2月最終日ですが、とりあえず先を見ます。
3月の、旅立ちまでの、予定を、書いてみる。
自問自答、自問他答、他問自答。
なんとなくボカロ曲聴く機会あって、この曲を気に入りました! 1日:インテリチームの会
2日:昼からラボお仕事&大掃除
3日:クラスマッチ1日目
4日:クラスマッチ2日目
5日:てぃーたとO君と消失
6日:ポプ大会&ライアーゲーム公開
7日:スーツ買いに行く
8日:空き
9日:卒業式
10日:空き
11日:カラオケ?
12日:引越し業者来る&たいがぁ誕生日&シャーロックホームズ公開
13日:バイト先で送別会
14日:旅立ち
『何もかもが終わったらしたいことリスト』、完遂できないと思う。
とりあえずあれよ、私信一言。すんげー詰め詰めだ・・・・・・、完全に空いている日が2日しかないぞ。
いろいろしなきゃことあるなーって思ったけど、ここまでとはな・・・。
確定してないけどしたいこともまだまだあるのに・・・、時間が足りなさすぎる。
「2日ラボ集まったときにSchool Boys Complexしよう」とりあえず3月入ってからは、1日1時間1分1秒を貴重に過ごす。
何かしたいことあったりしたらどんどん言えよ、本当に時間はプライスレス。
スポンサーサイト
2010/02/28/23:59 | 日記 | Comment(0)
部屋の掃除をしていましてね。
不要なものをどんどん捨てていかなきゃいけないのですが。
明日ってかもう今日だけど、2月最後。そんな中、昨日の1件がこちら。
フィギュア祭り(ノ∀`)引き出しにごっちゃになってたものを手当たり次第組み立ててみました。
組み立てる途中でめんどくさくなったやつは捨てたわ、シャナのライバルの女の子とか。
ちょっと片付けられるところ全部片付けなきゃ。こいつら、コミックと違って貰い手が見つかんなさそうだからなー。
1日待って、ダメっぽそうだったら全員一気に捨てることになる・・・。
とりあえず明日に控えるインテリチームの集まりのために部屋を綺麗に。
4人でだらだらダベれるレベルの広さは確保しなければならないぞ。そんでもって今日はソニコ行ってきました。
今この部屋・・・、見らんない。ポプがずっと調子いいというか、成長しまくっている気がしなくもない。
クリア的にはニエンテがまだ無理という成長停止に見えるけど、実際そうでもないよ?
スコア力も安定したし、フルコン力もついた、譜面認識力も上がった。
服さえなんとかなればっ、脱ぎ散らかすのは悪い癖だ。あとは、ひたすらにニエンテがんばんなきゃ。
ずっとプレイを見ててくれてるLYNXのためにも、がんばんなきゃ!!
2010/02/27/23:59 | 日記 | Comment(0)
金曜日の出来事です。
これ書いてる現在時刻2010年2月28日午前3時20分過ぎ。卒論締切が17時だったので、みんなで頑張りましたね。
うちのラボクルーもみんな問題なく提出できまして、お疲れ様でした。
はやいものでもう2月が終わろうとしています。
2010年も、2ヶ月過ぎたのか・・・。夜は、最後のバイトに行って参りました。
この1ヶ月は本当に早かった。授業が終わってから、生徒の子3人組からこんなものをもらいました。

なんとも女子中学生らしい、おもしろいものを渡してくれました。
手作りのマル秘缶、新商品って漢字ちょっと間違ってるからなー。
2月の頭に思ったこと。中身には、これが丁寧に入っていました。
ウサビッチおまもり(・∀・)何で交通安全かはわかりませんが、ウサビッチのグッズというのがポイントらしい。
俺は教室内では、キャラもの好きの人だったからねー、これとかケアベアとかスジズとか。
「今月はバタバタして、あっという間に時間過ぎそう」ムサシーズ、ありがとうね!!
ホントまさしくそうなった。
中旬までは毎日卒研と格闘して。それから、仲の良い講師仲間のお兄さんと飲みに行ってきました。
「今日で最後なんです(´;ω;`)」つったら連れてってくれたんだよー。
発表終わってから昨日まで卒論と格闘して。教室から徒歩1分の居酒屋さんで、ふたりでくっちゃべってました。
この人は俺の周辺になかなかいないタイプなので、話題が尽きず楽しいです。
これからも、メールとかでずっとこの関係続けばいいなって思ったよ。
何もかもから解放されたなーて思ったら2月の最後。
貴重な時間が過ぎていく、カウントダウン15。そんで結局日付変わってから帰宅、家まで全部下りだからバイク押すの楽チンだったー。
帰宅後はとある作業をしました、それはまた次の日にお話しますね。
2010/02/26/23:59 | 日記 | Comment(0)
いよいよ引越しが現実的なものとなってきまして。
業者さんとお話をして詳しい日程が決まってきだしたりしました。
「P-TowerでのKID-Pって、自分の本心書かないよねー」そんな中、引越し先の新居の部屋って、やっぱり考えるじゃん。
今日はたいがぁと仲良く、部屋の間取りについて話したー。
このようなことを言われました。
そういえばそうよね、なんか自分の気持ちの動きとか揺らぎって、書かないよね。まずたいがぁ。
日常的な出来事に対する感想とか、ちょっと思ったこととかは書くけどさ。たいがぁは、先週末に家具家電を見繕ってきたらしい、はやいなー。
その情報をもとに、どんな部屋がいいか喋りながら書いたのがこれだよ!!

