4月中旬とのこと、楽しみだぜぇ。
更にその奥に横向けでローラックを配置、上にメタルラック小と冷蔵庫をのせています。 店内の様子は相変わらずで、閉店したときのままの状態でした。
新巻とか新作ゲームとかも4ヶ月近く前の状態で、これからまた頑張れ、と。
一応コミックを3冊ほど手に入れました、微妙なのばっかだったけど。
中心はかなり広々としていて、後ろの角に勉強机とタンスを配置。 仕上がり的には完璧ですね、これで半年は過ごせる、かな!! 明日の予定としては特にないかな、ポプの更新を待とうってくらい。
あとは、これですね。
画像ネタ元は、ラーメンズ第6回公演『FLAT』より、コント『アレグレット』の1シーン。
そういうわけです、未完了の部屋掃除を仕上げてしまいましょう。
スポンサーサイト
2009/03/31/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月30日の日記です、春休みももう終わってしまうぞ。
母さんの会社のオフィスが引っ越しました。 今までは家から5分もないすごく近いところなのだけど。 今日は昼からバイトでした。
先に言うと、13時に行って帰宅したのが21時半でした、長すぎるだろ・・・。
引越し先は、バイクで20分くらいかな、西合志の方・・・。 1日4コマとかいう地獄は講座期間だからこそなので、まー楽しいといえば楽しいけども。
前半2コマは結構辛かった、出来ない子2人当たると、本当にしねる。
平日に車を出すのが非常に困難になりました。 後半2コマは、新高2になる第一の女の子と楽しく数学をしました、集合うへころ!
やっぱり、理解力のある子がいいね、教えててすごく楽しい。
往復がきついし、時間もすごく狭まるから。 最後のコマが終わるのは20時なのですが、今日は生憎教室ミーティング。
今回は集まりが悪かったので、4人でミーテ、新しい生徒のこととかいろいろ。
苦手な子も新中3だから、これから嫌でも当たるらしい、覚悟しとけだってうげー。
そんなことがあったので、ドラに迷惑をかけてしまいました、ごめんよぅ。 帰宅後は何したっけ・・・、覚えていないだと!?
あーそうだ飯を食った、そんで久々にTV観てたら寝たんだ。
まぁ、楽しもう!! マイハニーごめんよ、バイト本当に疲れてたみたいで・・・。
そういえばそう。 ロフティ復活フラグきてますね。 明日の予定、ドラと楽しくデートットー(*´∀`*)
まーいろいろ相反する可能性があるので、ここらへんで。
2009/03/30/23:59 | 日記 | Comment(2)
3月29日の日記ですね、この日は話すと長くなる。
携帯の方で数回更新したので、そっちと同期しながら話していきますね。
表はPCの話ガッツリ行ったので、そっから先の話をしましょうかね。 アプライドから、直接ソニコに向かいます。 まず起床、午前9時すぎとかそれくらい。
そっから部屋掃除をはじめます、軽くスペース空けてから家具を移動させます。
PCラックの位置も変わるので、一旦電源をおとして、全てのコードを外しておきます。
着いたらまず、ドラとぐらんと3人で吉野家に行きますです。 ここがだいたい
1つ目の記事 あたり。
豚しょうが焼きが、相当うまかったぜ。 必要なものが発生したので、ミスマへ行くことにします。
ミスマじゃなくて横の100均で資材を揃えます、まーただの延長コード。
そんでちょっとノリで楽市楽座に寄って、UFOキャッチャーを眺めてみました。
なんとなく取れそうなものがあったから獲った、500円3プレイでいけたぜ!
ソニコに戻ってからは、まったりポプをします。 その獲ったものが、
2つ目の記事 になっています。
今日は、昨日とはまた違う調子のよさだった。 うちからミスマは相当近い距離にありますのです。
裏道を使えば信号ゼロで3分あれば着く距離、便利っちゃ便利だよね。
35の楽曲を8曲かな、フルコンしました。 その裏道で見ることが出来る光景が
3つ目の記事 になっています。
1日8曲は、相当の数。 帰宅後、しばらく休憩して掃除再開です。
メタルラックをPCの横に持っていき、配線を整えて、PC本体にブッ挿して。
今回はこう置いて、ポチっとな、っと・・・。
これで35は、全78曲中64曲フルコンですね、あと14曲頑張ろう。 あ・・・、れ・・・・・・?
おかしいな・・・、ポチっと、ポチーーーーーーっと!(4秒)
電源が、つかない\(^o^)/ これは、俗に言う、緊急事態。
間違えた、あと10曲頑張ろう。 冷静になって状況を整理して、とりあえずじゅらいんに電話←
幸運なことに、いつも忙しい彼ですが、今日は空いていたようです。
急遽俺の家へ出向いてくれることになりました、助かるぜっ!!
4曲は、クラシックシリーズなので、繋げる気は、ない。 じゅらいん到着後は、PC復旧できるかな作業。
彼のNPCにデスクトップ・キーボード・マウス繋いで、簡易デスクトップPCの出来上がり。
ネットでいろいろ症状を判断しながら、復旧作業。
早めにソニコは切り上げて、家に帰ります。 それが
4つ目の記事 の写真になる、時間は17時くらいだったけど。
今日は奇跡のぐらんがお泊りでした。 最終的に、電源ユニット君に何か深刻な問題があるのだろうということでした。
要は、復旧しなかった、ということであります。
本体だけ、買い換えなきゃ、いけないのかぁ・・・・・・。
部屋が中途半端に汚いけど、スペースはあったからおk。 ということでじゅらいん送りついでにアプライドに行ってきました。
PCパーツのこと少し勉強すると、あそこの品揃えが豊富だって事がよくわかる。
ちょっと欲しいものあったけど、今日は金ないから、我慢!!
PCが着かなかったので残念ですが、テトリスかなり燃えた。 結局19時前だったかな、解散、お疲れ様でした!!
DSの充電器、みつかるといいね!! 明日はラストバイトです、すごい長い頑張ろう。 結論としては、今現在PCガリガリ起動中←←←
静電気的な、放電的な、そういう問題であったりしたみたい。
まー、いろいろありましたので、事後もいろいろありそうですね。
2009/03/29/23:59 | 日記 | Comment(0)
買い物ついでに楽市いったら500円で獲れた謎のラジコン、あとで遊んでみるね!!
2009/03/29/12:02 | P905i | Comment(0)
3月28日の日記です、一応現行にはなっている。
部屋の話。 ポプがすんごい調子よかった。
人生初となる41フルコンをいたしまして、へんたいで。
更にあーまーいろいろありまして、Murasaki参照でよろ。
明日掃除するんだけどね。 きっとまたゴミがいっぱい出るんだろうなぁ、って思う。 そういえばようやく、部屋改造の決心を致しました。
部屋掃除するたびに、不要なものが溢れてくるんだよねー。 現在の部屋はこんな状況。
相変わらず汚い・・・。 もう何がなんだかわからないし、PC周辺も荒れ放題。
こんな中で爪切りとか指輪とか探せる俺はやっぱりB型だと思う。
そのときは「大事大事!」とか言って取ってても、結果捨てるんだよねぇ。 そんで、完成予定の部屋の構図はこんなカンジ。
俺の部屋を以前から訪れている人ならわかると思いますですが、こうなります。
だから部屋掃除するときは、いつもこう思ってる。 PCの位置は前の前と同じですが、周辺の家具が変わるから、多分新鮮に感じるはず。
コンセプトは特にないけど、左と右で家具を完璧に二分してしまおうという魂胆。
要るものは要る、迷ったら捨てる。 基本的に左サイドを向いて生活すると思われるので、左側に主要なもの全て。
逆に右側は、クローゼットだったりタンスだったり、静的なものを全て。
ちなみにコンセントを使用する家具は全部左側にしかおかない・・・、予定。
これで泣きを見たことは一度もないので、間違ってはいないのだと思っています。 まーこの作業を明日1日でしてしまいたいです、大まかな作業は決めたから。
大事なのは早起きすること、8時半には、作業を、はじめたい!!
