ゆくぜーくるぜー、大晦日ですね。
裏はありません。というわけで、今年2009年1年を振り返ってみましょう。
ズッパシざっくり書いていきます、長くなるかもなのでこっからは追記で。
今年1年終わるのかぁ。ようやく全部書き終わりました、それではどうぞ。
M o r e . . .
1月:新年 あけましたねぇ、2009年がはじまったのですよ。
1月に特別に大きなイベントはなかったようです。
とりあえずあれ、街森三昧だったのは覚えている。
2月:pop'n music 17 THE MOVIE 稼動? タイトル通りの予定だったのですが、まさかのバグ発覚で稼動延期・・・。
あれは本当に不貞寝したわぁ、ショックが大きかったからねぇ。
試験も地味に頑張ったのである、4年生を無事に切り抜けたのである。
3月:pop'n music 17 THE MOVIE 稼動! 次こそ稼動しました、1週間遅れで!!
このポプ新作が一番やり込むだろうということで、かなり気合入れた。
ついでに小野バム買ったのもこの月でした。
4月:5年生と映画祭とラボ 新学年になりまして最上級生、授業も今まで以上にぬるくなりまして。
卒業研究もラボを移動して、新しいメンツと楽しい日々が始まる。
ポプの方は、ポップン映画祭がはじまりました、これからが地獄の幕開け。
5月:天使と悪魔と熊本と東京 『天使と悪魔』という映画が公開されまして、今年最初の映画かな?
それとあと、就職活動で東京まで面接に行ってきました、緊張したなぁ。
ポプ映画祭は順調に、毎週10クレくらいでじゃんじゃん解禁させてました。
6月:内定 6月18日、KREVAの誕生日であり、俺の内定が決まった日、新たな道へ。
物理の試験で遅刻したのもこのときでした、あのときは迷惑かけました・・・。
ポプはついに解禁リミッター外れて、サイレントに泣きました。
7月:天気と転機と天機 何十年ぶりかの皆既日食がありましたね、かなり興奮してみてたわー。
それと麻雀のルールを覚えさせられまして、それなりにできるようになった。
マルチ課題でJavaのSwingをさせられ、新しい知識がついた。
8月:jubeat ripples 稼動! jubeat新作が稼動しまして、3週間くらいで全解禁させるヘビープレーっぷり。
夏休みに入ってからは、バイトとソニコの毎日でした。
「お金は減るもの」というモットーは大事だとつくづく思った。
9月:学生生活最後の夏休み 夏休みといえば響きがいいですが、最後のってつくだけで哀愁。
したことと言えば、電波祭企画のリハーサルしかなかった気がする。
それとあと、ポケモンリメイク発売で、狂ったようにしてたなぁ。
10月:電波祭 10月はもうこれしかなかった、電波祭の準備から電波祭。
31日のうち20日以上はラボに泊まって仕事してたよね、忙しくて充実してたね。
ついでにRyu☆バムが出たのもこの月でした、今でも聴きまくっている!
11月:心臓 11月18日だよ忘れないよ、KREVAライブ行ってきたの!
頑張ればまだ当時の余韻に浸れるくらい密度の濃い1日だったんだから!!
あとは、試験頑張ったくらい?
12月:成人 12月20日に成人いたしまして、10代から20代へと変わりました。
前半は、試験とオープンキャンパスと卒研で、学校的に忙しい日々。
後半は、桃鉄とバイトとニデラで、個人的に忙しい日々。
以上かな、ざっと3行ずつでまとめてみましたよ。
総じて、今年1年は非常にわがままな1年だった気がする。
今はもう大丈夫だけど、マイハニーにはとても悲しい思いをさせ続けてしまった。
来年は、ものすごく大きな節目がやってきます。
どうなるのかはわからないけど、とにかく立ち向かっていこうと思う。
「今を一番楽しんでいこう」っていうモットーで、楽しむこと大事。
そんなわけで、うまくまとまりませんでしたが。
今年1年お疲れ様でした!!
H i d e . . .
スポンサーサイト
2009/12/31/19:58 | 日記 | Comment(0)

2009年ポププレイ納めその5、大晦日にはオオミソカ、今年もお疲れ様でした。
2009/12/31/19:15 | P905i | Comment(0)

2009年ポププレイ納めその4、ヨーデルEXS乱ラスト同時押しで切った、泣きそう。
2009/12/31/18:40 | P905i | Comment(0)