あぁ、この絵描いたの俺だよ、人とかキャラものじゃなかったら案外描けるのよ!!
恋だとか、人間関係だとか、仕事だとか。たいがぁ本人が思い描いていた部屋の構図とは全く違うものになっています。
彼が買って持って行く家具を聞いて俺ならこうするなーってのを起こしたものです。
そういう面での強い思いとか不安とかっていうのは、書かないね。なんかカラーボックスが8個つながったようなでっかい棚買ったんだって、いいなぁ。
あとは彼個人的にこたつは譲れないらしいです、むずかしいね!!
書いたとしても、伝わるか伝わらないかのレベルでの日本語操作がなされるし。色調は茶系に統一して、ちょっぴりシックに攻めるらしい。
なんかおしゃれ学生みたいでうらやましいって思ったぞこのやろー!!
平坦に言えば万人受けする、柔らかく言うとみんなが見ているからね。
こう、プライベートすぎるプライベートというか、そういうの難しいよね!!次に俺。
いや、言いたいこと伝えたい気持ちはあったりするのよ?今の部屋とは全く違うものにしたいというのが俺の構想。
ほとんどの家具を新規購入ということで考えて書いたのがこれだよ!!

これも俺が描いたのよ、空間的ラフ絵描くのうまくないか!?
つってもやっぱりそれは言ったところで言ったところだしさ。この部屋、段々ボックスとローテーブルとベッドは持ってません、買いたいなぁと。
多分引越しのときに買うのは無理だから、働いてから部屋として完成すると思う。
要はあれよ。とにかくあれ、今の部屋の3分の1以下のものしか存在しない予定の部屋になっている。
これはもう俺の掃除力というか気分の変えようにかかっているぞ、がんばれ俺。
基本的に好きか嫌いかの2択しかない。色調は最終的に白系でまとめようとしている、付随で淡色なパステルチックに。
たいがぁにも「お前は白がいい!似合いすぎる!!」って言われたしねぇ(*´ω`*)
おぅふ、今日の裏これ何言ってるかさっぱりだ。
其れ即ち、なるようになる。こんなカンジの、ふたりのひとりひとりのひとり暮らし。
時期も近い、本当に現実的でそれが今こわい。
2010/02/25/23:59 | 日記 | Comment(2)
そういえば、内さま観てたらこんなんあった。

なんでもない恵比寿周辺なんだけど、この広尾駅ってのが俺の会社の最寄なのよねー。
こっから徒歩3分のところに会社がありましてね、ちょっと嬉しくてキャプりました。
2月中に片したいけどね。
この勉強机まじでいらん・・・。卒論、一応書き上げた!!
メタルラックとPCデスクは持っていこうと思うけどー。つっても全6章のうち、先生にいいんじゃない?って言われたの3章までなのよねー・・・。
大事な4章5章がどうなってくるのでしょう、明日返ってくるから不安だ。
あとあれ、本棚にしていたカラーボックスが本棚じゃなくなった!!まぁこれで、ちょっとは肩の荷が下りたというか、一安心ですね。
これでいいカンジの収納は確保できる気がするぞ。
あぁ、楽しみになってきた。ぼちぼちしなきゃいけないこと。
部屋掃除。
2010/02/24/23:59 | 日記 | Comment(0)
最近そう、ラーメンズのライブを観直しています。