あとは、増えに増えたコミックをどうするか悩み中。 たいがぁが「ミスフルといちご買い取る!!」って言ってから半年は経ったなぁ・・・。 というわけで明日の予定はそんな感じ。
んじゃ、寝ますね、テトリスしながら。
2009/03/28/23:59 | 日記 | Comment(2)
3月27日の日記ですね、3月もあと4日ですね。
小野バム。 この日もまた春季講座で朝から行ってまいりました、頑張っています。
電波の数学が、やっぱり楽しいです。
感動。 午後は何してたっけ、寝てたんだっけ覚えてない。
でもたしか、ソニコには行ったと思います。
over there が神すぎる。 ヘブン57もしびれるわ、トーマスいいよトーマス。 そういえば、アクセス解析のぞいたら、また変なものがありました。
いや・・・、うちそういうブログではないですから・・・・・・。
birthは若干どうでもいい。 しかもそんな記事1つたりとも書いたことねーよ!!ちょっと気になるよ!
でもやっぱり一番のお気に入りはMU-DAIかな、ステキすぎるぜぇっ!! そんな感じ、今いろいろ取り込み中。
2009/03/27/23:59 | 日記 | Comment(0)
小野バムきたぁあああ!!! やったぜ!やったぜ!!サイン入り色紙もついてきたぁあああ!!!
全曲新録らしいので期待!!あぁMU-DAIのメロディが心地いいぜぇっ!!!
2009/03/27/14:56 | 日記 | Comment(0)
デスクトップ付箋はものすごく便利、脳内でToDo探すより速いから、寝よ。
2009/03/27/03:35 | 日記 | Comment(2)
3月26日の日記です、ちょい遅れていますが現行で間に合っています、のはず。
えぇと、ネガティブ発動。 前回の裏の続きですかね。 今日から、春季講座のバイトが始まりましたです。
とりあえず今日から3日間、午前中2コマ頑張りたいと思います。
30日(月)は奇跡の13時~20時の4コマ連続です、きっついだろうなぁ・・・。
俺は嫌われ気質、結構それは自分でも気づけてるつもり。 今日のバイトはそこまできつくはなかった、かな?
1人はいつも通り電波の子です、地道に基礎数学を頑張ります。
もう1人は今日からの新規の子、新6年生なのでまだ人見知りなカンジがあります。
周りからは「被害妄想」と軽く切り捨てられるのですが。 明日もまた午前2コマですが、ちゃんと起きれるかな・・・。
9時からだから、8時には起きなきゃなのです、頑張ろう。
人間関係には慎重だったので、被害妄想ではないというのはわかっております。 まー部分的には考えすぎなところはあるかもだけど。 帰宅後は知らない間に寝ていました。
15時ごろメール来てたぽいけど寝ぼけてたから覚えてない、ちゃんと返せててよかった。
まー、他人は他人、自分は自分ということで。 結局はっきり起床したのは19時前でした。
つか奇妙な寝方をしてたっぽくて、ものすごく背中が熱かった。
ネガティブ発動してても、持ち前の自分大好きを発動したらどってことないです。 その後はいつも通りソニコへ向かいました。
ようやくメタロウ解禁できた、リザ調整は安定したのでいっぱい楽しめるね!
俺のこと嫌い? 残念だったね、俺は俺のことが好きだ。 晩御飯はとみー様とぐらんとジョイフりました。
ジョイフルってこんなに安かったっけ、久々だったから何も覚えてない。
そんなノリ、わからない人はわからないでよろしい。 再び家に帰宅したのは0時ジャストあたり。
それからは、まーいろいろと、細かいことになるので省略いたします。
まー俺にも少なからず嫌いな人はいるわけで。 あーこんな話をしたいんじゃなかったけどまーいいや、これ言えば万事解決だし。 明日の予定、午前中バイト、それはさっきも言った。
それから、14時~16時の間で荷物が届くらしいので自宅待機、すごくwktk。
俺のことを嫌いな人、どうかそのまま嫌いでい続けてください、その方が俺は嬉しいので。 俺、明日から、小野バムの、TORIIIIIIIIIIIIICO!!!
2009/03/26/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月25日の日記です、これは思い出せるぜ。
ちょっとだけグチというか、聞いてほしいというか、話したいこと。 この日は、Amazonさんから荷物が届くはずだったので家にいました。
午前11時頃に配達きた、久々の中サイズ段ボールにちょっぴり歓喜。
塾のことなんだけどね。 午後3時に隠し曲検証にソニコに行きます。
1曲はあっさり、もう1曲はわかってたのに間違えて出せなかった。
あと残りの1曲は本スレの有志待ちです。
明らかに俺のことを嫌っている生徒がいてですね。 午後6時すぎにドラの家へ行きます、荷物を届けに。
Amazonさんでの買い物はドラのものでしたのです、支払いは俺だったけどね。
さすがに俺も気がつきましてですね。 それから、いろいろありまして。
ドラの実況録音をうめこと2人でニヤニヤしながら見ていました。
教室長にその話をしてからは、俺が受け持つことはなくなったんですけどね。 0時ごろ帰宅。
家では内P観ながらカレー食って寝た。
そういうことがあったりするから、たまに思って落ち込んでしまうことがある。 俺ってなんでこうも嫌われ気質なんだろう・・・。 明日の予定、いよいよ春季講座が始まるです。
新しい生徒もボチボチ増えてくる頃なので、頑張りましょう。
2009/03/25/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月24日の日記です、24日・・・。
ごめんなさい。 特に何をするわけでもなく、テトリスとボーボボに1日費やしたカンジ?
テトリスはあれ、やってたら時間忘れる。
ただいま絶賛やる気忘却中。 あとは、部屋掃除したいなぁって思ったくらい。
2009/03/24/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月23日の日記ですよー、久々に現行ですよー。
えぇと、宣言通り、小野バムの話。 今日は暇だったのでデートというか、まったりしました。
ソニコ行ったり、昼飯にスシロー行ったり、所用で学校行ったり、家で桃鉄したり。
小野バムとは、小野秀幸さんのアルバムのことです。 相変わらずマイハニーは桃鉄が下手くそですねぇ。
操作ミスには目を瞑るとして、動きにまだブレがあるねぇ。
まー今俺調子いいので、ここに初心者用桃鉄上達のコツを箇条書きしましょう。
小野秀幸さんとは、主にギタドラで曲を書いている作曲者さんです。 ・ある程度のマップは覚えること、どこどこは青マスばっかりとかそういうのも。
・イベントはきちんと読むこと、相手プレイヤーの手持ち金やカードも頭に入れておく。
・貧乏神は意地でも誰かにつける、つけるより目的地が近いならそっちで剥がす。
・目的地付近に飛べるカード入手したら地道で目指さない、誰か近づくまで遊ぶ。
・カード売り場は行ける目が出たら行く、急行は買うな特急を買え、大は小を兼ねる。
・船で移動するときは必ず特急カード以上を使うこと、極力海にいては危険。
・1年目は物件買わなくていい、赤マスだけは避けながら極力目的地を目指す。
・序盤戦(10年)は農林物件は不要、独占できるなら買えばいい程度。
・2000万25%の物件買うより、1000万25%の物件を増資した方が得、稼ぐなら増資命。
(ex:2000万25%=収益500万、1000万25%増資→2000万30%=収益600万)
・臨時収入のある物件は覚えておくと強い、福井ソースかつ・長崎びわゼリー等。
亜熱帯マジ-SKA爆弾のトップだったりしています。 ざっと10項目、まープレイすることが多い人は頭に入れておくといいかもですねぇ。
これでも中堅プレイヤーだとは思うので、間違ったことは言っていないはずですよ。
詳しくはうぃきぺってもらうといいけども、そんな人。 そんな小野さんのアルバムが発売するということで。 そういえばそう、ソニコで手に入れたよ。
リリスとヒフミかわいいよ(*´ω`*) プライズですね、合計1000円ちょいでした、やったぜー!!
最近、箱型のものも地味に取れるようになってきたのでいいですね、嬉しいですね。
先月末に光速で予約して、それが明日明後日に届くらしい。 あとは、ブックオフですもも最終巻あったから買って読んだら本気泣きした。
だってこのマンガおもしろいくせに泣かせにくるんだもん。
すっかり忘れていたので、着払いが払えるかが不安です。 明日の朝一でお金をおろしておかなきゃですね、こうぇーこうぇー。 明日の予定、1日中家にいると思います、掃除とかしたいとか思っているけども。
つか明日ポプ更新日ではないか、期待!!
