4月最終日です、早い・・・。
今日が終われば待ちに待ちに待ったGWですのでね!
というわけで仕事半ば頑張りました。
会社の人は休みが多い・・・。仕事終わってからは先輩と飲みに行きました。
いろいろ言わされ聞かされなかなか充実でした、ギザ肥後モッコスwww
ツイッターはじめなさいと言われたので真剣に悩んでいます。
今日ほどみんながやる気なかった日もないよね!あとはそうね。
GWは5連休ガッツリ予定入れてみました。
スポンサーサイト
2010/04/30/23:59 | 日記 | Comment(0)
というわけで今日は映画を観てきましたよ、新百合ワーナー近場コース安定。
欲しいもの。 アリス・イン・ワンダーランド - 公式サイト・服と靴、衣替えかな。アリス・イン・ワンダーランドです、観たい観たい言うとったやつですね。
こないだの日曜か今日か迷って今日となったのです、楽しみだったー。
とりあえずレビューいきますか、ポンポン書いていくよ。
・会社用のシャツ、爽やかな色を増やしたい。
・名刺入れ、ぼちぼち使うかも。あのね、とにかく3Dがすげぇ。
あれは実写よりアニメーション映画向きの技術だと強く感じた。
もう立体感が半端なさすぎて笑っちったよね、WD様々。
・腕時計、今はいいけどたまに不便に感じる。ストーリーはティムらしい何でもありのメルヘンワールド、世界観と色使いが素晴らしい。
伏線描写しておきながら全く使わないアイテムとかあって、なんだかなーな部分もあり。
終わりがちっとあっさりしすぎているか、でもまともなエンドだったのでよかった。
もう思いつかない。それとなんさん吹き替えがやばい、キャスト的な意味で。
デップは相変わらず平田様でしたが、赤の女王側近に藤原啓治!
ホランドきたこれきたこれ!って思いながらひとり興奮してた。
こう考えると、装飾品ばっかり欲しいんだな―て。
他にも結構あるかもだけど、パッと思いつかないんだもん。はい、ざっとしたレビューはこんなカンジで。
総合的に見て、今回の映画を観るにあたってのポイント。
・コミックたくさん、CDたくさん。 ・是非3D吹き替えで、映像と世界観がよいから字幕見る間なさそう。
・吹き替え陣に酔いしれよう、平田あれ3割近くアドリブあると思う。
・白の女王の一挙手一投足にも注目、かなりユニーク。
・チェシャ猫かわいいよチェシャ猫。
そういう無茶はもう少し後で。こんなとこかな?こいつら意識したらもっともっと面白く観れると思う!
レイトショーだったら子供連れもいなくてそこまで混んでいないからいいね!
今はものより思い出にお金をかけたいのです。
連休、わくわく。よっし、明日だけ仕事頑張る!
終わったら連休はじまるから調子のってはっちゃける!!
2010/04/29/23:59 | 日記 | Comment(0)
働き始めるとこうも平日が早いのか・・・。
なんかこないだも言ったような気がするけど、本当にそう思うわ。
もう水曜日終わっちゃったんだよ、早いねー・・・。
短くてごめんなさい、今日は現行で更新できるようにします。今週は木曜日が休みだからいいね、これであと金曜日だけよ!
そしたらGWだよ!5連休だね!!
会社の人たちはみんなして飛び石連休に有休埋め込んでたよ!!
2010/04/28/23:59 | 日記 | Comment(0)
もーうそろそろGW♪Good WeekでGreak Ways♪
というわけで久々に。仕事の方は順調です。
というかちゃんと作業できる毎日だからいいですね。
ステマニをやったのですが。電話応対も気づけば平気でできるようになっています。
うちの会社にかけてくるともれなく俺と喋れるよ!!
相変わらずいいプレイしてるなーて思ったよ。
ステマニのなんかランキングとかありゃいいのに。最近生活のモチベがjubeat中心になっているよ。
それはとってもいいことだからいいことですね、うぇっさい!!
2010/04/27/23:59 | 日記 | Comment(0)
jubeat ripples+のサントラいいね!
Long曲たっくさん入ってて聴き応え抜群ですわー。
あー・・・。ついでにてぃーたお母様からこーバムもらってわっふわっふ。
まだ聴き終えてないけど、バドマニロングが鳥肌ですわ。
数学したい!!salyuバムは今回も綺麗でした、声がいいんだなー!