やっぱバニーボーイ至高だよなぁって思うよ、よく間違えます。
ニエンテ。あとはあれ。
個人的にホコサキさん最高。
発狂まじで暗譜しなきゃ。
あそこで赤+2でクリア見える。というわけで、特に話すこともなく。
卒論進行度40%弱、うちのラボでの一旦締切は明日。
2010/02/23/23:57 | 日記 | Comment(0)
にゃん、にゃんにゃん。
遅くなったけど日記書くにゃん、うわっふい。
にゃん。
にゃんにゃん。とりあえずにゃんにゃんにゃん。
記念切手にゃんヽ(゚∀。)ノ バス乗ったら偶然2番だったにゃん、N君が気付いて教えてくれたにゃん。
次の金曜日でバイト最後です。飲み会の方もお疲れしゃまっ。
なんだかなんだかで、途中超笑ったわー。
というか何?てぃーたさん持っていきすぎわろたー、ブルーハワイは忘れないよー。
なんだかんだで2年間続けたなー。二次会は今回は参加しませんでして。
帰りは潰れる寸前のN君を隣に従えてバスごとごとー、ひとりでずっと喋っとったわ。
稼ぎ的にはあんまりなかったけどねー。
いい経験になりましたです、あぁなんかいかん悲しい。卒論。
言うことはない。
2010/02/22/23:59 | 日記 | Comment(0)
今日はー、これをー、ゲットしたーよー。
ダースベイダー(((( ;゚Д゚)))ソニコに新プライズで入ってたので、バッチリげっとして参りました。
こないだブックオフ行ってCD漁ってたんだけど。それにしてもでかいでかすぎる・・・、チューハイのカンと比べてもこの大きさという。
ガチャポンでげっとしたペンギンを足元に置いたがちっさすぎるぜ・・・。
SOUL'd OUTのアルバム『ATTITUDE』の初回盤が500円という破格。ちなみにこのフィギュア。
マスク取れる(`・ω・´)この仕様があったからこそめちゃ欲しかったのだっ、かっこよすぎるぜアナキン。
速攻レジに持って行ったわ、掘り出し物すぎるっ!!あー、スターウォーズ観たくなってきた。
時間あるときに観てこうかしらかしら、観たい映画いっぱいあるぞい。
ちゃんと初回限定のアナザージャケットも未開封で14枚入ってた!!
これはまじでまじで掘り出しすぎた、いいものをゲットした!!明日の予定は、昼までにラボ行って、作業頑張る。
夜は飲み会に参加する、今回は1次会までで済ませるつもりである。
おかげさまで最近ずっとATTITUDEリピートです、タンテタンすげーいい。まぁ周りの雰囲気で考えるけど、多分きっとクラスマッチあとにももう1回あるよね?
そっちがあったらそっちのときに、2次会以降まで参加する。
2010/02/21/23:58 | 日記 | Comment(0)
卒研から解放されたはじめての休日、そうです休みの日です。
予定が入っていましたので、振り返りましょうか。
えぇと、話すことがない気がするぞ・・・。
まぁいっつも適当に思ったこと打ってるから、いっつもないっちゃないんだけどさ。昼集合、現地に。
そうですMKです、マーコンキンです。
うちの部屋にあったコミックたち。メンバーはSラボクルーです、たいがぁは諸事情により欠席でしたが。
集合の条件として、とってもお腹を空かせてくること。
かなり減りましたねぇ、本棚がガラガラだ。1時間半ずっとお肉貪ってました、ただただ貪欲に。
たいがぁはあれだね、インテリチームでの飲み会のときにはっちゃけようね!!
みんなさまにあげる分はもうラボに置いているんだけどさ。その後は、カラオケに行ってきましたよ。
久しぶりで燃えました、途中すんげー眠いターンがあったけども。
取っておきたいコミックたちが、案外多かったという。そんでもってフリータイム終わって解散、お疲れ様でしたー。
俺はしばらくソニコいました、一揆の検証班に入りましたのでね。
残ってるので200冊弱あるのかよ・・・、半分以上譲ったはずなのになぁ・・・・・・。
苦しいけど、もうちょっともっと手放すべき・・・?そんな感じの土曜日、休日!!
2010/02/20/23:59 | 日記 | Comment(0)
そういえばそう、こんなものがありまして。
ポケプラ( ゚∀゚)o彡たいがぁから誕生日プレゼントでもらっていましたのです、えへ。
いろいろ終わったら作ろうって思ってたので、作っちゃいましょう!!
今日久々に、哲学的な討論をした。
内容はあれ、ありふれてるけど。まずはこちら。
パーツ少ねぇ・・・(´・ω・`)全部で37パーツしかないらしいです、まぁ対象年齢的にね。
神の所在について。ちゃっちゃと作ってしまいましょう。

途中の状態、ちょっとサマヨールの親戚みたい。
説明書の絵が3Dで書いてあってリアルでわかりやすいのね!
相手の意見が新しいというか、聞いたことなくって新鮮だった。はい、完成。

20分くらいで出来たかな?ちゃんとニッパーで切ってからやすりかけてたりしたよ。
首を動かすと翼も動くというギミックつき、かっこいいですね!!
「神は個々人の無意識下にいる、ひとりひとり描く神は違う。」
だいたいこんなカンジの意見だった。次はこちら。

最初のに比べて色彩のあるパーツたちですね、でも33パーツという。
素直に感嘆してしまった。こちらもちゃちゃーっと作ってしまいましょう。
ちっこくてかわゆぃ(〃ω〃)もうこのままでもいいかなって思ったけどダメだなって思った。
まぁそれぞれ思い方は違うし、宗教とか絡むとまた話は違ってくるけども。はい、完成。