2009/03/23/23:59 | 日記 | Comment(4)
3月22日の日記です、日曜日ですね、日という漢字をたくさん使ってみました日。
それとあともうひとつアルバム。 まーこの日の大きな行事はポプ大会だったので、その話・・・。
つってもこれは結果貼ったから省略しまーす、OKいとう=ドラドンでーす。
Zektbachのアルバム!通称ゼクトバムげとー!! あとは、ドラの家でまったりしてました、最近頻度が高いけど居心地いいからいい。
当ブログの右にブログパーツはめこんでるやつです!! とりあえず一通り流してききましたが。 話は変わりますが、ようやくKREVAのシングル『青』、買いました。
1曲ずつ軽く感想を述べましょう。
『シャムシールの舞』のロングやべぇ。 ・成功 これは間違いなく成功だと思う、個人的にめちゃくちゃ好き。
こういうメロウなのがいいんだよー、サビのしつこくない具合もバッチリ。
あと『華麗なるニョアの剣舞』が相当きてる、ゼクトなのにTOMOちん色が濃い。 ・I Wanna Know You なんか路線変えた?リリックは悪くないよ。
残念ながら1分半なのよねぇ、これが2分だったら間違いなくポプに入る。 ・生まれてきてありがとう 知らない人とフューチャリングしています、なんだこれ誰だ。
びみょう。
そんな感じのゼクトバム、BGMにするとかっこいい。 ・So Sexy KREVAっぽい!いい!素敵!成功と並ぶくらいかな!いいよ!!
あーあとは、小野バムだな、それについては明日話す。 はやくFさんに貸してあげなきゃ!!
2009/03/22/23:59 | 日記 | Comment(0)
ちなみにこれが優勝トロフィー、今回はパネルなかったからー、トロフィーかこえー!!
2009/03/22/21:53 | P905i | Comment(2)
あっちで回ってきていたので、やりましょう、バトンです。
ちなみに今日はソニコです、昼からの予定です。
M o r e . . .
[あだ名バトン] ■Q1■あなたは親になんて呼ばれてますか? 父さん母さん姉ちゃんみんな、「ゆー」と呼びはります。 英語的な意味でなく本名的な意味なので、若干のバレにはなっている。■Q2■異性からは何と呼ばれてますか? 基本的には「(名字)+君」かな、そのほうがよそよそしさ残ってていいカンジだ。 人によっては、「おにいちゃん」「こた」「(下の名前)」だったりいろいろ。■Q3■最近よく言われるあだ名 近しい人の俺に対しての呼び名を書いておきましょう。 「うんこ先輩」:N君が呼ぶとき、真顔でこう呼んで真顔で返事する俺ら何。 「(名字)+さん or 先輩」:Fさんが呼ぶとき、何故かお互いさん付け。 「(名字)」:たいがぁが呼ぶとき、なんか一時期お互いあだ名つけた気がするけども。 「KIDさん」:ぐらんから呼ばれるとき、このおかげでHNに違和感がなくなった。 「こたこた」:ドラが呼ぶとき、小学校からずっとなんで落ち着く(*´∀`*)■Q4■友達につけられたあだ名を教えてください 中学校のころの様々な友人から付けられたものを全部書きます。 ウンポーコ・ウンポーコポコポコ・ウンポーコ伯爵・ウンポーコ男爵・バロンウンポーコ パイナップル・パイナップル先輩・うんこ先輩・神・くそ・変態・こたちゃん あ、れ・・・?涙が止まらないや・・・・・・。■Q5■あなたが一番気に入ってるあだ名は? 「おにいちゃん」、これはもうあだ名の域を超えている。■Q6■バトンを渡す五人 省略。 以上かな、おなかすいた。
H i d e . . .
2009/03/22/11:23 | バトン | Comment(0)
sage進行みたいになっていますが、3月21日の日記です。
なんだろうね。 この日は企画+先輩のメンツで飲み会でしたー。
とりあえず連続として思い出せないので、場所ごとに適当に箇条書きしていきます。
飲んだら、ある程度時間が経ってから、関節という関節がしんどくなる。 ちょっと気になるので調べてきますね。 1次会は焼肉食べ放題、いっぱい食べた。
・ ・ ・ N O W G O O G L I N G ・ ・ ・ ・妹いないさみしす
・たいがぁ眠そうだった
・引越しは敷金礼金がとても高くつく、いっぱいお金持っておかないと。
・網で肉を焼くとへばりつく
・カードが使えないくそ
なるほど。 飲酒して、ALDH的な、言葉は忘れたけど、アルコール脱水酵素的な。 2次会は居酒屋で飲み放題、いっぱい飲んだ。
分解されて生成されるアセトアルデヒドが、関節痛を引き起こす原因だと。 ・妹きたやったー
・後輩のNはもやしもん好き、待ち受けがオリゼーだったという奇跡
・Mu先輩は奇跡の11歳
・たいがぁは偶像としてとっておきたい
・後輩の珠の野郎は出来上がりすぎ
・たいがぁ不在をいいことに妹と暴露暴露大会
・たこわさうめぇ
これは、飲酒量・酒に強い弱い・健康状態などは直接的に関係はしないらしい。 頭痛や関節痛は、俗に言う二日酔いの症状だとのこと。 解散後はたいがぁのおうちにお泊りでした、いっぱい喋った。
結論、なる人はなる。 ・スキージャンプのやつを知ってるとは知らなかった
・
ドラドン実況 うめぇwww研究員はねーよwwwwww
・どこまでおい
・「ボーボボ全巻借りていくね!」「1巻だけないけどwww」「なぜにwwwww」
なら仕方ないか!! 楽しいなら、それでよし! そんなカンジでした、結構思い出せた!!
まー、さがってるので気づいた方だけ読んでもらえれば結構。
2009/03/21/23:59 | 日記 | Comment(0)
なんか春休み入ってからでも関係ナシにほぼ毎日学校に行っている気がします。
11日からずっと、今日も行ったし、まー時間がある分いいんだけどねぇ。
なんかもうね。 そんな学校でありますが、そろそろ季節が目に見え始めまして。
俺には桜と梅は一目では区別がつきませんのでわかりませんが、満開でした。
春だなぁ・・・、と。
以前はめんどくさいだったけど今はもっと別な何かだよね。 言うならば、何がしたいの?的な。 今日は、先輩からヘルプがきたので学校に行きました。
なんとも、就職先の教育研修課題的なものがあるらしく。
通信科はプログラミングほとんどやってないらしく、教えてくれーとのことで。
どうでもいいじゃないからまだいいんだけどね。 課題を見せてもらうとこれまた難しい・・・。
情報のソフト実験レベルのものがボスンボスンと3個ほど。
しかも言語はC#という、余計大変じゃん!!
さて、母さんから譲り受けたDSにはソフトがありまして。 というわけで昼からみっちり5時間ほどプログラミングしてましたです。
久々にやるといいものだね、時間を忘れてしまう。
まー無事3つとも完成まで達したのでよかったです、お疲れ様です。
今は地味にテトリスをやっております。 俺テトリス下手だから、うまくなるためにね!! 明日の予定、ちゃんと大丈夫なのかなぁ・・・。
まーとりあえずまた学校です^w^
2009/03/20/23:59 | 日記 | Comment(0)
19日の日記ですね、溜まっていますね。
ごめんなさい。 この日は春バイト終わっていましたが、学校に行きました。
第2回目の試験が今日だったので、結果を聞きに。
結局結果が出ませんでして、3時間ほど先生とダベっていただけとなりました。
あれほど日記更新頑張るといいながらこれって・・・。 あとはよく覚えてない、ビバ経過!!
2009/03/19/23:59 | 日記 | Comment(0)
最近いろいろあって起動していなかった街森を起動させました。
・・・案の定雑草が大量発生していたので、全部引っこ抜きましたです。
あとは、めちゃくちゃかわいい猫が引っ越してきたので、後日キャプっておきますね。
部屋のリフォームを、したいのですがね。 たいがぁ・N君・Fさんと次集まるまでにしておきたいんだけどねぇ・・・。 つーわけで18日の日記でありますが。
俺のやる気と家具配置の思いつき次第だなぁ。 ポプの更新日でしたが、隠し曲解禁条件が地味にきつくって、大変でした。
リザルトに“69”を3つ以上・・・、揃い待ちするしかないだろう、と。
今の配置がいい具合に落ち着きすぎて次が思いつかない・・・。 あとは特に何をしたっけ、最後の春バイトは楽しかったです。
みんな、数学受かることを祈るのみです。
以前に戻そうかと思ったけどそれじゃ味気ないからねー。 とりあえず、邪魔な勉強机を捨てたいっ!! 桃鉄は調子いいよ、そろそろ関東制覇してきたよ。
2009/03/18/23:59 | 日記 | Comment(0)
バトン答えてたら結構な時間が過ぎたので、タップ買うのはあとででいいや。
とりあえずバトンです、ポプのことです、100問です、長いです。
M o r e . . .