2009年ポププレイ納めその3、HELL17やっぱり無理、発狂出口見えたのになぁ。
2009/12/31/18:28 | P905i | Comment(0)
今日は、バイト先での忘年会でした!!
そういえば29日の深夜の話。いつも授業をする教室が会場です、教室で鍋をするのですよ。
うちの教室は、先生たちが優しくて和やかで温かいからいいねぇ。
閉店までソニコにいたんだけども。今日食べたものは、もつ鍋とチゲ鍋とたこやきとピザ!
なんだか豪華なお食事になりまして、美味しいですね!
その後、ドラとLYNXと3人でカラオケいってきた!ちなみにお酒も入りますよ、忘年会なのですから!
なんかノリでいくことになったww
こういうノリ俺大好きだー。やっぱり俺は飲むとテンションがあがりまくりますね。
バカするような程にはなりませんが、それなりのリミッターは外れるっぽい。
2時間だったけど、すげーウタった気分だった。お兄さん講師とはいろいろカミングアウトした話してしまったし。
別の同期の講師さんとも、ちょっといたらないことを話してしまった。
ゴスペラーズはいいカンジに音程が高いから、大熱唱できた。新人さんも3人参加していましたが、やっぱりぎこちないカンジだったー。
俺がはじめてだったころはもっとテンションあげたんだけどなぁ、むずかしいか?
それと直太郎の「いきとし~いけ~る~」久々にウタった、これも大熱唱したー。教室長はというと、ギター片手にスタンドバイミー弾き語りしてたwww
夜の教室で大熱唱してものすげー笑ったwwしかも上手いというねwwww
カラオケ自体久々だったのに、あんな声出してウタうなんて超久々。
めっちゃくちゃ楽しかったなぁー、もっかいいきたいなー。一通り会が終わって、片付けのち解散となりましたが。
俺は4人くらいと残って大富豪してました、眠かったー。
次こういうイベントするならいつだろう・・・。結局解散したのは深夜の3時45分くらいだったでしょうか。
残った酒とジュースとお菓子を持って40分くらい必死で徒歩で帰りました。
インテリチームでの食事会と、ラボクルーでどっかいってもいいかな。帰宅後も何事もなく、きちんとお布団で寝れたのでよかったです。
忘年会って、とても楽しいものですね!
2009/12/30/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月29日か・・・、はい。
最後まで現行日記書けなくてごめんなさいですねぇ。
現在時刻2009年12月31日15時です。
これから何をしたいかといわれたらいろいろありまして。今日はバイトがABだけでなく、CDまでありました。
CDっていうと、夕方16時30分までなのですよね。
部屋掃除やら部屋掃除やら桃鉄やらソニコ。しかもさらに、Dコマ終わって帰ろうとしたら、生徒につかまった。
外で2時間ちょいしゃべってしまった、気付いたら19時前だった・・・。
予定が狂ってちょっとへこんだけど、おしゃべり楽しかったからよかった。
ソニコは行かなきゃいけない、年末プレイ納めしに。夜はとみーさんと飯食いに行ってきましたー、またですよー。
今日はばんからにいってきた、たいがぁとしゃべったー。
さて。
16時半くらいまでは、キーボード打ち続ける作業がありそうだ!こんなカンジでしたです。
大掃除、いつしよう?
2009/12/29/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月28日ですよね、振り返りますよね。
ちょっと諸事情で具合があれなので、頑張りたいと思います。
結局、年末までラボに行っていない。
しなきゃいけないのに。冬季講座を頑張り始めています、本日で2日目でしたね。
俺はABコマという、午前9時~12時までの2コマなのです。
だって午前中バイトの方が、午後ゆっくり出来て楽じゃん?
時間がない。でも最近は昼帰ってきたら寝ちゃうんだよなぁ、若干の睡眠障害。
寝てしまうし、ソニコ行ってしまう。夜はとみーさんと飯食いに行ってきましたー。
浜勝いってきたら、店員の女の子がかわいすぎてふたりでうはうはしてた←
ぼちぼちあれかな。
e-AMUSEMENT PASSをどっかに放置することが必要かもしれない。そんなカンジで。
ポプするとか言いながらニデラしてた日だった。
2009/12/28/23:59 | 日記 | Comment(0)
きた現行日記!今23時35分だから絶対間に合うぞ!
急にネット泳いだり寝かぶったりしなければ、間に合うぞ!!
することすることー。
てかこう暇な時間を利用して大掃除すればいいんじゃないかって思った。今日は、とっても暇な1日でした。
そういえば今年も残すところあと5日なんだなーって思ってた。
でも今のモチベは掃除に向いていないからなー。今年1年、いろいろあったわ。
そりゃもう本当に、個人的なことから大々的なことまで。
あー、大晦日は家にいるだろうからそのときにでも書こうかしら。
どんまいどんまい!とりあえず今日はまだ27日です、もうちょっと余裕がありますので。
昼からひとりでソニコいました、今日はずっと過疎ってたなぁ。
桃鉄の話。おかげさまでニデラが伸び放題だよ!☆10難埋めすごい順調!!
ポプも絶賛復帰中だよ!40楽曲のスコア上げすごい順調!!
表で書いている『3年決戦』というのは、文字通り、3年で勝負をつける。
たった3年なので、長期的な戦略とかそういうのが全く通用しない。ソニコでひとりでニデラしてたらドラが来た、びっくりした。
呼んでもないのに来たから相当びっくりした、カラオケ帰りだったってー。
とりあえず一番大事なのは、ツモ。隣にものすごいタイプ系の女の人連れてた、びっくりした。
話してみるとドラのいとこの姉さんだってー、キョドっちった俺乙。
目的地ルーレット、カード駅、貧乏神変身、臨時収入、全てのツモが全てを握る。ドラとちょっとしかいらんなかったから、さみしかった。
早く2人で遊びたいなー、酒でも何でも飲み交わしたいなー。
俺は3年決戦においてはまだまだ未熟なので、戦略が安定してもいない。
しっかし、さっきの弱小野郎で苦戦させられて、なんか戦略っぽいのは見えた。帰宅後は、特にすることもなく。
ちょっとPCの設定したり、いろいろ調子を整えたり。
1年目は、農林買ってマイナス飛び込みまくればいいんじゃない!?そんであまりにも暇すぎたので、桃鉄3年決戦をぶっつけ動画撮ってみた。
赤鬼とむじゃ鬼という弱小2匹だったにも関わらず苦戦を強いられてしまった。
3年決戦はこれだからおそろしい、楽しい、難しい。
いやこれは難しいぞ・・・、とりあえず難易度上げてやってみよう。動画はまぁ近いうちにうpできたらいいなって思ってるよ。
とりあえず今からCPUの強さ上げてまたやってみる、がんばる!
2009/12/27/23:52 | 日記 | Comment(0)
今日は、ソニックでポプの大会がありました。
参加者少ないだろうなーって思ってたらまさかの8名だった!
ニデラ皆伝さんが3名と、皆伝レベルさんが2名と、中学生2人、それと俺。
ポプの話。一応大会リザルトはこんなカンジです(クリックで別窓拡大)。

俺は2番手でした、2番手としてはスコア高いしどっちもフルコンだし文句なし。
今日の大会を受けて、課題が見つかりました。結果としては3位で終わったけど、今まで以上にハイレベルだったよ。
てか今回は選曲が非常によろしかったです、予選決勝共に。
30~38の高レベルなら、それなりに上手い自信があるからね。
高レベルの高スコア安定です。ニデラ上手い人って、総じてポプも上手だよなって思った。
譜面うんぬんじゃなくってスコアが高いのです、羨ましい。
まー優勝者の方はまず次元が違いますが、なんたって神ですからね。
今作の俺のプレイスタイルとしては。
全解禁までは、ただひたすらに新曲をやり続けました。そういえばバイトもありました、はじまりました冬季講座。
うちの教室の受験組は、6人かな?7人だっけ?忘れた。
最後の詰め、頑張らなきゃいけないです、生徒・講師共に。
全解禁してからは、26~28の中レベル埋めと、34~36のフルコンスコア埋め。しかし俺は、この時期でも関係なく高校生の相手が多いです。
今日は、第二の2年の女の子と、もう1人新しく入った大津の3年の男の子を見ました。
大津の子は、センター20日前です、はっきり言って間に合いません。
とりあえず出来る限りのことはするつもりですが、大丈夫だろうか・・・。
それがぼちぼち終わって今は、まったりプレイをしているのですが。冬季講座、俺が稼動するのは今日を入れて全7日。
全部が朝9時~12時までの午前2コマになっています、早起き頑張るぞ。
しかし29日だけ、もしかしたら1日中入る可能性がある、6コマはさすがにしねる。
そのつけがきています、高レベルをいっぱい叩く必要があります。
てわけでしばらくは40以上しかしないと思う、体力つくだろうなー。冬休みの予定表書きました。
バイトと卒研以外なにも予定がありませんでした、だって時間がないもの。
2009/12/26/23:59 | 日記 | Comment(0)
クリスマスです、サンタさんは来ましたか?
俺のところには来ませんでした、今年いい子にしてなかったからかな?
でもよく考えると枕元にマイハニーの寝顔がありました、それはお泊り会です。
ウィンターバケーション、案外時間があるという。
したいことはたくさんあるのに、なぜかそのどれもしていないという。夜になりました、彼女を家に送ったので、これからは別のイベントです。
とりあえず19時半にN君とFさんを召喚、じゃないとはじまりません。
桃鉄大会(`・ω・´)新作買ったんだから、そりゃしなきゃいけないですよ、桃鉄大会。
最近時間の浪費が目立つから困る。とりあえず25年設定ではじめます。
きどぴ(俺)、ミュウ(Fさん)、たなか(N君)というプレイネームです。
順番はシャッフルして上の順になりました、俺1番手苦手なんだがなぁ。
何をやるにしても、最優先事項は卒研だってわかってる。
卒研は、バイトある日の午後に学校に行くって決めてる。久々の桃鉄大会で調子がいいのかどうかわからんけども。
1年目の決算にして、3人ともの総資産が3億円を超えるハイレベル。
あれには本当にびっくりした、それぞれがめちゃくちゃ調子いいの。
もう、冬休みの予定表ってのを作った方がいいんだと思う。序盤は、俺と同じくらいヘビープレイヤーのFさんが運の良さで独走。
それをゲームシステムを把握している俺が追っかける。
N君は、なぜか貧乏神が悪いのに変わったりいろいろ悲劇があり不幸な状態。
よし決めた、日記書き終わったら作る。しかし中盤、15年あたりで悲劇が起こりました。
Fさんの貧乏神がまさかのハリケーンになり、物件がただひたすら飛んでいきました。
おかげで単独首位だったFさんが一気に降格。
バイトの時間とか、空いてる時間とか、全部書き出す。それに乗じて一気にTOPに駆け上がった俺だったのですが。
悲劇ってのは平等にくるものなのでしょうか、ハリケーンで400億強の被害。
しかしここは、持ち前の腕で1年で100億を取り戻す、首位降格は免れました。
せっせせっせー、行間埋め埋めー。20年越えた時点で、首位俺。
地味に業績を上げていったN君が2位につけます。
Fさんは、ボンビーの悲劇から立ち直れず、借金返済と借金受けの日々。
大掃除、自分の部屋の大掃除もしなきゃなぁ。23年目あたり、俺がシンデレラカードでネズミーシー(8000億円)を手に入れる。
これで俺の勝利が完璧に決定いたしました、容赦なさすぎって思った。
そのときのグラフがこんなカンジ。