豪華すぎるぜ、翼の重なり具合がいいですねぇ。
こちらも首を動かしたら翼が動くギミックあり、いいねいいねー。
あぁー・・・、そうね。
無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できないからね←大きさもちょうどよく、フィギュアコーナーに彩りが加わりまして。
そんなカンジで、たいがぁありがとね!
2010/02/19/23:59 | 日記 | Comment(2)
何もかもが終わったので、終わりましたね!!
とりあえずあれよ、個人的活動開始。
個人的私信一言。コミック譲りまくりの毎日となりそうです、地味にはじまっています。
今日は黒崎くんに守護月とレッツゴー渡した、したらこれもらったー。
チーズケーキ(*´∀`*)えへへー、チーズケーキすきすきなんだぜ!!
ほどよい甘酸っぱさでうまうまーでしたー、ありがとん!!
「消失は結局どうするかい?」まだまだコミックたくさんあります、よろしくお願いします。
2010/02/18/23:59 | 日記 | Comment(2)
卒研発表お疲れ様(・∀・)!とってもずっと背負っていたものがようやく取り払われましたね。
長い長い戦いにようやくピリオドを打することができました。
ニエンテ・・・。発表の方は、うちのラボは14時台というラスト枠。
てぃーた→俺→LYNX→たいがぁ→nicol、の順での発表でありました。
まぁ前日に行ったリハがいいカンジに効いてました、みんな調子よかったね!
クリアできんかった・・・。質疑応答も、多分きっとちゃんと答えられてたと思っているよ。
自分で作ったシステムだから、言えること言えなきゃだからね!!
いやでも。
前と比べて相当伸びている。そんで、何もかもから解放されたので、行ってきました。
水曜鳥の日(*´ω`*)其れ即ち、MK三昧。
メンバーは、俺・たいがぁ・LYNX・てぃーた・AVIREX、男5人。
後半の階段の取りこぼしがものすごく減っている。この日はもうとにかく馬鹿し合ってずっと食ってた。
こういう会も、あともう数えるほどしか開けないからって思ったら。
また同時押し地帯で呪われ始めたから、ここさえ治れば。
きっと、いける!明日以降は、卒論と向かい合うことになりますね!
残りの期間、ほどほどに、謳歌する!!
2010/02/17/23:59 | 日記 | Comment(0)
ニエンテについて、ちょっとお話をしますね。
何でかは聞かないでください、禁断症状末期なのですね。
卒件発表についてお話しようかな。
練習、した。ニエンテがポップンプレイヤー的にどのような位置にあるかはどっかで話したので省略。
とにかく、サイレント・トイコンに次ぐ難しさで、まだクリアしてないのです。
初出はポプ15の頃、実に2年半前ですよ、高3の夏ですよあれは。
その頃から、毎作挑戦しては挫折して呪われて、クリアなんて全く無理だった。
実際パワポめくりながらおしゃべりしたら9分かかった。それがなんだ、今作挑戦してみたら若干の兆しが見えてさ。
多分きっとニデラやり込んだから譜面認識力ついたんだと思うのだけど。
今まで壊滅的だった超絶同時押し地帯が赤ゲージ付近という安定っぷりで。
「これはもしかしてクリア見えるかも!?」っていうことになったのですが。
削るところ、少々あった。・・・いかんせんそこから卒研であわてる日々が続き。
かれこれ2月7日以降11日間にわたってゲーセン行ってません、凄まじいな。
とにかく今一番何がしたいかと言われたら、1日中ポプがしたい。
削ったけど、そのあと読み直してないや。
まぁ、なんとなく流れは大丈夫だし。というか最近はもう、これしか見えない、部屋にも携帯にも貼っている。