1:お名前は? KID-Pでございます。2:カードネームは? KID-Pが基本で、たまに気分で変わったりします。3:名前とカードネームの由来ってある? KID-Pの由来はめんどくさいから省略。4:アーケード派? 家庭用派? 家庭用持ってません、専らアーケード派。5:5ボタンと9ボタンのどっちでプレイしてる? ずっと9ボタンです、昔は5ボタンなんてなかったから・・・。6:クリアラー?スコアラー?(クリア重視かスコア重視か) クリアする曲も尽きてきた感があるので最近はスコアラーです。 フルコン済みでもパフェマークで埋めたいお年頃。7:モードはどれをよくやってる?(チャレンジ、ネット対戦、エキスパなど) 今作はチャレをしないことが目標です、何があっても超チャレ。 エキスパも軽く参戦してみましたが、COOL力が足りないことに気づきました。8:主に使っているキャラは? Murasaki(7)、音ゲーリザルト専用ブログの名前にもなりました。9:そのキャラにした理由は? 和服が艶やかで素敵だったから、あとはMAKIさん好きだから。10:ポップンで一番大切だと思うのは次のうちどれ? 「音楽、キャラ、難易度、イベント」 音楽だと思ってます、曲ありきの音ゲーだし。11:ポップン以外の音ゲーってやってる? ゆびーと100位ちょい、ドラム柿ネ、姫寺八段、こんなカンジ。 DDRはしんどいし、ギターは向いてないと思ってやっていません。12:好きな曲は?(版権曲以外で) 毎作好きな曲変わっていくのよ、今作新曲ではへんたいと誰がためがお気に入り。13:好きなアーティストは? TOMOちんとDes-ROW大好きです。 他もそれなりに好きです、ただしNaya~nは仕事によっちゃ好きくない。14:好きなキャラクターは?(使用キャラ以外で) MZDかっちょいいよMZD。15:ポップンの腕前は今どれくらい? 最高43の安定41~42です、42完全安定奮闘中。 埋まってないのは、トイコン・ニエンテの2曲です。16:現在の目標曲や目標としてる事は何? トイコンは一生埋まる気がしない、ニエンテは同時押し地帯すら見切れなくなった。 もうあとは低レベル曲埋めることを頑張りたいです、あとは地味にフルコン埋め。17:オプションのハイスピードはどれくらいにしてる? 780前後になるようにしてる、ギリギリ830あたりまでなら見切れると思う。 つってもまー低速も十分見える、ソフランはかなり得意。18:ハイスピード以外のオプション(ヒドゥンやランダムなど)は使ってる? 曲によって乱かけたり鏡つけたりするけど、基本正規譜面。19:よく使うチャレンジノルマ(オジャマなど)は何? 点+Comboです、数値は曲によって変えるけどだいたいは90000点+300Combo。20:苦手、あるいは出来そうにないオジャマってある? 謎色だけはどうしても無理です。21:一番好きなシリーズは何?(AC4やCS5など) AC9は好きだったなぁ、あとはAC15は曲的に大好き。22:パーフェクトを取った事がある?(その最高レベルは?) パフェの最高はエレフラ(EX:40)です、なんか偶然取れたの。23:チャレンジポイントは覚えてる? あるいは毎回調べてる? 覚えてなくてもEXTRAいけるからねぇ。24:ACのクリアマークってどれくらい集まった? 目標は何枚くらい? 数は覚えてないけど、30~41は全部あります。 目標はもちろん全曲だけど、上2曲だけはつきそうにないからねぇ。25:ACのイベント(「フィーバー戦士」「秘伝忍法帖」etc)は積極的に参加してる? してますよ、前作も個人対抗は早い段階で終えました。26:インターネットランキング(IR)に参加した事はある? 今作絶賛参加中、熊本県はプレイヤーが少ないのかなぁ。27:ポップンの大会などに参加した事はある?よければ結果もどうぞ。 第1回ソニックとぷらん決定戦優勝です、決め手はアフターパーティ。28:家庭用ポップンのソフトはどれくらい持ってる? 持ってないってさっき言ったくね?29:家庭用の特別版などは買った事ある? だから持ってないって。30:家庭用ポップンをやる時、コントローラーは何を使ってる? 同じこと何回も言わせんな。31:コントローラーを改造した事はある?どうだった? いい加減にしようか^^#32:ポップンを始めたのはいつ頃から?(ポプ歴) 小4のとき近所のゲーセンにAC5がありました、そこが俺の始まり。 AC6~9は全然やってない、サンピアン行ってお金あったらトランスHする程度。 AC10でちょいと頑張り始めた、このころはエレジィHで満足してた。 AC11のとき受験を理由に活動休止、UKヒットチャートEX叩けて歓喜してたなぁ。 AC14でドラと再会してめでたく再開、それから今に至る。 累計すると6年か7年かそれくらいになると思います。33:ポップンを始めたきっかけは何? ゲーセンで見つけてプレイしたのがきっかけ、アレグリアすら出来なかったなぁ・・・。34:その時のバージョンや機種(ACやCS)は? AC5です、両黄押しっぱなしで赤押さなきゃH譜面にならないシステム。35:記念すべき初プレイの場所や曲は?よければ感想もどうぞ。 今は無きニコニコドー、パーカッシヴN、しんだ。36:ポップン関連のCDってどれくらい持ってる? sanaさんのベストとAC8とAC11の3枚かな、あんまし買わない。 買わないだけで、データとしてならほぼ完全網羅かな、カフェバム・リクバムまで!!37:ポプグッズってどれくらい持ってる? カードゲーム持ってるよ!なんか流行んなかったけどね!!38:グッズは使ってる?それとも大事に保管? キャラ覚えるのに役立てたけどもうどっかしまってある。39:こんなポップンのグッズが欲しい!と思うものは? 昔みたいにカードをポプデザインにして欲しいなぁ。40:今までにポップン関係にどれくらいお金を使った? AC14=327回、AC15=301回、AC16=494回、AC17=絶賛プレイ中。 これだけでも余裕で10万越えです、おそろしやおそろしや。41:金銭感覚とかポプやる前と違ったりする? 金の動きが全てポプ基準になるからね、他のものに全然使わなくなった。42:ポプ算ってしちゃう?(「このジュース1本でポプが1回出来る」など) もちろんします、100円玉は取っておきたい。43:ゲームセンターにはどれくらいの頻度で行ってる?(毎日、週2~3など) ソニコのメンバーズカードがあるので、それの情報によりますと・・・。 昨年5月6日~今年3月17日で171回来店、2日に1回ペースです。44:よく行くゲームセンターの設定は?(100円、3曲設定、カード対応など) ソニックワールド熊本店、100円4曲設定です、最近はこれが相場だよね。45:そのゲームセンターの長所・短所は? 長所:音ゲーブースがそれなりに整ってる、マウンテンデューが売ってある。 短所:ゆびーと隔離されてる、厨房が湧く。46:ゲームセンターの1回の滞在時間はどれくらい? 夕方や夜に行けば閉店までいます、長いときは10時間とかかな。47:1日にどれくらいポプでお金使う? 気にせず、疲れるか帰るまで。48:ゲームセンターで順番待ちの時、何をして待ってる? みんなと喋ったり、プレイ眺めたり、桃鉄したり。49:いろんな筐体があるけど、どの筐体が一番やりやすい? ホーム筐体が一番しっくりくる。50:エントリーカードって何枚くらい持ってる? 今はe-AMU PASSになったからねぇ、全体で1枚、サブカにポプのデータは入ってない。51:ポップンステージってやった事ある?よければ感想もどうぞ。 ない、どこにあるのそんなレトロゲーム。52:「ee'MALL」って昔あったけど利用してた? してた気がしなくもないけど、多分きっとしてないんだと思う。53:ポプに追加して欲しい機能とかってある?(段位認定やスキルシステムなど) ギタドラみたいに、お気に入りカテゴリが作れるようになって欲しい。54:ポップンのマナーでこれだけは止めて欲しいという行為はある? 連コインはもってのほかですね、あと最近はまわしプレイが目立つ。55:自分のマナーについてはどう思う?あと自分的マナーってある? かなりいいはずです、これでも古参だし。 自分的マナーとしては、自分のプレーになるときに一旦周りを確認することかな。56:自分のプレイスタイルってどんな感じ?(足を開く、手袋をするなど) 自分のプレイ見らんないからわかんないけど、クラッシャーじゃなくなってきた。 余談だけど、手袋・袖プレイヤーは認めない。57:BADが突然出たりすると、首を傾げたりする? 首かしげるのはあるけど、フルコン必須曲だったりすると手を離したりする。58:ボタンは手のひらで押してる?指で押してる? 手のひらで処理することももちろんあるけどさ、たいていは指押しなのかな。 