ひとりだけグラフ跳ね上がりすぎ、これは勝負にならない。
さすがにないなと思ったので、ネズミーシー売り払いました。
今までは、いるものいらないものわけて捨てたりしてたけど。そんでなんだかんだ先延ばして30年でフィニッシュ。
最終的なリザルトはこんなカンジになりました。

八犬伝達成から完全独走の俺が首位、総資産も文句なく。
地味に上げ続けたN君も、1000億オーバーの総資産で、上手くなったな。
Fさんはもはや運が尽きていたようで、最後にプラスになっただけましだった。
今回はもう、その規模が史上最大になる。結果どれくらいやったかな?
20時開始で、夜中3時半くらいに終わったから、7時間半か。
いいカンジに盛り上がれてよかったですわ、カクテルパートナーうまかったです!
引越しに持っていくものいかないもの、ってレベルで。
さすがにそれだと捨てまくっちゃうかな、ある程度のものは捨てたいです。そんで夜中5時前までぐだぐだマンガ読んだりして解散。
次はあれだね、年始にたいがぁと4人のインテリチームで飲み会しようね!
場所はやっぱりMKがいいと思うよ、俺らにとってある意味思い出のある場所だから。
2009/12/25/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月24日、クリスマスイブです。
学校でした、冬休み前最後の。
久々に宅配ピザ頼みました。
なんか昔は、家族で家で何かするときに頼んでたんだよなー。学校は昼からだったので、午前中は買い物に行ってきました。
今は家族で飯を食べることがなくなったからね。五番街やばかったよ、全品半額セール中。
パーカー3着とシャツ3枚の計6着で、1700円という安さ。
これはもう1回行って、もっと服買い込まなきゃって思った。
自分で飯を食べるようになった今の価値観だと。それと、ベスト電器に行きまして、microSDリーダを購入。
なんか小型でUSBに挿せる便利なやつ、うっふっふー。
宅配ピザがものすごく安く感じる。学校ついたら、机の上にこんなものがー。
りんごタルト(*´ω`*)妹が誕生日プレゼントということで作ってきてくれました、幸せすぎる。
めちゃうまでしたありがと!フォーク使うの忘れて手で食ったのは秘密。
これから家で食べるものがなかったら、使おうかしら。そんで、卒研の時間まるまる使って、ラボ大掃除。
今年1年の大まとめ掃除を敢行いたしました、全員総出で。
宅配ピザ。俺は流しを掃除する係に任命されました、金束子でせっせせっせと。
磨きすぎて右手の握力が一桁まで落ちるという身体衰弱、右手しぬかと思った。
いやいやいかんいかん。みんないっぱい掃除頑張って、かなり気分のいい部屋になりましたね。
ただでさえ、袋ラーメンかマクドしか食ってない生活なのに。放課後に、ご褒美としてS先生がスパキに連れて行ってくれました。
そんでラボクルー5人でお菓子とかいろいろ買ってもらった!やったった!!
それにピザが加わったら、もうなんか終わりな気がする。どうせウィンターバケーションは卒研で行くことが増えるだろうからねぇ。
平日に3人とか4人とか集まるだろううちのラボは平和すぎて団結ありすぎ。
こないだ聞いた話だと、俺は食生活が乱れきっていることに定評があるらしい。
みなさん、その視点、何も間違っちゃいませんよ。そんなカンジで。
夜からはお泊り会開催、食っちゃ飲み食っちゃ飲み。
2009/12/24/23:59 | 日記 | Comment(0)
久々にリアルタイム更新!!
って思った今が23時51分なので、9分で頑張ってみるよ!!
明日はラボの大掃除ー。
卒研ほっぽって掃除とか幸せー。今日は昼からソニコいってきたー。
したらすでにTMYさんいてびっくりしたー。
さて。ポプしたら、亜空間EXでBad6という驚異的リザルトが出て心臓飛び出たと思った。
それとあと、ホンコンユーロの呪縛から解き放たれて嬉しすぎる。
大会課題曲も、なんだかいいんじゃない?
明日は昼から学校なので、それまでちょっとお買い物かな。あとは、ニデラくらいかな。
こっちの方は☆10埋めがいいカンジに効いています。
10時過ぎになったらとりあえず五番街行ってくる。夜は、TMYさんとご飯食べに行ってきた!
まさかのMKという、3日前にもMK行ったけど関係ないぜっ!
いっぱい食べておごってもらった、おいしかったです!
今半額やってるみたいだから、贅沢にいっぱい買おうと思っているよ。
なにか掘り出し物があるだろうか・・・、というかパーカーあと1着2着欲しい。やっぱり、急いで書くとこんなに情報薄っぺらくなるんだなぁ。
まぁ3分間でこれだけ書ければ上等だと思う。
その後は、ベスト電器でちょっと買い物、欲しいものがあるので。今日のこの後の予定。
部屋掃除 → KORG → 風呂 → 寝ながらKORG
いいカンジの曲を作ってみよう、お披露目とかしたいねぇ。
お金が飛ぶだろうけど、明日で飛んでいい額は9000円まで!!そうだ、明日は月曜日時間割ですよ、お忘れなく。
2009/12/23/23:57 | 日記 | Comment(0)
本日は諸事情でラボで起床しました。
昨夜泊っていただけあって、卒研がまたちょこっと進みました。
さて。とりあえずここから本格的な処理を書いていかなきゃですね。
今はデータ待ちというか、データ入力部分でも作ってみようかしら。
っていう冒険的なことは残り時間的に怖いんだけども、やってみるだけやってみよう。
木曜日は、ラボの大掃除。
頑張りましょう、めちゃ頑張りましょう。放課後は、ちょっとふらふらしてみました。
掃除ってなったら本気だすB型なめちゃいけませんよ。久々にサンピアンに行ってみました、相変わらずだなー。
というかクリスマスシーズンで、トイザらス客多かったー。
俺もお目当ての、DS画面保護とタッチペンと充電器を買いました。
スパキとかで掃除用品買ってくるレベルになるぞ・・・。そのあと、ちょっくら服見て回ったら、RODEOの外のワゴンセールで掘り出し物。
1500円で長袖シャツ2枚というお買い得、いい買い物をしました!
えぇと。そんなしてたら21時になりそうだったので、マクドで晩御飯。
チキンタツタ食べながらワンセグでライアーゲーム観てました。
てか原作とちょっと展開違ってわくわくなんですけど。
明日は祝日、ソニコかな。
久々にポプを頑張ろうと思っているぞ。そんでなんやかんやでラボへ舞い戻る。
というわけで本日もラボ泊まりとなりました、ねむすねむす。
2009/12/22/23:59 | 日記 | Comment(0)
20歳になりましても、そこまで深い実感があるわけではなく。
日常を日常的に過ごしていくのが日常だなって思う。
なんか今財布の中が贅沢な気がします。
つっても・・・あれ?月曜日は、いろいろめんどくさかったー。
ちょっと提出書類が一気に来て、めんどいけどうだうだーって。
とりあえず全部済ませたからよしとしましょう。
結局、母さんから祝いの一言すらもらってない・・・・・・。卒研は、なんだか進んできている気がするぞ。
やっぱりプログラム書き始めるとハマってしまってジャンジャン進む。
つっても自分の思い描いているものとは程々遠いです、今15%くらい?
もう、いいか。
大人です。そんなカンジ。
桃鉄は、3年決戦始めました。
2009/12/21/23:59 | 日記 | Comment(0)
はっぴばーすでー、とぅーゆー。
はっぴばーすでー、とぅーゆー。
はっぴばーすでーぃ、でぃーあ、おーれー。