音楽の話しかしてないね、そういう月曜日。
2010/04/26/23:59 | 日記 | Comment(0)
毎週日曜日はのんびりとした朝からスタートするのですよ。
特別アラームをかけることもなく、ぐぅたら起床。
つっても自然起床に定評のある俺にとっては朝早起きこそが至高なわけで。
今は、会社のお昼休みなんだけども。活動は昼過ぎからですが、今日も懲りずに調布アド♪
だってやりたいだもん、こういうライフスタイルが好きなんだもん。
寝たい・・・、今日ねむい・・・・・・。最近jubeatのことばっかりだけど、あがってきてるよ。
ランキング的にはまだ自慢しがたいけど、上位に食い込みつつあります!
目指せはランカーだけど諸事情により難しいから200ランカーくらいでいいです。
でも気付いたら日記書きまくっていたじょ・・・。
まーいいじゃない、したいときにしたいことする最高。夜はアジアン料理食べてきたよ、イタリアンのつもりだったけど満席でねぇ・・・。
通りがかりで入った割には料理しっかりしてたし、デザートが美味過ぎ!タロ芋プリン!
まー次いくならイタリアンだけど、雰囲気もなかなか良いお店でよかったです。
ココア飲んでブラックチョコ食っときゃ眠さ多少は紛れる。アリス観に行こうと思ってたけどいろいろ考えると29日が妥当になった。
というわけで次の祝日あたりに頑張ってアリス観てきます、3D Debutくるか!?
2010/04/25/23:59 | 日記 | Comment(2)

頑張った自分へのごほうび!salyuバムとcapsuleベスト!!あー嬉しいよぅ!!!
2010/04/25/00:29 | P905i | Comment(2)
お給料をもらってはじめての土曜日だったので贅沢してきました。
何と言われれば実にくだらない、俺らしいことなんだけども。
無駄遣いうんぬんつってるけども。1日でjubeat20クレ以上やったの久しぶりだわ←
おかげさまで順調に順調を重ねつつありまして、なんだかなんだか!
とりあえず家賃払って「固定費おわた!」って思いあがっています。夜は同期のメンバーで焼き肉!食べ飲み放3000円だから安いもんですわ!
とってもお肉を食べまして、とってもおなかがふくれまして。
新宿は歩くたんびにキャッチに遭いまして、こーわい。
残ったお金が全部自分で好きに使えるって思いこんでいます、終わりそうです。気をつけよう、無駄遣い癖が浸食すると生活が崩壊するからね。
2010/04/24/23:59 | 日記 | Comment(0)
4月25日が日曜日なので23日は金曜日です。
金額的にはどうだろう。というわけできました!初任給!!
ネットで書いてあったりみんなが言ってたりする通り、予想以上の額・・・!
紆余紆余曲折ありましたが、なんとなくスタートとしては大満足です!
2週間程度しか働いてないのに、1ヶ月分入ったことからびっくりで。まーこの貴重なお給料を、今月どんくらい使えばいいかをしっかり考えましょう。
自分で金銭のやりくりをすることを学べることこそが一人暮らしのいい所なので。
最初の最初だから控除もほとんどされてなくってびっくりで。ん?突っ込みどころ?わかんないなー^q^
2010/04/23/23:59 | 日記 | Comment(0)
本当に最近時間が経つの早いって感じるわー。
レポートに追われる毎日を過ごした去年おととしが懐かしい。
データ入力に疲れたら、メモ帳にいろいろ殴り書きしてるんだけどねー。仕事のほうは、そろそろ開発触りたくってウズウズウズウズ。
今はマウスポチポチポチポチデータ入力、パズルみたいで楽しいけどなんだかなー!
早くキーボードで文字打ち込みまくりたいです、タイピング症候群です。
隙を見て「えいやぁっ!」と頑張っちゃってみちゃったり。
1週間スパンで与えられたジョブが3日で終わっちゃったから暇ぁああああっくす!!給料は、20日締めの25日支払なので、今月は23日に入るとのことです。
ということは明日っ・・・、昼休みにみずほ直行安定!!
2010/04/22/23:59 | 日記 | Comment(0)
平日の夜にゲーセン行けることがどんなに幸福なことか・・・。
GWしたいこと。
・水族館に行く今までのゲーセン三昧生活が嘘のように、週1に減っているからね。
おかげさまで出費もかなり変わって、いいことって言えばいいこと。
・映画を観るやらなすぎるからといって腕が鈍ってるかと言われたらそうでもないよ?