でもどうしても左手は利き手じゃないので指じゃきついところがある。59:ロケテストや先行稼動などは行くタイプ? 近くであってないからいけないの。60:ゲームセンターで何かレアな出来事ってあった? 押したら10回に8回は右黄がはまる凶悪メンテになってたことがあったなぁ。 あんときはまじでボタン破壊しようと思った、35とかで落ちかけたから。61:ポプ友ってどれくらいいる? ちょいちょい増えています、やっぱり刺激になるよね。62:ポップンやポップンのアーティストのライブに行った事ある?感想は? いってみたいなぁ、Des-ROW・組の生演奏みたいなぁ。63:ポップンをプレイ中にリアルオジャマってされた事はある? 幼女が至近距離でガン見、そっちをぽpp(ry64:うっかりオプションを入れ間違えて、大変な事になった事はある? ロックビリー(BPM274)×お邪魔2速×HS5.5=BPM3014・・・。 強制ハーフスピードと間違えて2速にしてもうたの、さすがにリタイアしました。65:うっかりボタンを押しちゃって、やたら簡単な曲を選んじゃった事はある? それがないんだなーこれが。66:今までに一番クリアするのに苦労した曲って何? 幕とクラ9は苦労してたつもりなのに、乱が急に当たったんだよねぇ・・・。 ヒプロ3とロボロボはリアルに苦しめられました、今は安定してるけどね。67:クリア出来て心の底から嬉しかった曲は? サイガガかなぁ、あれはひとつ大きな進歩だと思ってる。68:叩いていてあなたが一番楽しい曲は何? パニポは曲・譜面共にかなりいい、おすすめ!69:なぜかレベルの高いはずのこの曲は出来るという曲はある? グロッソラリアはHELL16の中じゃ最弱だと思ってる。70:逆になぜかレベルの低いはずのこの曲は出来ないという曲はある? 埋まってないのはないけど、ヨーデルは一生繋がらないと思う。71:これは絶対レベル詐欺と思ってる曲ってある? トイコンH、あれは39じゃない41だ。72:LONGバージョンを作って欲しい曲は? ハードpfロング。73:リミックスして欲しい曲は? また、どのアーティストにして欲しい? スペクキをサイモン様にめっちゃくちゃにしてもらいたいです。74:他の音ゲー(ギタドラ、ニデラなど)から移植して欲しい曲は? ニデラからPOODLEが欲しいです、もしくはwaxing and wanding。75:版権曲の中で一番好きな曲ってどれ? ワンピースは良曲良譜面だと思っています。76:「サマー」「8」などの幻となった曲をやった事がある? 知らんけど、一応AC8もしてたから覚えてないだけでしてるのかも知らん。77:ポップンで叩いてみたいまだ収録されてない版権曲は? Crystal Energyとかそこあたりがいいな、絶対入んないだろうけど。78:続編を是非出して欲しい曲ってある?(ポップス2、ファンタジー2など) パニックポップ2!!PSBからもう1曲もってこようよ!!79:新しいジャンルを作ってもらえるとしたら、何がいい? エレクトロハウス?capsuleとかそんなカンジ?80:このジャンル名は間違ってると思うのは?(逆に正しいと思うジャンル名は?) 「ガムラントランスって何や!」って思ったけどTOMOちんだから気にしないことにした。81:どういう譜面が得意?逆にどういう譜面が苦手?(階段、同時押しなど) 同時押しの方が得意ですが階段の方が好きです、叩き心地がねぇ(*´ω`*) でも下り階段はそこまで得意ではないです、左手に切り替わると切りやすくなる。82:遅い譜面と速い譜面、どっちが好き? HS適正的には遅い方だけどBPM的には速い方が好き、ラウラガとか堪らん!!83:途中で変速する譜面って好き? 俗に言うソフランですね、ソフランは得意だし好きだよ!84:やってて疲れる曲は? PSGブレイクコアはやべぇ、あれしたら5分は再起不能、たまに落ちるし。85:H譜面やEX譜面を追加して欲しい曲ってある? スペクキEXまだー?86:新しいおじゃまやノルマを作るとしたらどんなのがいい? 「BADがGOODに!」、これでみんなもフルコン達人!!87:今後追加して欲しいと思うオプションは? SUDDEN+はあったらちょい便利だと思う、思うだけだから実装しなくていいよ。88:ミミとニャミはどっちが好き? なんたって猫派、でもウサギも好きよ。89:版権曲の担当キャラが色々いるけど、どのキャラが好き? よーわからんけど釈迦ミミいいよ釈迦ミミ。90:携帯の着メロや待ち受けにポプ系の物を使ってる? 使ったり使ってなかったり、気分で変わりますので。91:テレビなどでポプ曲が流れるとついつい反応しちゃう? 基本テレビ見ないから・・・。92:カラオケでポプ曲って歌う? あるいはカラオケで歌ってみたいポプ曲は? 触れない人はウタいますねー、他にももっと増やせばいいのにすわとか。93:あなたの思うポップン上達法は? 無理せず楽しむことかな、別に曲が埋まらなくっても楽しめればおっけーじゃん!!94:あなたのおすすめ自作エキスパコースは?(シリーズ混合OK。コース名も) スカ(H:37)→ネガメロック(EX:40)→スーパーモグー(EX:41)→グランヂデス(EX:42) 餡蜜したら負けコース、頑張れ片手交互連打。95:突然スランプに陥った時はどうやって解決してる? 一旦ドラムマニアをします、気分転換。96:ポップンをやっててよかったなぁと思う事は? 知り合いが増えたことと、類まれなるリズム感がついたことかな。97:ポップンをやめようかと思った事はある?あればその理由を。 「たかが趣味」と片付けられたときはやめてやろうかと思いました。98:ポップンはいつまで続くと思う?(もしくはいつまで続いて欲しい?) 聖夜さんが終わらない宣言したので期待します、20まではいこうなー。99:あなたにとってポップンとは? 軽く言えば趣味、ちょい重く言えば生きがいです。100:お疲れ様でした。最後に一言どうぞ。 ここまで読んでくれた方々、お疲れ様でした!! 以上、本当にお疲れ様でした。 さぁて、本スレにでも張り付きますか。
H i d e . . .
2009/03/18/11:22 | バトン | Comment(0)
1TB届いたよー(*´ω`*) これで、ギリギリキャパライフから脱却できるっぜ!!
最近P-Tunesでsalyuちゃんばっかり流しています。 そんでもって環境整えようとしたら・・・。
コンセント埋まってた。・゚・(ノ∀`)・゚・。 あるある過ぎて困る、マルチ買わなきゃですねぇ。
なんか気分がそんな感じでね。 まったりできるし、癒されるというか落ち着くというか。 えぇと、春バイトの方ですが、第1回目の試験が終わった模様です。
今回の試験は2回あり、50点50点の100点満点中60点以上で進級できるようです。
まぁ、BGMとして流してるから、未だに曲名とメロディとが一致しないけどね。 1回目は微分でしたが、みんなそれなりにいい点数を取ってくれました。
ほぼマンツーマン状態で教えてる某男子寮生もいい点取れたので一安心。
曲名とメロディが一致させれるようには、なりたいなぁ。 あとは、明後日の第2回、こちらは数列と線形代数ですが、頑張りましょう。
線形、特に空間ベクトルは、2年生数学の、一番苦労する、分野!!
salyuちゃんもだけど、capsuleとかPSBとかも。 アルバム絞りで聴けば覚えるんだろうけど、名義曲全ランダムだから多くって・・・。 明日は午前中のうちにミスマあたりでマルチを買い漁りーの。
午後からバイトで、帰宅後隠し曲情報をおさえつつ、夜からソニコですかねぇ。
capsuleとか113曲だよ・・・、まだ半分も覚えて、ない!! 次の隠しは、何かなぁ。
2009/03/17/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月16日、春休みも1週間近く経過しています。
いつも通り何気なくゴミを捨てたのですが。 深夜0時過ぎ、何を思ったか車を走らせます。
目的地は、ぐるぐる倉庫熊本店、遠い方。
どうしても、何かゲームが欲しくて。
なんかうちの近所もようやく分別に厳しくなったらしく。 結局ゲットしたのはこれでした。
桃鉄G(`・ω・´) DSの2作品は糞だというレビューが多かったので、こちらを買いました。
ペットボトルが紛れていたら張り紙がされてしまい、持っていってくれなくなりました。 こっちはPS2の桃鉄12の移植・改変とあって、ボリュームがやべぇ。
今は、マップに慣れるために、中堅餓鬼共と99年プレイ中。
現在30年ちょい経過で、結果は明白ですが、楽しいですね。
しかもその張り紙に書いてあることが書いてあること。 これからは、いいDSソフトを手に入れるまでひたすら桃鉄だと思います。
ゲーセンでの休憩とかで出来るから、かなりいいね!!