ニエンテの中で一番密度が濃い部分の発狂を餡蜜したものです、鏡ついてます。
この発狂地帯は正規でも鏡でも全く認識できないから、餡蜜暗譜しかないのです。
まー覚えたところでBPM199の8分打ちだから手が間に合わないかもだけどね。
質問も、きっと答えられるでしょう!しっかしあれよ、ゲーセンに行けない11日間、毎日狂ったようにニエンテ見てたからな。
合計何回見てる?いやまじでわかんないくらい、1日1時間2時間は見てたと思う。
発狂はもはや自然に餡蜜で取れる気がするし、ラスト階段も安定した腕の動きする。
なんとか、なる!!実際にプレイしたらどうかはわかんないけど、十分クリアの見込みはあると思っている。
譜面見まくる前に比べたら異常なまでの安定感というか譜面認識がついたし。
まずあれだよね、鏡つけてプレイなんてしたことなかったからなぁ。
そこに気付けたことが多分相当重要なことなんだと思う、どうなるかはわからんけど。
終わったらしたいことたくさんあるんだー!!
早く終わろう!そして楽しもう!!とりあえずなんといっても明日。
何もかもの何もかもを乗り越えてしまい、それから。
卒研発表、やっつけちゃうぜ!!
2010/02/16/23:59 | 日記 | Comment(0)
卒研前の最後の休日が終わりの平日、月曜日。
何をするかと言えば、準備の終わった発表パワポを眺めて地味にイメトレ。
近い。先生の前での発表練習は前日の火曜日なので、月曜日は自力でするしかなく。
とりあえず8分安定わろたー、て言いながらひとりで浮かれていました。
近い。そんな感じで勿体無い1日を過ごした気がしなくもない。
ラボ泊まりでなかなか楽しい思いも、したよ!!
2010/02/15/23:59 | 日記 | Comment(0)
今日は10時に起床しまして、ステマニずっとやってたら12時になりました。
そんでさらにまったりしてたら13時を軽く回っており、優雅な午前だこと。
あと3日。15時からラボに行きまして、まぁ発表ppt開きつつおしゃべりやら何やら。
うちのラボの表紙は、俺に任せてしまったが挙句、全く以ってアレなことになりました。
準備は怠っていないから大丈夫だと思う。帰宅時、雨。
LYNXの天気予報聞いてたんだけど、まぁ仕方ないですね。
先週から毎日のように練習もしてるし。
気になるところは止めて繰り返しやってるし。帰宅後、何を思ったか。
というか、よくよく見たらひでぇの(クリック別窓拡大表示)。
部屋汚ぇ・・・(´Д`;)ちょっとこれはあんまりだな、あんまりだなと思いまして。
一番難しいというか大事な部分もしっかり頭に叩き込んだ。1時間弱かな、気合入れまくった結果がこれだよ!
超綺麗なんですけど(ノ∀`)これはめちゃくちゃ褒められるべき、ビフォーアフターが凄まじすぎる。
大きな流れも頭に入ってるし、山場もしっかり強調してやっている。
今まで頑張りに頑張った結晶。それとあとそう、みんなさまへのコミック仕分けも行いました。
明日以降でちょくちょく学校持って行かなきゃ間に合わないと思ってね、相当あるし。
とりあえず随時あっちの方で知らせますので。
卒研&ニエンテ、どっちも17日でフィニッシュ予定!!マンガ整理してたら、ひとつ気になったというか気付いたんだけど。
ひとひらがない・・・(゚д゚;)多分誰かに貸しっぱなしでそのまま借りパクされたのだと思うけども。
相当前のことで忘れてるんだと思う、誰か忘れたけどさっさ返せ泥棒。
2010/02/14/23:31 | 日記 | Comment(0)
定期的にやってみようと思う。
自分のプレイがどのように変わっていくかがわかるし、気になるからね。
M o r e . . .
【ポップン選曲バトン - 2010/02/14】
Q1:あなたの選曲TOP10をお答え下さい。
1位(23回)・・・ 撫子メタル
2位(20回)・・・ ハイパージャパネスク3
3位(15回)・・・ ヒップロック5
4位(14回)・・・ トランスユーロREMIX
5位(13回)・・・ パラボラ
6位(12回)・・・ シンフォニック陣楽
7位(11回)・・・ てくのほそみち
8位(10回)・・・ ラブリーくのいちポップ
9位(10回)・・・ 悪魔城ドラキュラSLOT
10位(9回)・・・ オリエンタルフォークロア
Q2:その中でTOP10入りが意外だったものは?
悪魔城、こんな粘着してたんだ、って・・・。
Q3:その中でTOP10入りが予想通りだったものは?
撫子メタルかな、H粘着のちEX譜面脳汁だからねー。
Q4:3・5・8位の曲にコメントをどうぞ。
・3位;ヒップロック5
EX譜面、序盤の3→1+3連打さえできれば繋がるのだけどねぇ・・・。
・5位:パラボラ
第1回IRでの粘着の結果がこれだよ!もう終わったからいいけど!!
・8位:ラブリーくのいちポップ
おっおっおっ!!おーしおきされたい、あーなたーにーっ!!
Q5:「7位の曲があなたの明日の運勢です」と言われました。どうします?
てくのほそみち・・・、とろとろせず急ぎすぎず?
Q6:「10位の曲があなたの理想の恋人です」と言われました。どうします?
akinoさぁあああああん!!KAGAMIさぁああああああん!!!
Q7:「4位の曲があなたの登場シーンで流れます」と言われました。どうします?
トラロリミ、水橋舞さんの歌声最高ですね!
Q8:TOP10=やりこみ曲ですが、想い出や苦労などありましたらどうぞ。
まだ新作稼動して1ヶ月も経ってないので新曲ばっかです、これからどうなるか。
Q9:10曲中にこれからずっと選曲TOP10に残りそうな曲はありますか?
撫子メタルかな?本当に楽しすぎるからずっとやってそう。
Q10:それでは最後にひとことどうぞ。
もうじき、ニエンテが、埋まります。
とりあえず、17日までポプできないので、こうやって記事書いて気を紛らわす。
ニエンテは、この1週間毎日のように譜面見てるから、案外案外!!
H i d e . . .
2010/02/14/14:12 | バトン | Comment(0)
朝起きたらまず、ステマニを30分ほどプレイしているのです。
だってゲーセン行けないしさ、どうにかして目を稼動させておかないと。