・どこも行かず1日中家でまったりするたしかにドラムはやんなくなったけど、その分XG叩けるようになったから上等だし。
ポプはイベント曲はレクリスレイヴしか解禁してないけどフルコン力安定してるし。
jubeatはむしろ前より上手くなっているというか、高難度が平気で見える。
・下北沢行ってファッショナブるポプ本業とか言ってられるのはもう終わったかも、こっちで上手い人見てしまったから。
やっぱり都会ってだけで埋もれてしまうなぁ・・・。
でもまぁ、コンボラー・スコアラーとしてはそれなりだと思っているぞ!
・サンシャインのオリエントなんちゃらっての観に行く
あ、行間足りない、したいことありすぎる。今週末はお給料日♪いくら入るかわっくわく♪
給与6%カットって言われたけどちょっと何言ってるかわかんないわ^♪^;;;
2010/04/21/23:59 | 日記 | Comment(0)
初となるお給料日を前に、いろいろと底を尽きました。
帰りの電車賃すら賄えなくって、危うく帰宅できないところでした。
しかし。そんな折、熊本の方からお荷物が届きまして。
何が入っていたかというと・・・。
塩せんべい・・・。しかも異常にでかい、なんとなんと70枚入りでございます。
給料日が楽しみです。他にも、ポテチとか缶詰とかカルボナーラソースとか入ってました。
ガチ食料のみの段ボールでした、嬉しいけどなんだかなー!
いくら入るとかよりも、自分の収入なんだなーって実感。
待てない、はよ今週末なれし、んで日曜まで一瞬で過ぎてしまえし。GW、何かできるかな・・・・・・。
2010/04/20/21:57 | 日記 | Comment(0)
平日5日間はお仕事です、普通か。
9時出社の18時退社です、これもまー普通か。
てーかてーか!お昼休みは、同期4人で屋上でランチです。
2人は弁当持参で2人はカップ麺持参、明らかに俺は後者。
今週の土曜日!!そんな屋上での出来事。
オーシャンズ13あるんだよね!おしゃべりしながらボケーっと空眺めてたら。
飛行船!!すげーはじめて見た気がする!しかも生だよ!飛んでたよ!!
みてー、みてー。広告ついてた、コナンの映画のやつだった、えー・・・。
ちなみに右のでかい建物はポンギズーヒルというやつです、ネーミングセンスに脱帽。
GWかいつか暇なときに昇ってみたいところではあるね!
これで3回目かな?←
オーシャンズシリーズの中では一番好きです、一番爽快。お仕事は順調といえば順調です。
11とはまた違ったおもしろさだもんなー。眠くなったらミンティア3粒で30分持続安定。
集中切れたらダースビター1つ頬張って脳内活性化安定。
12はもうよく覚えていないわ。電話が鳴ったら隣の同期が取ってくれるの待機安定←
2010/04/19/23:59 | 日記 | Comment(0)
日曜日はホリディです、まったり過ごすことができます。
となると行き着くところは調布アドです、週1でもゲーセンに通える幸せ。
会社で俺の固定資産となったPCちゃんですが・・・。ゆびーとやったらこんなことになった。
たいがぁきた!!つってもまー電話で同期取りながらのプレイだったからできたんだけどね!
おそらく最新スペック?というかふたりともスコア低すぎわろたー。
俺の方は1クレ目だったからうまく動かなくって仕方ないけど・・・。
たいがぁ・・・・・・、素点だと落ちてたぞ・・・、もっと頑張れよ・・・・・・。
よくわからんけどCore i5ってやつだったからぬるぬーるだよ!まー3クレくらいかな、ふたりでマッチングしまくった!!
たまにはこれもいいもんだ!楽しかったまたやろうず!!
2010/04/18/23:59 | 日記 | Comment(1)
今日は土曜日ですが、スーツを着て都心に出ることに。
出社ではないのですが、東京拠点会議というイベントで赤坂まで行ってきた。
なんだっけー・・・。なんかものすごい堅い会議のイメージで行ったんだけど。
昼間っからビール・・・。なんだこれは、会議ではないぞ。
昔観に行ったホラー映画、Denkikanで観たやつ。うちのグループの東京全社員が来てるっていうのに、飲んで食べて。
雰囲気的には卒業式の記念パーティーのときみたいな、円卓立食でしたわ。
せっかくの無銭飲食だったので、ずっと飲んでました。
タイトル全然思い出せんけどさ。
あれ髣髴。帰宅後は、新百合ヶ丘へお出かけしてきました!!
映画観たくってね、映画を観てきましたよ。
もとい。 シャッター・アイランド - 公式サイトアリスの公開日だけあって、人がめちゃくちゃ多かった。はい、というわけでちょっとだけ感想を。
ワーナーでもあんなに混むのだなーて。えぇと、うん。
もっと謎解きしたかったよぅ!!