はっぴばーすでー、とぅーゆー。
あれ?本日2009年12月20日で、晴れて成人です、20歳です。
わお、大人の仲間入り、そしてティーンエイジの幕が閉まる。
またひとつ成長したのに成長したくなかったけど成長できてよかった。
母さんから全く何も祝ってもらってないwwww
これは笑うしかないwwwwwwというわけで今日はデートしてきましたよ。
最近、母さんの行動が謎なので、ちょっと不安が隠せません。朝一で映画観た、
パブリック・エネミーズ。
ジョニー・デップ主演の映画ですね、つい先週公開されたばっかのやつ。
隠しているのは母さんの方だろうけど、よくわかんないや。これは、
ジョン・デリンジャーという、実際にいた人物の事実の物語。
世界的恐慌時代のアメリカで活躍した強盗の話。
だから、Wikipediaのこの人の項目読んでしまうと、それなりのネタバレになる。
部屋が、荒れている。とりあえず観た感想として。
ジョニー・デップの顔の変わりようが半端なかったです、流石としか。
あとは、ちょっと過激な描写があったりして、刺激が強かった・・・。
ここ最近布団で寝てない気がする。久しぶりの映画館での映画、よかったですね!
年末年始は映画がアツいから、また近いうちにいくんだろうなー。
寝れるっちゃ寝れるんだけども、これはなぁ。
布団の上に荷物がいっぱい置いてあるから、のけないと。あとは、MKで海鮮しゃぶしゃぶ食べ放題したり。
光の森うろうろしていろいろ見たり。
ベスト電器でちょっとデジカメ買おうかと真剣に悩んだり。
赤い羽根募金してた中学生の女の子たちと絡んだり←
なんでこんなに適当なんでしょうねぇ?5日後のイベント用のお買い物もしましたが、その場で交換する始末。
まぁ諸事情があるので、まぁそれはそのときにでも。
ひとり暮らしがとっても不安です。
絶対部屋荒れるし、炊事もしないし、やべすなぁ。とりあえず、今日げっとしたものを以下に。
個人的にはちょっとくらい料理できるようになりたいけど。一番左、本屋さんで一目惚れした外国ミステリー小説。
タイトルで完全に俺のツボに入りました、これは買うしかない。
しかも帯に書いてあることまでが俺を刺激した、早く読みたいです!!
実際暮らし始めたら、コンビニ通う毎日になりそう。真ん中、マイハニーからもらった誕生日プレゼント。
おしゃれネクタイを2本もらいました!一応ブランドついてます、俺の好きなTK。
ネクタイとか超嬉しいんですけど、今度これに合うシャツ買いに行こう!!
つっても今現在でも、週5くらいでセブイブ行ってるから変わらんかー。一番右、姉から買ってもらった誕生日プレゼント。
KORG DS-10というソフト、これはゲームというよりもソフト、シンセというやつです。
これ1つで一応作曲が出来ます、これから相当お世話になる!!
働き始めて、近くにセブイブなかったらどうしよう・・・。
コンビニはセブイブとポプラ以外は基本的に認めてないからなー。以上、20歳の誕生日はこんなカンジ。
コンビニで堂々とお酒買ったよ!夜にちびちび飲むのが堪んねーなっ!!
2009/12/20/23:59 | 日記 | Comment(0)
土曜日ですが、いろいろあったです。
というわけで日記を書いている現在時刻。
2009年12月20日1時30分近くです。まず起床がラボでした、なんでかはわからない、母に聞いてくれ。
ここ寒すぎるから困る、靴下2枚履きじゃないとしんでたなリアル。
もう1枚毛布あった方がいいと思った、ピカチュウあってもまだ寒い。
日付のことはおいおい話すとして。そんで10時過ぎにソニコ、予定通りソニコ。
日付が変わった瞬間、ソニコいた。ニデラがなんだか調子がいいのかな、よくわかんないです、わかっていますが。
とりあえずあれ、十段は2曲落ち、俺にはまだ早い。
ニデラうんぬんの話は、あっちの方で詳しくしてるから省略。
ニデラしてた。お昼前にドラがソニコきた、メールしてたら来てくれた。
ちなみに曲はavant-guerre。何をするかと思えば、焼肉連れて行ってくれた!!いいだろう!!
お昼から焼肉とか贅沢すぎるー、食いたい肉めいいっぱい食ったー。
しかも奢りという、さすが社会人!格が違う!!デジカメ欲しい!!!
すんげースコア伸びた。15時頃に予定があったので帰ることに、もちょいソニコいたかったけどねぇ。
そういうのはいいとして。母さんと同僚さん達を送迎するお仕事、月1くらいで起こるイベント。
とりあえず見慣れた同僚さん宅までお迎えに行き、目的地まで送るという。
したら今日はなんかお菓子もらった、その優しさに惚れた。
切実に、デジカメが、欲しい。18時からはバイトでした、久々の土曜日稼動。
今度見て回ろうかしら。お相手は、中1が2人と、高2の子の予定だったのですが。
高2の子が間に合わないらしく、中1の2人だけになりました。
まぁ人数減った分、忙しさはちょっとは減るわけで、いいのですが。
お金はあんまりありませんが、買おうと思えば買えるかな。そんでBコマでバイト終わりー、て思ったらもう1コマ入った。
あとはそうだ、冬季講座の稼動が出た。遅れて来た高2の子が、その次のコマで授業して欲しいと、俺は全然おkですよ。
1対1で1コマ使うという贅沢、これで1コマ分の給料が増えると考えるとうまー。
でも久々に空間ベクトルとかして、ちょっとむずかったけど楽しかった。
1週間で14コマ、1日2コマずつです。つーことで、20時過ぎ帰宅予定が22時頃になってしまった。
26日以外は、朝から2コマです、冬休みでも容赦なく早起きします。まぁそれでも時間はあったので、ソニコに行くことにしました。
したらまさかの異文化交流、アメリカの方と一緒にDDRとか貴重体験過ぎる。
連絡先交換もしたし、また機会があったら一緒に踊りたいです!
まぁ最後のバイト冬季講座なので頑張りましょう。そんなわけで、日付変わるまでソニコいたわ。
何もかもが無事に終了したら、生徒連れて旅行したいな。
てか、したいことありすぎ、学生最後ってこんなにこんな気持ちになるんだ。そういうわけです、今日の1日は長かったです。
なんでだろう、ちょっと感慨な1日、ラストティーンラストデイ。
2009/12/19/23:59 | 日記 | Comment(0)
桃鉄の話をしたいのですが。
諸事情によりキャプが撮れないので、後日にしましょう。
桃鉄のこと先にネタバレしてみる。というか単純に、日記が溜まってるという。
というわけで、18日の日記になりますです。
100年プレイ、終わりました。
完全試合で終わりました。12月の毎週金曜日は上手いことバイトが入っています。
リザルトとかうんぬんはいずれ表で。Bコマはお気に入りの中3の子なのでいいですね、楽しいですね。
Cコマは電波の子なのでいいですね、楽しいですね。
今日明日あさっては時間ないと思う。総じて、最近バイトが楽しくていいですわ。
まぁ、近いうちに。
さて、のめのめ。そんくらいしかないです。
以上、今いい気分、諸事情により。
2009/12/18/23:59 | 日記 | Comment(0)
さて、続き続き。
何の?そうよ、桃鉄の。
駅の話はいいとして。新要素というか、追加要素について書いてみましょう。
つってもまぁやりこみ派の人々にしか関係ないし分からないことかも。
新カードの話とかもしておかなきゃですよねぇ。
一応桃鉄プレイヤーそれなりにいると勝手に思い込んでいるので。まず、60年目で新駅追加、以下画像でまとめてます。