「ゴミの中身をチェックし、個人を特定します!!」 ・・・・・・。 そういえば春バイトの方は、明日明後日でおしまいです。
無事に全員が進級できればいいけど、さすがにそれは無理だと思っています。
まー俺が出来ることは質問に応じることだけ、あとは本人次第なので。
法学習っていた皆さん、これは法的にありなの? 塾のバイトの方は、3月はもう春季講座までまったくないので楽です。
その分、収入は減るんだけどね。
2009/03/16/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月15日、日曜日の出来事です。
所持金の話。 日曜日ですが、春バイトの方は開催されます。
まぁ13時から3時間なので、時間的には苦じゃないですのでいいです。
ちょいやべすです。 帰宅後すぐソニコ行くと厨房が湧いているであろうことは明らかでしたので。
時間潰しがてら、中古ゲーム屋さんめぐりしてきました。
春休み中の生活を考えると、これじゃ持たない気がします。 結局収穫は、ぐるぐる倉庫菊陽店で見つけたこれだけでした。
あーさくらさんきれいだなー。
基本的に食費全部まかなってるところが辛い。 せっかくDS手に入れたのにゲームは手に入れられず。
ちょっちおもすろそうなのあったけど躊躇してしまった、次行ったら買う。
外食、おさえればいいんだろうけどなー。 だから、誰もいいからDSのソフト貸してくれ。
2009/03/15/23:59 | 日記 | Comment(0)
今日は記念日でしたので、デートでした。
いつもとはまた違った趣向の行動だったのでとても楽しめましたね。
いつの間にか、ちょこっと部屋が綺麗になっていました。 ちょいと買い物をしたときに、これをゲットしました。
KID-Pod着せ替え(・∀・) 以前までは葛飾北斎のデザインでしたが、今回はイルカちゃん、かわいい。
なんだか本体買い換えたような清々しい気分です、これからよろしくだぜ!
これは、彼女がしてくれてた気がします。 あとは、地味に獲るゲーが成長しました。
今日もリラックマの目覚まし時計を取ってあげることができました、うめー。
綺麗は落ち着く。 晩御飯はピエトロに行きました。
納豆パスタうまかったー、大盛りでお得!!
もう少しモノが減らせたら、もっと綺麗な部屋になるんだろうけどなー。 それとそうだ。 そういえば、Amazonが春だけの家電メガセールをはじめやがりました。
大丈夫です、別にアフィではないので、クリックしてもお金にはなりません。
母からDSを貰い受けました。 I-O DATA 外付け型HDD - Amazon まーソフトがないから、何か買わなきゃね。 1TBの外付けHDDが1万円を割っていました、62%OFFってセールすぎるだろ。
見つけ次第即決でしたわ、お金ももう払ったぜぃ!!
やったー、これでまたいろいろ消さなくて済むー。
おすすめのソフトあったら教えてくださいなー。 他にもいろいろ、4GBのUSBメモリが980円だったり、かなりやべすなラインナップです。
時間に余裕があるなら見てみて、お金に余裕があるなら買ってみるといいでしょう。
お金に余裕があったら買ってみるよー。 誰もおすすめしてこなかったら無条件で桃鉄買うよー。 明日は日曜だけど一応バイトです、学校に行きましょう。
そんでもって、ソニコは夜にしましょう、厨房対策。
2009/03/14/23:59 | 日記 | Comment(0)
アニメと別に、ラーメンズライブも観返していますです、めしのときとかに。
「雀」から観はじめて、今ようやく「STUDY」です、やっぱりラーメンズは好き。
そういえば急に気づいた。 今作のポプの新曲にSENAXなくね。 13日の出来事ですが、特に何もありませんでした。
ポプでIR(Internet Ranking)が開催はじまったので頑張ってみています。
一応今のとこ県TOPだけど上手い人がやってないだけだからなー、ってカンジです。
今作の目標のひとつとしてCOOL力あげることがあるので、もっと頑張りたいです。
まぁ、あんま好きくないからいいけど。 あー隠し曲まだかなー。 以上、最近日記サボりでごめんなさい。
書きたい気持ちはヤママヤーだけど眠たいのは仕方ない。
2009/03/13/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月12日0時23分頃の出来事、電話にて。
とりあえず私信一言、ちょっと汚いです。 俺「ハッピバースデートゥーユー♪」 た「センキュベリマッチKID-♪」 俺「ハッピバースデートゥーユゥー♪♪」 た「センキュベリマッチKIDォー♪♪」 俺「ハッピバースディwwwww」 た「センキュベーリマッチディーアマイハニィー♪♪♪」 「そっちで勝手にやってろ。」 というわけで、たいがぁナインティーンおめでとう!!
電話は後半なんだか気持ち悪くて切りたかったのは秘密だよ!
部屋が掃除するたびに荒れます。 つい3日前に綺麗にしたはずなんだけどなー。 今日はバイト三昧な1日でした。
まぁ、服を脱ぎっぱにすることが原因なのはわかってるんだけどね。 昼から3時間は、ひたすら微積を解きます。
増減表書いてグラフ書いて極値求めて・・・、楽しい作業ゲー。
まぁ質問なさすぎてお金をいただくのが逆に申し訳なくなってくるけども。
そういえば舞-HiMEを観終わりました。 夕方から3時間は、塾の方でした。
小6の算数から高1の数学まで、どっぷり数学漬けでした。
第一の女の子が入ってきて、予想外の頭のよさに先生びっくりであります。
やっぱり最後5話の展開が神過ぎる。 今日は数学しか教えてないなー、超楽しかったですわ。
最後の最後までMIYU強すぎるからいいね。 Multiple Intelligential Yggdrasil Unitの略ですね、どんだけだよってね。 明日も春バイトの方ですね、13時~16時はちょい中途半端だけど逆に楽でいい。
ゲーセンは開凸して、あとは夜かなぁ。
ちなみにHiMEは、Highly-advanced Materializing Equipmentの略。 今からは暇なので着信音でも作りたいのだけど、いい音源がないのです。
ポプ新曲でもいいけど、これといったキメがない。
2009/03/12/23:53 | 日記 | Comment(0)
今月のポプ大会の詳細が決定いたしました。
予選はまさかの課題曲1曲のみ、1曲だけのガチバトルとなりますです。
現在時刻は2009年3月12日0時35分をまわったところなのですが。 しかもよりにもよってフレンチシネジャズ、シネとはフランス語の「映画」という意味。
なんとなくスコアは出るからいいけども、本番でどうなるかはわかんないす。
裏なので先に言っておきますね。 さらに今日は武器曲であるパカ2を3回も落としました。
高速が全く出来なくなっていたので、これは見直しが必要です、武器変更かなぁ。
「たいがぁ、誕生日おめっと!!」 かなり笑える出来事も起こりまして、それは明日表で話す。 今日から始まった、もう1つの方のバイトでありますが。
出だしとしてあれはどうなんだろう・・・、質問がこなさすぎて逆に不安だ。
とりあえずあれ。 まぁ、3時間空腹に耐えながら数学の問題を解けばいいだけなので、かなり楽しい。
明日までには全部解いておきたいけども、時間的にきちぃからおいおいでいいや。
最近ゲーセン行きすぎて他のことできてないから他のことしたい。 久々に読書とか、乙なものです。 明日は、また午後1時からそのバイトがありまして、午後6時からは塾バイトですね。
バイトの1日だ、そにこには、いけないかなぁ。
2009/03/11/23:59 | 日記 | Comment(1)
3月10日の日記ですね、書きますよー。
今日は逆に裏でポプの話。 本日は父さんの誕生日でありました、夜に電話しました。
現在・・・・・・。 俺「ハッピバースデートゥーユー♪」 父「・・・・・・」 俺「ハッピバースデートゥーユゥー♪」 父「なんやろかこの電話、おかしいわ」 俺「ハッピバースディ・・・」 父「おうKID、どないしてん?」 101クレ\(^o^)/ あの父親はまったくー!!せっかくウタってあげたものをぉー!!