たまに神譜面入ってるから困る、今半分くらいやったよー!!
こないだもらった、シガキマサキの『大丈夫』って曲。
バッチリ遠恋ソングでした・・・ヽ(゚∀。)ノ それとあと、こんなものを。

今年ってもう2010年なんだよね・・・、内Pラス2回って5年前なんだ・・・・・・。
ちょっと聴くの自重しようかな。
もう1つもらった方、Black Eyed Peasの『Boom Boom Pow』って曲。卒研のこと。
発表は個人的に結構しゃべくり練習してるからいいカンジ、時間も8分ちょいくらい。
でもまだ先生と練習してないからそこが不安、まぁそれは月曜日に。
こっちは完全に洗脳曲でした、オートチューン最高!!
最近一部分の音楽シーンで専らブームきてるよね、オートチューン最高!!明日は日曜日、卒研発表準備も整ったのだけど、一応学校行こうと思う。
何か添削したくなるかもしれないし、ラボの時間も、あともう少し。
2010/02/13/23:59 | 日記 | Comment(2)
ようやくようやく、ほぼ終了と言ってもいいのではないでしょうか!!
システム完成のち予稿完成のちパワポ完成のち個人的練習終了!!
とりあえず言うこともひとつだけですね、いやひとつもないですね。いやまじでもう。
気分爽快 So high!!今なら何だって出来そうな気がするけどさすがにこのお二方には敵わないと思ったね。
個人的個人的事情もあり、なかなかな日々を送っていたりします。とりあえず土日使って発表の最終調整をしますぜ!!
ちなみに、引越しの日にち、決めました。ちょっとくらい時間使ってもいいかなって思ったけど、それは違うと思った。
こういうところで、価値観の違いというか憂慮の差異が出るなって思った。
2010/02/12/23:59 | 日記 | Comment(0)
いやもうまじで、こんな状況。

例えるなら、例えようもない状況。
パワポ、作り方忘れた。
こんなに大変な作業だったっけ、って。ただ単純に。
時間が欲しい。
2010/02/11/23:11 | 日記 | Comment(0)
最近久々にステマニを再開しまして、ゲーセン行けないからね。
そういえばそうだ・・・。既に持っている譜面は遊びつくしていたので、たいがぁからたくさん譜面をもらいました。
音ゲー曲ばっかりで、とにかく楽しい、やたらと楽しい。

とりあえず一通りやったけど、MENDESは神譜面だと思うんだ。
結構前に話したことだから覚えてないと思うけど。ちなみにあれよ。
ステマニは昔異常にはまったおかげで相当の腕前です。
とりあえずたいていの曲はAAA獲らないと気がすまないスコアラー。
シガキマサキってシンガーソングライターの曲『大丈夫』。
知り合いからiTunes Storeで買ってもらいました!!卒研の話をしましょう、毎日しないと精神がダメになりそうというか。
めっちゃくっちゃ嬉しい!!めっちゃくっちゃありがとう!!一応プログラムは完成と見てよさそうです!一応完成!!
ちゃんと動きますし、自分で考えていた仕様を満たしています!!
ついでにBEPの『Boom Boom Pow』も買ってもらった!もう嬉しすぎて好きっ!!あとは適当な具合に2枚のあれまとめて、発表用パワポ作って。
今日明日でなんとかやりましょう、やりましょう!!
2010/02/10/23:59 | 日記 | Comment(2)
日記書くときって、何か画像があったほうがいいって思っててさ。
とりあえず何かにつけて写真とかキャプとか載せるようにしてるんだけどさ。
何もないときって、何もないから何もなくって、どうしようって思う。
こんな意味のない日記書いたの久しぶりだwwwwwwそんな中、今日はこれで勘弁してというか、これを見ろ!!(クリックで別窓拡大)
ペンギンかわいいな!!いやもう、かわいいかかわいいかと言われたら間違いなくかわいいから。
ちょっと時間があるというか、心に余裕を持たせたいので、どうでもいい話するよ。
意味のないわけではないよ、とても大事なことを書いてはいるよ。ペンギン。
誰が喜ぶかっていうと、十中八九俺だよね。何がそんなに好きかって聞かれても困るんだけど、何が好きかって言うとペンギンが好き。
この氷河に佇む絶妙な色合いだとか、基本的に棒立ちで空見てるカンジだとか。
ちょっとかわいすぎるんですけど。あぁ、なんてかわいいんだ・・・!
ペンギン。ダメだもう、癒されすぎて何も出来なくなってしまう。
本当にいいなぁって思う、かわいいは正義だし、かわいいの大好き。
2010/02/09/23:59 | 日記 | Comment(0)
どこが苦手なの?って言われると、間違いなくここだと思います。