この4駅です、それぞれ相当重要な場所。
川崎も宇部も重工だし、豊田は自動車工場あるし。
うちのラボでは、桃鉄は知ってるけど、やり込んだことある人はいないと。それとこの、天草が非常に重要なポジションになる。
この天草を30年間独占し続けると、天草四郎が味方についてくれる。
こいつが、サポートキャラの中で最強、間違いなく最強。
なんだろうねぇ。天草四郎が味方になるのは、60年目で独占したら90年目からになりますが。
それからは、急行系カードがいらなくなる、本当に。
だってサイコロ振る数が毎ターン決めれるもん、1~5個で好きなだけ。
実質、急行特急新幹線のぞみ周遊カードを永久に持ってるようなもの。
桃鉄って、買わなかったのかなぁ?あれは本当にチート級、戦略もくそもありゃしないからなぁ。
俺の周りで桃鉄ヘビープレイヤーって、Fさんしかいない。
Fさんならものすごく話わかってくれるんだなぁ。もう1つの新要素。
カードバンク駅!!これが今作初の要素、それでいて相当便利。
あとは、N君?たしかこれは64年目でオープンしました、全国で3か所。
画像の九州北部と、三重県南部と、北海道のニセコと森の間くらいのとこ。
彼は、うちに遊びにくる度に俺が無理やりさせてたので。カードバンクには、自分のカードを最大16枚までストックできる。
ここのカードは割られたり捨てられたり盗まれたり絶対しない。
カードを預けるときはこのバンク駅までいかなきゃだめだけども。
引き出すのは自分の好きなとき、ターンの最初に引き出して使うとかできる。
彼は頭がいいから、知らずのうちにゲームよく理解してくれてた。これも相当便利であった、パトカード重宝した終盤戦で非常に役立った。
たいがぁとも、何度かやったことあった気もしなくもないけど。
彼はそこまでのめり込むわけでもなかったでした。あとはそうですね、プレイをちょっとだけ。
マイハニーにも何度かさせていますが、相手にならん。61年目の決算時のリザルトです。
総資産10兆越え^q^もう何をしろと、何をしなくても何でもしろと。
というか、俺に戦い方教わろうとするんじゃなくて、勝とうとしてるからな。でもこれは結構あとだったんだよなぁ。
桃太郎ランド!!今作の桃太郎ランドは10兆円でした、キャッシュ10兆円はリアルきちかった。
たしか65年目?だったけそれくらいで獲得、大変だったじぇ!!
桃鉄は、上手いプレイヤーに教わりながら20年プレイするだけで相当強くなる。
あとは、記憶力と、他プレイヤーに容赦しないS心が大事。そんなカンジで。
100年プレイももう完全に大詰め、明日には最終リザルト公開できるかも?
というか新ボンビーとか武将の紹介してない俺乙、暇な時にでもしようかしら。
2009/12/17/23:59 | 日記 | Comment(0)
飽きもせずに今日も桃鉄ですよ、わふいわふい。
というか新要素話尽くせる気がしない、めちゃくちゃ多い・・・。
裏ではいつもの表の話を。
昨夜は、ジョイフルに行ってきました。本日は、新要素というよりも今の俺のプレイ状況を。
情報理論再試組が勉強をするらしかったので、お見舞いに。とりあえずつい先ほど45年目が経過しました、ようやく半分。
しかしまぁ、もうこんだけ年数やれば、ねぇ。
1位安定ヽ(゚∀。)ノ これは総資産がはじめて1兆円超えたときの決算です、42年目のことでした。
ペース的には遅いけど、イベントとか環境的には十分だとは思う。
とりあえず1000億円近くまで競ってた妖鬼妃を落とせたからよかったです。
まぁぶっちゃけ、勉強横目にダベるという思い出作り。
まぁなんだ。妖鬼妃のとどめのときは、こんなカンジでした。

これは33年目での総資産推移ですが。
たしかこれ、完全なる作戦での勝利だった気がします。
再試組が遊んでどうするwwwwwww調子こいて動きまくってた妖鬼妃を尻目に虎視眈々と目的地目指し、俺到着。
んで妖鬼妃に貧乏神付いた矢先にキング発展乙。
あとは俺の方が地味に物件買いまくっていました。
ポケモンカップやってんじゃねーよおまえらwwwwちなみにこれ俺のグラフが下降してるのは間違いなくスリの銀次が原因。
見てわかる通り、毎年1回レベルで遭遇してた、泣きそうだったよ。
なんで再試組がポケモンやって、俺がラグランジェやってんだよwwwww
積分愛してるからいいけどさぁ。40年も超えると、戦略も安定してきまして。
案外ラグランジェとか標本化定理とか、覚えてた。桃鉄12の頃の俺の戦法は今作のCPU戦では通用しにくいことがわかりました。
今までの戦法は、簡単に書くと以下のようなカンジ。
やっぱ数式とかって、風景で覚えるから忘れにくいね。 ・基本的に中距離以上の移動はぶっとび
・目的地が近かったら速攻目指す、遠かったら見送り
・貧乏神は速攻はがす
そうよ、数式は風景で覚えるのが大事なのよ。細かく言うといろいろありますが、ざっくりいくとこんなカンジだったの。
それとあとこんな話したなー。でも今作は、マップの広さや、CPU行動パターンとか考えて。
餓鬼と妖鬼妃に対しては、以下のような戦法で安定しました。
数字の”3”の色のイメージって何色?数字の”1”は? ・基本的に移動は地を這う、新幹線以上のカードを常備
・絶望的な距離じゃない限り、目的地優先で行動
・貧乏神はこわくない、2ヶ月くらい付いてても平気
俺は、”3”は水色で、”1”は赤って感じる。あれよ、貧乏神の「サイフ忘れたのねん」がなくなったから、相当楽になった。
それとマップにループが多いから、でかい目出せばほぼ100%任意の駅いける。
ちなみにこの結果は、りょーへーと全く同じでした。こんな風に、今までと正反対と言っていいほどの戦法の変わり具合。
だから、こういうこともよく起こります。