まぁいいです、このリベンジは近いうちに別の人で執り行います。
はい自重ー。 そりゃ財布が気づいたらスッカラカンになっとるわ。 今日はデートをしました、スーツで。
いろいろ行ったですが特別書く必要もないかな?楽しかったから。
そろそろ、例の5000円をゲットしにいかなくては。 とりあえずあれ、獲るゲーうまくなってきた。
マイハニーにひとつプレゼントできたのはよかったと思ってる、うん。
今月はかなりやべすな生活になりそうですね。 あとはなんだ、スーツでポプしたら本来の6割くらいしか出来ないとわかった。
まぁカリーノは合わないから、それもあるんだろうねぇ。
毎日の食費も自分で出さなきゃいけなくなってきました。 バイトだけじゃ、もたん!! 明日は、バイト、明日からの、バイト。
数学の問題を一生懸命解きましょう。
2009/03/10/23:59 | 日記 | Comment(0)
3月9日の日記ですよー、書きますよー。
いまビーマニラジオ公録きいているのですが。 この日は修了式でして、特別何もなかったですが。
就活はなんだかなんだかで、大変そうであります。
vol1がかなりあつい。 夜はFさんが泊まりに来ました、明日に備えて。
Fさんがきたので、ついでにN君を召喚して、遊びました。
3人ですることといったら、やっぱり桃鉄ですね。
うへころ兄さんはノリがよすぎるぜー!! 最終的なプレイ詳細はこのようになりました。
左から順にFさん・N君・俺ですね、N君は諸事情によりGN省略。
まー一目でN君が負けたのはわかりますが、これで勝ったの俺だからなー。
なんで3人でやると必ず俺が勝ってN君が負けるのだろう・・・、運が傾きすぎる。
vol2はずっとwacのターンらしいので楽しみです。 そんな桃鉄、22時から開始し延長を重ね、最終的には35年、時間は午前4時でした・・・。
あまりに夜更かししすぎて次の日が心配です・・・。
2009/03/09/23:59 | 日記 | Comment(0)
そういえばマクドでジューシー赤チキン頼んだのですが・・・。
もっと頑張れよ・・・(´Д`) 日曜だから目を瞑るけどさ、もうちょっと、頑張れるだろ・・・。
まぁ、ジューシー美味しかったけども!!
ポプでライバル登録を4人程度しているのですが。 うち3人は、ドラといにぃとにっき君、まーリアルポッパーたちで。 ポプは、調子いいです。
新曲が地味に埋まっていますが、アリプロ2は放置確定です。
あと1人は、mixiで見つけた同レベルの方なのですが。 そういえば今月の大会はポプに決まりました、新作稼動記念ということでね。
日時は22日日曜日の16時だと、ドラから訂正いただきました。
今回の課題曲は新曲だよなぁ、スコア勝負になりそうだ・・・。
ニエンテ、クリアしてた・・・・・・。 もう先に宣言しておきますが、決勝いけたら今度こそパカ2出しますよ。
前回大会がまさかのグレ判定でなえたんで、今回は楽しむ!!
ずっりーよ!!なんでクリアマークついてんだよ!!俺よりスコア低いくせにぃ!! もとい。 明日は修了式ですので学校に行かなきゃですね。
学校についてからも結構しなきゃなことがありまして、動くぞー。
スコアでは負けていないので大丈夫でしょう、クリアは、いずれ、する!! 今からは舞-HiME観ます、ようやく舞衣が壊れました。
あーでも明日早起きせなんし寝るかも、寝ないけど。
2009/03/08/23:53 | 日記 | Comment(0)
春だから、虫取りが段々アツくなってくる季節。
日記更新と他には、街森プレイもサボりがちです。
多分、誰か住人いなくなってるんだろうなぁ・・・、あとで2時間程度ガッツリやろう!!
ポプのはなしばっかりなので裏くらいは別のはなしをしようと思う。 春休み、みんなさまはどう過ごすのでしょうかねぇ。 今日は、というか今日もかな、そにこでした。
稼働日から皆勤賞ですね、悪くない。
カレンダーを眺めると、春休みは3週に区分できるっぽいですが。 ポプの方は、そろそろ旧曲にも手を出し始めまして。
とりあえず現時点の目標としては2つだけ。
俺は1週目バイト・2週目フリー・3週目春季講座、ってカンジかなぁ。 ・新曲EX譜面出来る限りフルコン
・旧曲42全曲安定(ただしニエンテを除く)
春季講座はそこまで入らないっぽいですが、生徒が少ないから。 上は微妙に調子がいいかったりいくなかったりでかなり変わってきますが。
下は・・・、プロバロ安定までいくとかっこいいのですがねぇ。
フリーの時期に、なにをするかだよ、ね!! お金があったら温泉行こうか。 明日は日曜日、厨房が沸くからどうだろう。
開凸もしくは夜凸すればいいのかな、どっちみち行く。
2009/03/07/22:32 | 日記 | Comment(0)
最近、夜にしたい行動が多すぎて、いろいろが省かれてしまいます。
そのいろいろに日記更新も含まれていてしまいまして。
仕方がない、ポプが稼動してるんだから。
ごめんなさいね。 というわけで、土曜日はドラとマクドりました。
春はやっぱりてりたまですよねー。
もはや春休みモード突入ですので。 そんくらい!ポプの戦歴は
Murasaki 参照で!
いろいろサボっていることなら、ある!!
2009/03/06/23:59 | 日記 | Comment(0)
Tみんがモリモリポプの上達を見せています、21をパフェりました、本当に恐ろしい・・・。
2009/03/06/19:04 | P905i | Comment(0)
あー、すんごいおなかすいた。
今おかし切らしてるから相当きついよ・・・、おなかすいたよぅ!!
まぁいいや、ポプ戦歴、Murasakiはもう稼動しないかなぁ。
M o r e . . .
2009/03/06/06:15 | 日記 | Comment(0)
最近日記の方を書いてない気もするので、まともに書いてみることにします。
舞-HiMEは、対シアーズ財団が終わり、今からが盛り上がっていくところであります。
23話あたりの舞衣の崩壊っぷりがはやくみたいです!!
なぜか午前6時に起床してしまってちょいテンションの高いKID-Pですどうも。 表でちょい話したことの続きというか、詳細。 クラスマッチが2日間ありましたが、お疲れ様でした!
バスケは1試合目で敗北を喫してしまいまして、3点シュートが2点扱いで(´・ω・`)
おいちゃんたちは疲労コンパイルで、2試合目は不戦敗とさせていただきました。
サッカーとかはどうだったのかな、個人的に長縄がかなり期待だったけどね。
どこまで話せてよいものかわかりませんが、別に危ないことではないから話しますね。 3月稼動の2回のうち1回目のバイトがありましたです。
これでバイトはあとは12日木曜日の1回だけだ、楽チンだ!!
電波高専の2年生に勉強を教えるという、追認定対象者のみだけどね。 そうだ、春休みの間、それもたったの1週間ですが、また新しいバイトが決まりました。
それもまた塾講師まがいなのですが、それよりも深刻っちゃ深刻?
2年生が進級できるか否かは、俺にかかって、いる!!
名目上は数学のみとなってるらしいですが・・・、化学とかきかれたらしぬんだけど。 ポプの方は頗る順調で、かなり楽しいです。
俺、忍者メタル繋いだら、忍者メタル頑張るんだ・・・。
まぁ、時給がかなりいいから、1週間ガッツリ頑張るよー!! そうだ言っておかなきゃなことがありました、「K・K誕生日おめっと!!!」 えぇと明日の予定は、Tみんがソニック来るとか言ってたので一緒に行きたいです。
臨時休業の、幸せ!!
2009/03/05/23:59 | 日記 | Comment(0)
ようやく羞恥心H繋いだ・・・、31に7プレイもかかるとかどんだけ接続難!!
2009/03/05/13:43 | P905i | Comment(0)
えぇと、ポプMOVIE稼動したので、新曲紹介をば。
リザルト貼ったりしてるので長いです、追記にしています。
ポッパーの方や、新作に興味のある方、俺のことが好きな方はご覧下さいです。
M o r e . . .