76~83小節目、超絶同時押し直後のなんでもないリズム地帯。
ニエンテについてちょっと解説。なんだろうね、ここだけ左手が壊滅的に機能しないんだよなぁ・・・。
片手ずつ見たら全然難しくないはずなんだけど、苦手意識か癖かついたのかな?
まぁ前々から2→1のリズムは苦手だったから、それが顕著になっているだけかも。
ニエンテとは、ポップンの曲の中で最高難易度(43)を誇る曲。対策しようにも、左黄白の絡みが出来る気がしないので、要練習。
鏡つけて癖抜く方法もあるけど、したら終盤の階段が左メインでしねる思い。
もしくはあれ、BPM199の8分って餡蜜間に合うの?教えてください餡蜜の人。
レベル43の曲は7曲あるのだけど、7曲の中でもランクがあって。いまちょっと鏡動画見てきたけど、こっちの方がいいかもて思った!
もしかしたらあるいは、もしかしたらあるいはっ!!
サイレント>>>トイコン>>ニエンテ>>|なんか壁|>>クラ9>幕>バロ>オイ0あ、今更だけどごめん。
上はニエンテのEX譜面の話ね、個人的で非常に申し訳ない。
こんなカンジで、上の3曲(サイレント・トイコン・ニエンテ)は、次元の違う難易度。
とにかく本当に難しくて歯が立たない、幽白に例えるなら黄泉くれー強い。卒研の方の話をちょこっとしたいと思います、したいから。
トイコンはむくろくらい強くって、サイレントは煙鬼のおっさんくらいわけわからん。うまいこといっているのだ、もうほとんどもうほとんど。
あと明日でぐわんぐわんしてうらーらーらーらー!!
とにかく、それほど難易度も高すぎの曲なのです。とりあえず今後というか明日からの1日1日の予定として。
9日システム完成→10日原稿完成→11日パワポ完成→12日練習
うへころ、なかなかタイティなスケージューリングだでぃー。
実に3作前の曲なのですが、1度たりともクリアしたことのない曲なんですよ・・・。
まじでいやまじで、学生最後の思い出とは言わんけど、絶対にクリアしてやる!!さて、やりますぜ!へっ!!
テンションがおかしくなってきているというか、パンク寸前のファンク!パァンッ!!
2010/02/08/23:59 | 日記 | Comment(2)
わかっちゃいるけどやめられない、わかってないのはわからない。
単純に思うことはひとつだけ、RHYMESTERアルバム『マニフェスト』は至高。
そういうわけです。かなり卒研発表まで時間がなくなってきていますが、今日は調子よかったかも!
実装するつもりの3つの条件がなんとなく実装できそうだよ、あと1個だよ。
不動産から書類届きました。レベル的にはそこまで高いことじゃないけど、いかんせんエラ子がねぇ・・・。
関係DBうまいことやるのは大変だなって痛感した、もっと早くオラクルすればよかった。
入居予定日2月15日とか何が起こったしwwwまぁなんとなくゴール見えてきたフリしてるんで、なんとかなるかも。
原稿作って発表準備する方も地味に大変なのだろうけど、やるしかねぇなぁ。
俺3月15日って言ってたはずなんだが・・・。しばらくはソニコおあずけですね、2月17日までは行くことはないでしょう。
解禁イベントとかそういうのがあっても我慢するよ、やればできるよきっと。
明日朝から電話ですね、これはいかんですね。ただ、帰宅してからは何も考えないで時間を充足したい。
残された時間というか数える期間はもう少し。
2010/02/07/23:59 | 日記 | Comment(0)