今のとこ、これがハイスコア。
リニア周遊がはがれない限りこの記録は伸ばせそうです。
”9”はピンクで、”6”は緑ってカンジがするね!”4”は紫。
俺と同じ結果だったら、相当優秀な理数系の脳してると思うよ!!←とまぁ、長くなりましたが現状でしたよ!
今週中に100年終わらせたいね、そんでもって難易度上げて再チャレンジだね。
2009/12/16/23:52 | 日記 | Comment(2)
ごめんなさいね、しばらく熱が冷めませんので。
昨日に引き続き桃鉄日記となりますが、そこらへんはご愛顧でよろです。
マルチ課題について。
多い・・・・・・。今作のラリーは、駅舎ラリー。
とりあえずこんなカンジ、14年目あたりで引き当てた。

細かい設定は同じ、物件駅として存在しないものもちらほら。
今回ばかりはオプション課題できないかも。とりあえず自分用にまとめた画像はこんなカンジでした。

いないとは思うけど、新作桃鉄でラリー制覇目指してる人は参考にしてみてください。
今までちゃんとレポートしてたんだけどなぁ。そんでもって、20年目ちょいだったかな?
駅舎ラリー完成!!案外早かったです、というか九州に固まってたから楽だった。
地味にスペシャルカードを3枚も消費したという、まぁ103億のためならば!!
マルチ順位がTOPから落ちないのは、レポートのおかげだからなぁ。
最後までこれは崩したくないんだけどなぁ。それとあとは、ゲーム中に撮ったキャプを3枚ほど。
でも最後ペーパーがない分、レポやんなきゃね。① 阿寒湖怪獣マリモーン
かわいい(*´ω`*)阿寒湖に現れる怪獣、マリモーン、かわいーい。
効果は、阿寒湖にきたプレイヤーにとってもいいカードを3枚くれる、やさしすぎ。
オプまでやって考察やって100点でしょ・・・。② いけるかな?改め、いけますよ!

今作はマップが広くなった分、いけますよ機能重宝します。
そんな中で、東北で新幹線カード使ったらこんなことになった。
ループ線路多すぎてどの駅もいける状態wwwこれはチートすぎるwwwww
weblogの方はいいとして、1つ目の方手つかずなのよー。③ 毎作恒例のアレ(クリックで別窓拡大表示)

桃鉄の楽しみのひとつですね、女湯覗き見!!
今作は天草付近の温泉調べたらありましたわー。
しかしCEROの影響でお色気半減というね、まぁ見れたからよかったです^q^
今回はインテリチーム駆使して協力しながらやるしかないか。
冬休みは、桃鉄と課題の泊まり込みかな!!そんなカンジで。
現在25年経過、ようやく安定して1位になることができました。
2009/12/15/23:59 | 日記 | Comment(0)
というわけで改めまして。
桃鉄2010買った(`・ω・´)!!いきなりどうしたと、いきさつをちょっくら。
表は、まぁみんなに読める用。
こちらでは、桃鉄プレイヤーに対しての、新作で感じたことを。この前Fさんが俺の家に来たときに桃鉄の話になって。
なんか桃鉄新作出るぞとか言われまして、買え買え言われてまして。
俺はお金あんまなかったからいらないだろーとか思ってたのですよね。
表でも言ったけど、とにかくマップが広い。したらなんか、いいカンジに昨日桃鉄やっちゃいまして。
久々だったもんだから桃鉄熱が一気に加熱で過熱です。
こればっかりは仕方がないですね。
広くなってるしループも増えてる、前作の広島周辺とか青森周辺みたいな。そんなカンジで、今日の夜21時半にGEOまでダッシュで買いに行った。
定価よか1000円ばかし安くなってたのでよかったです、買ったったー。
まぁ場所とか色が変わってはないから、今までのマップあればある程度は大丈夫。
ただ、戦略が全く変わってくる。今作の桃鉄で大きく変わったこと。
というか俺は桃鉄12で時が止まっているので、そっからの差分。
常に急行系カード所持してないとまちがいなくやられる。 ・マップがとてつもなく広くなった(前作の約1.5倍らしい
・物件駅・物件数もとてつもなく増えた
・物件数が増えまくったため、増資の概念がなくなった
・関空・名古屋・羽田から沖縄へ空路が出来てる、てか名古屋に空港が出来てる
・カードがめちゃくちゃ増えてる
・進行系カード改め急行系カード、それ以外は全部便利系。
多少値が張っても、特急3枚と急行周遊1枚は常備だと思う。とりあえずゲームシステム的にはこんなカンジかなぁ。
とにかくボリュームが上がりまくっていて、ちゃんと現行してなかったツケが・・・。
それとあと個人的に気に入ったカードが1枚。イベントも盛りだくさんらしいのですが、まだ見れてません。
もう今はまだ物件駅名と場所とマップ覚えるので精一杯、というかまじきちぃ。
ぶっとび周遊カード、これは超便利であった。
しかしまぁ、新ボンビーの前では、何もかも無力でした。今は、COM2人と3人で100年プレイをしようとしています。


相手は餓鬼と妖鬼妃、強さ的は中の上くらいかな?
あとは、物件駅が増えすぎ。てか餓鬼はまだいいよ、いじわる系の命中率下がってるから。
妖鬼妃がまじきちぃ、普通に賢いてか運いい、4連続目的地とかチート・・・。
その分、高い物件はやたら高いし、1駅で8物件以上ある所も。それよりもまずマップやらカードやらのせいで、俺の強さが半減以下に。
単純に運もなかったりした、1年で3回スラれるとかどうしろと・・・。
まぁ増資がなくなってるから、1物件あたりの収益率は高くなってる。今は10年くらいやったのかな。
まぁスリ効果で妖鬼妃と1位2位争いが続いてますわ、やべすやべす。
独占の王道はまだ見に行ってないけど。
女川はどうか見てきたら、漁船団は収益がランダムじゃなくて固定になってたorzちょっとこれ以上話すと日記的ボリュームがすごいことになるので中断。
また明日かあさってか、続きをプレイしたときに別の変更点話そうかね。
これは本当に、やりこんで叩き込まなければ。とりあえずあれ。
新ボンビー鬼畜すぎ。
2009/12/14/23:59 | 日記 | Comment(0)
桃鉄2010買った(`・ω・´)!!というわけで今夜は寝ません寝れません、差分を補いまくりますよ。
2009/12/14/23:14 | 日記 | Comment(0)
日曜日は、久々に家でマイハニーとまったりの日でした。
ちょっとはやめのネタバレ・・・。マクド食って、ポケモン、そんでもって桃鉄。
なんか「桃鉄やるの!勝つの!!」とか言ってたので、やろうということに。
・・・といこうと思ったけどやめた、我慢。桃鉄は、今まで何度か言ったことあるけど、俺相当強い。
そりゃはじめてプレイしたのが桃鉄7だったし、キャリアは相当ある。
そんな俺に対しての挑戦状か何かか、とりあえずプレイすることに。
一応手加減として、俺は本来の70%の力で戦えという宣告はされました。
諸事情により1秒でも早く日記書き終わりたいんだけどなー。
今日ほど行間が辛いと思ったこともないぜ!結果は、このようになりました。
圧倒的過ぎる・・・(´Д`;)たった15年でこれはどういうことだ・・・、自分でもよくわからない。
そういえば今月ポプ大会なんだけど、どうなるのだろう?そういえば、以前戦ったとき(去年の12月7日)のリザルトがあった。