2009/03/05/00:50 | 日記 | Comment(0)
えぇと、ついに明日からポプ新作が稼動です。
それに伴い、pop'n music 16 PARTY の最終リザルトをば。
というわけでここからは、完全にポプの話になりますです。
暇な方や音ゲーに興味のある方や俺のことが好きな方はどうぞご覧下さいです。
M o r e . . .
とりあえずまずはモード選択回数です。 チャレンジ:100回 超チャレ :339回 エキスパ : 22回 熱帯 : 33回 合計 :494回 そんなにやりすぎでもないかな?500クレはいくと思ってたからねぇ・・・。 チャレンジを100回もやっているのが意外ですね、熱帯はやり損なカンジもある。 次回作は、熱帯はあんましないように、IRをちょっと頑張ってみようと思います。 続いて、選曲TOP20です、順位ごとにジャンル名とプレイ回数で表記します。 こちらは、1曲ずつコメントをしていきたいと思います。1.亜空間ジャズ(66回) まー予想はしていたけど、案の定とでも言うべきか、堂々のトップ。 今作デフォ新曲で、TOMOちん久々の単独名義で神仕事。 初見でクリアできなかったのはいい思い出、次回作は難易度修正によりEXが42に。2.トイコンテンポラリー(46回) 今作のラスボス曲にして、AC初のEX難易度43、そしてまたもやTOMOSUKE楽曲。 クリアなんて今はまだ出来る気がしないですね、俺ごときが扱っていいレベルではない。 つってもまぁ、HELLでは2回抜けてるから、希望はあるのかも知らん。3.プログレッシブバロック(44回) この曲は好きで増えたわけではない、粘着の結果。 クリアしたのは20回目あたりだったのだけど、クリア後の粘着の方が凄まじかったな。 おかげさまで、未だに1回しかクリアしたことありません、この曲はするほど上達する。4.スパイREMIX(35回) Ryu☆が手がけた神曲、解禁させたときはもう脳汁が止まらなかった。 譜面の方もちゃっかりいやらしく、辛判定の名前をほしいままにしやがりました。 今作のREMIX曲の中ではダントツかな?個人的に次点はジグ。5.ニエンテ(31回) なんとニエンテがランクインしている・・・・・・。 まぁ、プロバロ埋めてからはニエンテかトイコンしかなかったから、しょうがないけど。 次回作では、ニエンテが、埋まる、予定!!5.プログレッシブ(31回) 5位タイですね、こちらは dj TAKA の V ですね、ジャンル名じゃわからんよねー。 H譜面はなかなかいい譜面ですが、EXはニデラを模してていまいち・・・。 つっても明らかに42ではないと思う、41のラス殺しが強めだなー程度、落ちれ。7.ポップコーンパーティー(30回) 新曲デフォ曲でかなり気に入った曲、譜面ともに最高です。 案外早い段階で、イベントはじまる手前あたりだっけ、に繋いだのもいい思い出。 それからは1度たりともフルコンすることはありませんでした、でも好き。8.フォールスメルヘン(27回) Dormirです、すなわちこれもTOMOSUKE楽曲となっています。 結局、フルコン、出来ませんでした!! なんかもう苦手意識がついてしまったからね、アリプロと同じ位置づけ。8.ケマリ(27回) 8位タイですね、それでも1位に比べたら半分以下。 サイモンマンはいい仕事しすぎだと思う、前作のプロポリミといいこれといい・・・。 H譜面は明らかな詐欺譜面で、中級者を悩ませたことで有名。10.和風プログレッシブ(26回) 音ゲーマーには『たまゆら』と言ったほうが伝わりますね、佐々木曲であります。 これでポプには、佐々木5大プログレのうち3曲が収録されたことになります。 あとはコンチェとタイピ、次多分コンチェ入るね。11.浪速っ子ブギ(23回) 歌詞が好き、公式みたら作詞担当は王子でした、なるほどね。 EX譜面では、プレイヤーを騒がせてくれました、高速7連打。 この曲も、早い段階で奇跡のフルコンボゥを決めてしまい、それからしなくなったなぁ。12.にゃんこジャズ(22回) こちらもTOMOちん楽曲、今作はそう思えばTOMOSUKEパーティーだ。 個人対抗イベント第1週の5曲が発見され、そのあとのチケット制度で露になった曲。 そういう意味では結構キーとなる曲ではありました、譜面は78高速トリルが脳汁。13.ピコパンク(21回) 顔隠さず尻を隠せー!!航空電子が特別書き下ろしてくれた楽曲。 ピエール&ジル久々の担当曲ともあって、衣装がかわいすぎるぜ。 あ、まだフルコンしてませんよ、ラストの横階段が叩けないの。13.エピックポエトリー(21回) 13位タイです、TOMOSUKEいい加減にしろ、いい意味で。 この曲はニデラ移植ということで、そちらのプレイヤーは歓喜だったのかな。 ゼクトちん好きとしては、さっさと繋いであげることで愛情を表現しました。15.クラシック11(20回) 42楽曲です、クリア粘着でここまでランクイン。 結局倍速を0.5あげることがクリアの扉でしたが、気づけてよかったー。 超チャレのスコアがおもしろい、本気出して56764、低すぎだろ。16.ネガメロック(18回) ギタドラ移植曲ですね、『繚乱ヒットチャート』というやつです。 ギター音にあわせたいやらしい譜面がいやらしい、未だに赤ゲージ安定しない。 しかしどうやったらあんな譜面をパフェれるのか・・・、RoBoさんは相変わらず異常だ。17.パーカッシヴ2(17回) 大会用に練習した曲、かなりの武器曲となるまでものにしたのですが。 結局大会はチャレンジモードというgdgdっぷり、大会中にルール変更って・・・。 おかげさまでこの武器曲はお蔵入りとなりました、次の大会で使ってみよう。17.シューゲイザー(17回) 17位タイです、新曲デフォ曲で2番目に難しかった、亜空間の次。 難易度が高いので、さっさとEX常駐させてCP稼ぎ要因となりました。 そういや当時の本スレで、これのほうが亜空間よかムズいとか言う人いたねぇ。17.バイキング(17回) またもや17位タイです、こちらはHELL曲ですね、HELL16コースの1曲目。 通常ゲージで安定させるのはかなりきついっぽいですね、ラストの密度がやばすぎる。 サントラに収録されているロングバージョンはかなり良曲、さすがブタパンチ。20.ヴィジュアル4(16回) ラスト20位はこちらの新曲でした、ユーリさんお疲れ様です。 普通ならこんなに伸びるはずはないけども、H譜面粘着のせいでランクインかな。 結局繋がることはありませんでしたが、曲がよかったからよし。 こんなカンジでした。 20位以降は結構新曲が詰まってるっぽい、新曲ほとんどが15回前後でした。 つってもまー、上位曲のプレイ回数は相変わらず異常だねぇ、亜空間抜きん出過ぎ。 そんなわけで、本日から pop'n music 17 THE MOVIE 正式稼動となります!! 本気を出せるのはとりあえず今日から1週間なので、頑張りたいと思います!!
H i d e . . .
2009/03/04/07:30 | 日記 | Comment(0)
舞-HiME絶賛視聴中です、第10話まできてしまいましたので、ここから本番ですね。
この作品はキャラが多くても成り立ってるところがステキ、声優が豪華だし。
舞乙の方は、ストーリー展開が素敵すぎるからねぇ、はやくそっちもみたいよぅ。
ポプ稼動まで2日前と迫りましたが。 本来ならば4日後になってるはずなんだよぅ!! そういえば、昨日の話ですが。
ジムランドで買った、ルーズリーフのこと、とりあえずこちらをご覧下さい。
コンマイのばかーーー!! ドット入り罫線 - コクヨ ふぅ。 今回買ったルーズリーフはこれなのですけどね。
塾教室で、東大生ノートの本読んでこれが載ってて、かなり触発されました。
俺はこういうノートを欲してたんだ!!開発者わかりすぎやろーーー。
ポプ始まったら、他の音ゲーに一切手を出しません。 というわけで先を見越して2袋買っておきました。
来年度またノート作り頑張るぞぃ!!
DDR誘われたらするかもだけど、基本的に自分の100円玉は使わない!! 稼働日ソニック混むだろうなぁ・・・、厨房がねぇ。 明日は、ドイツ語がありますがどうしましょう。
授業のはじめに試験返却してくれるとありがたいのだけど・・・、どうなるかなぁ。
かなり行きたくないんですが、点数を知るためだけに、いきましょうかね。
2009/03/02/23:58 | 日記 | Comment(2)