卒研の心休めは『何もかもが終わったらしたいことリスト』を書くこと、これで前向ける。
2010/02/07/20:21 | P905i | Comment(0)
試験も終わり、そうでしたね。
昨日の続き。昨夜はポニョ、観ましたよ。
相変わらずの人間人間っぷりで、素直に観るとおもしろいけど深くはまれば抜け出せない。
あの作品はなんだろうね、本当に。
さすがに衣服欲しい人とかはいないよねー・・・。そのあとは、まぁそうですね。
昨日飲んだチューハイの余りがあったのでそれちびちび飲んでました。
もしかして俺のファンがいて、「制服ください!」とか言ったりして・・・。
はいはい自意識自意識。日付変わって本日、2月6日ですね。
あとはそうだな・・・。本気の本気のポップンをしてきた、これは冗談とか気の緩みとかではなく。
わかって欲しい、もうしないから。
PC周辺機器、つっても譲れそうなのひとつしかないけども。
320GBの外付けHDDが余る予定、内Pとかたくさん入れてたいがぁにあげる予定←というわけではい。
明日以降は寝ません覚悟で挑みます、眠いけど眠くない、其れ即ち、危機感。
2010/02/06/23:59 | 日記 | Comment(2)
後期期末試験4日目お疲れ様でしたー!
最後の試験の最後の試験、振り返る。
えーとそうだ。・英語 あーたたたた、もうちょっと詰めとけばよかった・・・。
まぁぼちぼち的な具合で、Fさんに勝てないことはわかってるから。
ひとり暮らしするにあたって、この部屋とおさらばするのですが。・情理 持込可だったのでありがたやですね、ノートまとめてた甲斐ありましたですね。
それに伴って、所有物の整理をしようと思っています。そんな具合で、フィニッシュエンディングでした。
ひとり暮らしに持って行くもの、捨てるもの、わけます。
その中で、友人に譲ってもいいんじゃないかって思うものがあったら、譲ってあげたいな。実はこの日の夜中、試験直前の夜のことになりますが。
まったりタイム(*´ω`*)たいがぁと2人で、お酒飲みながらお菓子つまみながら、まったりおしゃべり。
いろいろ考えなきゃいけないこともあったし、得るもの失うもの。
とりあえず今持ってるコミックの2/3は譲ると思う。結論は、そうね。
とりあえず一旦試験頑張って卒研仕上げよう、っていう帰結。
2010/02/05/23:59 | 日記 | Comment(0)
後期期末試験3日目お疲れさまでしたー!
本当に疲れたお疲れ様試験だったね、振り返るよ。
capsuleのアルバム、3月3日発売だった。・CA いくら教科書持ち込みでもさ、あほでしょ?
各設問に対して200字以上で答えろでさ、設問小問合わせて11問あったからね?
試験時間100分に対して11問200字てことは、1分あたり22文字以上だよ?
3秒当たり1文字のペースでずっと書き続けて、ようやく時間内に書き終わるんだよ?
それを文章まとめながらやれってのは、人体的に無理な話じゃないかしら?
図1つにつき50文字分っていう仕様もあるけど、それでも十分時間足りないよね?
あんなに時間いっぱい使った試験久しぶりだったな、10分寝たのが敗因かな←
すっかり忘れてたぜー。というわけで、しんどい教科でしたねCA。
もう何も覚えていない思い出したくない勉強したくない。
それとそうだ、salyuちゃんのアルバム。
こっちは3月24日発売ですかなるほど。そうだ、これ食べた。
ロイズのチョコポテチ^q^空港で売ってあったのを買いました食べました。
ロイズのいい具合のチョコ具合に後味塩味のまことに美味なるお菓子具合。
もうそのときには、熊本にはいないかな。甘いものは、いいものだ。
2010/02/04/23:59 | 日記 | Comment(0)
後期期末試験2日目お疲れさまでしたー!
こっからが、試験らしい試験になるのかしら?
ちゃんとあれよ、たいがぁお泊りしていたのよ。・物理 まぁいつも通りといえばいつも通りだと思っていたらいつも通りではなかった。
なんだかひねくれた感じの出題の感じで点数的に不安な感じ。
教科書ノート持ち込み可だから解けなくはなかったんだけどねー。
毎日まったりお勉強。・中国語 ま、ま、ま、またやらかしたどんくさいミス。
うっわこれ久しぶりに口にしたわ、HALCALIの何かだった気がする。
要は、俺には中国語は向いてないと、書く専でお願いさせていただきたい。
これももう最後、そういうの言うのやめて泣く。とまぁこんなとこで、苦しくない辛くない2教科。
苦しい辛いは別ベクトル。
2010/02/03/23:59 | 日記 | Comment(0)
後期期末試験1日目お疲れさまでしたー!
とりあえず最後の試験の最初の試験、振り返ってみましょう。
まぁ。・情報数学 満点乙。
満点サイト。こんだけという、平均点満点だっけ?
何しに学校いったし。
2010/02/02/23:59 | 日記 | Comment(0)
気づいたらもう1月が終わり、2月が始まっている。
2月1日(月)の日記です、にがついっぴ・・・。
にがつ、はやすぎる・・・。
何が進んでいる、何も進んでいない。今日こそ熊本に戻ろうと決めたのはいいけど、やっぱり便が空いてないという・・・。
10時半に乗れず、13時10分に乗ることになりました。
てか余談。空港で3時間暇をつぶすのはなかなか骨が折れた。
うろつく元気はなかったから、ベンチでずっと居眠りしていた気がするよ。
Sotaバム2やばいこれやばい。帰ってきてからは速攻で学校行った、申し訳程度に。
お土産的なものだけ置いておきましたが、誰か食べようよ・・・。
本当にすごいよぅ、てぃーた様ありがとう!!
ダメだ、Sotaのとりこ。そんなカンジの2月1日月曜日でしたが。
試験がはじまるねぇ。
2010/02/01/23:59 | 日記 | Comment(0)