このときと比べると、マイハニー上手くなってる、総資産2倍あるし。
しかしそうしてみると、俺の総資産は2.5倍近くなっている・・・。
俺の方が上手くなっていたという結論、まぁアドバンスの桃鉄買ったりしたし。
もう2週間切ってるよね、不安だよ。まぁ今日の戦いで、マイハニーもそれなりに上手くなったでしょう。
プレイ中にもいろいろアドバイスをしてあげたりもしたので、いいでしょう。
俺としては、課題曲高難度で、決勝で新曲プレイ納めしたい。
前作の大会がそんなカンジだったからね、したら今作はスペースオペラ\(^o^)/そんな日曜日でした、久々に燃えたぜ。
これはもう、月曜日にものすごいことが起こるフラグ。
2009/12/13/23:59 | 日記 | Comment(0)
そういえば最近全然していなかったのですが。
今日じゅらと話して知った、雀龍門アップデートしたらしいね。
でも雀龍門のゲームシステムだと、どつぼにはまると抜け出せない。
何やっても平気で裏目るし、何やっても平気で相手に運がいく。というわけで久々にちょっくらやってみました、東風4回ほど。
久々でも腕が衰えるとかはないみたいで、バッチリ跳満跳満でうまうま。
運っていうのをあんまり多用したくないけど、運要素は大事だと思う。なんか、自分の詳細情報のページも大幅更新されていまして。
今の自分の和了詳細がめちゃくちゃ詳細で見れます。
ゲームプログラム的には乱数って言うんだろうけど、人間の感覚的には運だよね。その中から和了詳細を、見やすいように編集しています。
貪欲すぎヽ(゚∀。)ノ 満貫以上で和了るのが6割、跳満以上も3割という貪欲さ。
『より高い役で』という貪欲スタイルが成せる業ですね、敵に回すと厄介。
さっきまたちょっと打ったけど、完全に乱数の谷にはまってた。どんな役で和了るのが好きかとかは以前言ったから今更言いませんよ。
だって言っちゃうとリアルで打ったときに俺の手が読まれやすい・・・。
まぁ、リアルだと二盃口出すほどの強運持ってるんで←
しばらく頭冷やしたからもう大丈夫でしょう。
目指せ役満、落とさずロン!!よし、日記かいてたらちょっと元気出てきた。
でもおなかすいたからコンビニ行こうかしら、でも寒いからいやだ。
2009/12/12/23:59 | 日記 | Comment(0)
また体育休講とか、ゴルフしたいんだけどなぁ!!
住む所探しました。隔週の金曜でこれ口にしてる気がするんだけども。
それなりでそれなりの場所見つけました。
あとはこれを母さんに見せるだけ。金曜日のバイトは、相性のよろしすぎる中3の子の日です。
とか思ったら母さん大阪行った。今日もまた抜群の相性で授業をしました。
最初1コマはいいのに、2コマ目で何故か笑い出す、かわいいなこのやろー。
あの人はいきなり大阪行くから困る、俺1人何しろてや。
まぁなんだ、はらへって機嫌悪い。夜は、寝た、気がする。
2009/12/11/23:59 | 日記 | Comment(0)
本日は、電波祭の事後報告会がありました。
インフルによる学級閉鎖やら試験やらで延期されましたのが今日でした。
マボロシのアルバムについて。2時間ちょいで、全部門の反省と改善点を話し合っていきます。
企画の方は、やっぱり気づくことはたかが知れてました。
しっかりした経験者を来年の俺の位置に配属すれば何も問題ないでしょう。
13曲構成なのですが、はずれ2曲とイントロ1曲、普通にいいカンジ6曲で良曲4曲。
個人的にはそんな感じがしました。そんで会議終了後、ラボに戻ってからの出来事。
特に、13曲目『ヒーロー』は神曲でした。ラボのホワイトボードの左上には、『今日の一言』というコーナーがありまして。
最近やってないけど、毎日ここに俺が何か一言書くのですが・・・。
オートチューン使ってあって、仕上がりがマジで半端ない。そこに、すごいことが書いてあった。
盛大に噴いたwwwww筆跡的にLYNXの仕業だとは思うけど、この発想はなかったwwwwww
これはしばらく消せそうにありませんねwww
昨日今日も部屋ではずっと流れ続けています。
さて、年末も近いです、KID-Pセレクションザベストオブ2009を決めなきゃね。ふぅ、一段落。
何か、何もすることがなさすぎて21時過ぎに寝た。
まぁいいんじゃないかと思う、夢4つ見れたし。
2009/12/10/23:59 | 日記 | Comment(2)
ようやく試験が全部返ってきました、お疲れ様でした。
とりあえず今日返ってきた分はまぁ無事でして、よかったでした。
今気づいたどうでもいいこと。インテリチームの賭けの方は、一目瞭然の結果となりました。
しかしTOPがN君という、もうわけわかめちゃん。
年末に、めし食いに行こうか。
インナーのシャツとパンツの柄が同じだった。
ツートンチェックでいいカンジ、超人にいそうだ。放課後は、てぃーたママとおでかけしてきました☆彡
ようやく熊本にメロブが出来たのでですね、いってきましたよ。
というかマボロシ。店内は相当広くて、品揃えも半端なかったです。
でもメインの同人の方は、ほとんどがあれでもうなんだかなんだか。
2枚目のアルバム買ってないんだけどなぁ。下のフロアは新装アニメイトでしたので、そっちも行ってきた。
こっちもこっちでかなり品揃えがすごかったけどグッズ少なかったなぁ。
2枚目はフューチャリングが微妙だったのでねぇ。収穫は少なかったけど、とりあえずこんなもん。

あいぶれの3巻が1冊だけ置いてあったからすかさずげと!
ニリツさんの夏の新作も見つけたのですかさずげと!!
今回は相当いいアルバムだった!!それとマボロシの3rdアルバムようやく買いましたー、画像の一番左。
このヒップロック感がいいわぁ、久々に充電できました!
ゲストに、椎名林檎、さかいゆう、Crystal Kay、KOHEI JAPAN、豪華すぎ。
その後は、地下フェスでニデラとポプやってました。
ちょいはずれが1曲あったけど、他も全然外さないロケンロール。大犬Aは出せなさそうです、☆12のやつが無理でした。
ポプは6曲設定だったから3クレでかなり遊んだ気分でした。
ししばらくはこのアルバムが続きそうです。
新年はRHYMESTERのアルバムも出るし、楽しみですよ!!明日は、情報数学と卒研、別のことやりそうでこわい。
2009/12/09/23:59 | 日記 | Comment(0)
はい、続々テストの結果が返ってきていますが。
相変わらずインテリチームは順調ですね、そうですかね。
言葉遊びって考えると。物理はまさかの失態、まぁこの程度なら微々たるものですが。
レポートも4番無事に解けました、ありがとうございました。
それは確かにそうかもしれない。マルチはちょっと採点厳しすぎると思った、平均低いのも仕方ないって。
まぁ通産では変わることなく順位をキープしているのでいいでしょう。
P-Towerの日記ではしばしば日本語で遊んでいることが多いですね。
そこを見つけるのも、日記を読むひとつの楽しみ方だと思います!そうだ、ファジィの応用、頑張っているよ。
明日で完成する予定、予定は未定であって決定ではないって言う予定。
2009/12/08/23:59 | 日記 | Comment(0)
月曜日は相変わらず卒研だけなので楽ですね、楽ですが。
えぇと。卒研がそろそろ危機感半端ないです、半端ないです。
半端ない。以上です、おやすみなさいの画像だけ貼っておきます。

俺も今、体力が欲しい。
2009/12/07/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月6日、日曜日。
そういえばそう。せっかくの日曜日だったのだけど、ラボで起床した記憶がある。
しかもいろいろあって最終的に起床したの13時頃だった記憶がある。
久々に久々な体験をした。まぁおかげさまでGAの応用レポートがうまい具合に終わりまして。
考察も今まで以上の完成度で、よかったと思っていますよ。
気分爽快So High!!寝れないよだけど寝てたいよ。そんなカンジで、なかなか時間を勿体無くしている気がする。
2009/12/06/23:59 | 日記 | Comment(0)
ちょっと作業があるのですが、全然進まないので日記でも書きますわ。
とりあえずひとつ言えるのは、腰が痛い。
最近ご無沙汰だったので、久々にTAKAバム聴いています。
なんだろう。土曜日は、オープンキャンパスでした。
たしか夏に1度ありました、あのときはラボ出展のお手伝いだったはず。
最近全然聴いてなかったから、すごく新鮮だ。今回は、中学生を対象に、うちの学科についてのプレゼンでした。
通信エレは、じゅらいん(通信5年)とRed☆(電子5年)の2人。
制御情報は、なんか2人。
人間情報枠は、俺とたいがぁの2人。
このトランス具合が堪らなくいいですね!学科紹介とか硬い話は嫌だったので、たいがぁの実体験とか卒研とか電波祭の話とか。
10分程度のプレゼンでしたが、とても完成度が高いものになりましたね。
ちなみに俺はパワポをタイミングよく進める係、俺とたいがぁの息ぴったりだったなぁ。
あー、ニデラしたくなってきたー。
そうだ。んで、こっから。
今年の末は、どこにも行かないつもりです。プレゼンの最後に質疑応答をしたのですが、中学生ってやっぱり質問してこないなー。
とか思ってたらひとり手上げた、と思ったら電子5年のあのバカでした。
年末年始は熊本で過ごす予定ですよ。Red☆「KID-P君は卒研で何をやってるのですか?」なので、何かパーティーとかあったらどんどんお呼ばれしたいですよ!リアルでちょおま状態でした、俺何もしゃべらない予定だったて・・・。
しかし質問されたので答えるしかありませんね、後で覚えてろよこんにゃろ。
まぁしっかり説明できたつもりです、中学生もわかってくれたかな。
それとそうね・・・。
実際問題、若干の金欠に悩まされかねないので、どうなるかなぁ。そんなこんなで、他学科のトラブルもありましたが、無事終了。
発表者のみんな乙でしたー、発表時間の枠はきちんと考えなよー。
とりあえずクリスマスの予定に焦点をおいた生活をしようかな。
何が起こるかわからないし、誰と何をするかもわからないので。午後は、LYNXとソニコでした。
最後の冬休み、何すっかなー・・・・・・。ニデラがなんだか調子がいいみたい、つっても苦手は苦手だけどね。
朱雀でAAA-6だったりフルメタH難抜けだったり、皿は完全にお手のものですね。
いろいろ約束事はあるので、それを実現することはしたいね。あとポプしたけど、スコアが落ちまくってた。
でもスペースオペラとリトルロックとリンクをフルコンしたので、捌きは衰えてない。
ちなみにドラムはもうダメだ、バスがまともに踏めなくなっている。
あと観たい映画が何本かあるから、それを観に行くのもいいね。
それとなんといっても冬季講座頑張りたいぞ。夜は、諸事情で家から出とかなきゃだったのでラボへ。
今年の中3組を全員無事合格させることも、学生生活最後の課題のひとつである。なんだか疲れが溜まっていたようで21時に寝ました、早寝すぎる。
でもそういえば今日は朝5時とかからずっと起きてたからそんなもんかー。
さぁて。
GA応用、プログラムは用意したからあとは解読と考察!!つーわけで、久々の長文日記かな。
日曜で、GA応用終わらせるつもりだぞー!!
2009/12/05/23:59 | 日記 | Comment(0)
よし現行、12月4日。
そういえばCAの試験の日。
1,2時間目で地獄見て、3,4時間目が物理でしたが、その物理の前の時間。試験が返ってきていますが、今回科目数少ないから最後にまとめてどーんでいくわ。
ちなみに今日の英語はN君とFさんにダブルでTOP奪われた説が濃厚。
NaO・たいがぁ「おーいKID-P-!!」それとあれ、ハード実験をとりあえず潰しておいた。
オリジナル回路の考察とか相当悩みましたぜよ、無事完成したからいいけどぬん。
KID-P「んー?」
NaO・た「FさんがCAで90点取れたってよー!!ww」久しぶりのバイト、つっても1週間ぶりか。
KID-P「あほwwww冗談ぬかせwwwwwww」お気に入りの中3の子との相性が抜群すぎてとっても幸せです。
なんか授業中に俺の顔見てたら笑いが止まんなくなりだしたらしい、しらねーよ!
後で聞いたら、さすがに90点は無理だけどそれなりではあった、とのこと。バイト後は、お兄さん講師と同期の講師さんと3人で龍の家行ってきた。
こないだちょっと賭けして勝ったので、お兄さんにおごってもらいました!
あーハリガネ超うますー、スーパーごちそうさまでした。
こいつは本当に都合のいいように調子こいて、それが実現する男だからなー。
実際問題、返却怖い、多分きっと、俺も90点。とまぁ、順調に試験後ライフを送っているという。
ちなみに明日はオープンキャンパス、夜中にたいがぁとパワポの練習だよっ!
2009/12/04/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月3日です、書いてる今現在からしたら昨日の話です。
そういえばそう。
今月のソニックの大会はポップンとのこと。ハード回路コンテスト、3位入賞おめでとうありがとう。
予想外の入賞で、どうしていいかわからずテンションだけあげといた。
俺の作品に投票してくれた方々、この場を借りてありがとうです。
な、なんだってー状態ですね。あとはなんだ。
バイトのはずが、生徒たちがインフルで相当やばくって休みになった。
近くの小中学校も相当流行ってるのだなぁという。
「今更ポプしたって・・・」て思うけど。
そういえば来月新作稼動だからむしろ今月がよかったのかも知れないね。的な具合で、課題が全く進まない!
締切順にソートして消費必要日数計算したらバッチリオーバーするわな!
2009/12/03/23:59 | 日記 | Comment(0)
12月2日です、後期中間試験お疲れ様でした!
5日目の最後は、5年生になってからはじめてと言っても過言ではない鬼畜日程。
最近思うこと。・CA いっぱい覚えに覚えた語句なんてもう忘れたわ!!
とりあえずレポから半分も出さないとかふざくんなでしたねぇ。
情報処理試験で培った知識で書けるだけ書きましたが、どうかなぁ。
・・・特になかった。・情報理論 これはいつも通り、過去問で楽しかったです!
・・・とはいきませんでした、ガッツリ範囲を全部網羅したカンジのボリューム。
まぁこの教科は好きでやっていたので大丈夫でした、ごちそうさまでした。
あ、ニデラしたい。・中国語 今回はインタビュー形式でしたが、先生超絶早口乙です。
練習の成果が全くでなかったという、まぁそれでもきっと大丈夫なの。
おそらくあと6クレで大犬が遊べる予感。そんなカンジで、最終日しんどかった。
LYNXとソニコらなんねぇ。
でも土曜はイベントだし、日曜はレポだろうねぇ。的な具合で、後期中間試験おわりっ!
でもまだまだモリモリ課題が残っているというお話でした!!
2009/12/02/23:59 | 日記 | Comment(0)