なんでなん!これミステリー映画やったんちゃうん!?
映画はかなり前列で観たよ、ちかいでかいだった。はい、レビューこんだけでいいっしょ。
次は絶対アリス観るわ、絶対だよ。
首しんどいかなーて思ったら案外そうでもなかった。
でも映画の内容にもよるね、アクションがあの近さだったらいいわ。明日は日曜日だからゲーセン行きたい。
2010/04/17/23:59 | 日記 | Comment(0)
そういえばそう。
これ日記なのかwwwwこっち来てから早くも1ヶ月経ちました、3月14日からだからねー。
自分としては全くそんな気がしないし、むしろもう4月中旬なのかって。
なんだろうねぇ、時間が進むのが早く感じすぎている、個人的にはよくない気がする。
っていう客観目線ができる。でも毎日スパンで考えるとかなり充足した生活が送れていると思っています。
まーまだまだし足りないこととかはあるけど、時間はたくさんあるからね!!
つっても時間が進むのが早いという二律背反だなー・・・。
2010/04/16/23:59 | 日記 | Comment(0)
木曜日のことですね。
ポプの話します。
なんだかイベントがすいすい進んでいるみたいで。週1くらいでは料理を作りたいなぁ、と思いましてね。
まー何を作れるわけでもなく、超挑戦心が大事だということでね。
ミミニャミ担当の42楽曲が出たんだって?帰りの電車で読んでいるマンガがありまして。
『あまつき』っていうやつなんだけどね、なんか江戸SFチックなやつなんだけどね。
それ読んでたら、鴇君が幼少期にオムライスってワガママいうシーンあって感動。
とっても気になるわわかんないわ。というわけでオムオムにしたんですがねぇ。
ふわふわたまごってむずかしいよねー。
あとRyu☆の新曲。
ブチアゲトランス!福岡県に行きましょう!!以上、もい!
2010/04/15/23:59 | 日記 | Comment(0)
水曜日の出来事です。
それでもなんだかんだで更新するのがP-Towerクオリティ。というかやばい・・・。
ネタがない^w^;;社会人てこんなにネタに恵まれないのかよ・・・・・・。
まーこれでも4年目突入してるからなー。なんか通勤中でも何でもあればいいのにな!
日常的観察行為がネタ作りへの一歩ですね!
単純に切り替え時がわからないということはないからね!つーことで今日はこれだけ、わははー。
2010/04/14/23:59 | 日記 | Comment(0)
今日は普通に仕事だったのですが、終わってから歓迎会でした。
なんでよりにもよって火曜日だったのかは、謎です。
あー・・・。オフィスが広尾にあって、今日の飲み会は恵比寿でありました、お隣。
そういえばうちのオフィスの屋上から間近にヒルズ見えるんだよー。
そういえば最近笑い成分が足りてない気がする。
バラエティ的なね。飲み会は、かなりいい具合に盛り上がったです。
人の顔と名前覚えるの苦手なのでまだ全然覚えてなかったけど、3人くらいは覚えた!
何か観なきゃね。“平成生まれ”って言うだけでつくづく驚かれる、いじられまくった。
ちなみにうちの会社で新卒取るの6年ぶりとか言ってた、めちゃ期待されとるよ。
現行でやってるのはろくなもんないからねー。
やっぱ内さまあたりを観なおすのが一番いいわ。学校で何やってたか聞かれたから堂々と「Pascalを3年間やりました!!」って言った!!
したらかなり食い付かれた、やっぱり昔はPascal主流だったらしいぞ!!
うちのシステムも昔はPascalで書いてたらしい、なんという偶然。
HDDこっち持ってきてるからいつでも観れるし、いいね!なんだか学校で5年間学んだことが相当生かせる職場になりそうだ・・・!!
3つのシステムをパッケージ化してるんだけど、1つがVBで1つが独自言語で1つがDB。
これどう見ても俺ゲーじゃん、これからが楽しみすぎるぞぉおおお!!!
あ。
エヴァ止まってるwwwwwはい、以上っ。
こんなまとまりのない日記久々だ、いつもか。
2010/04/13/23:59 | 日記 | Comment(2)
1つ前の日記、11日の日曜日の日記なんだけど。
月曜日と勘違いして書いてしまっていた、仕事の話してるし。
というわけでこっちで日曜日にしたことをちょっと書いてみようと思います。
今はまだ仕事、研修期間なので定時です。
9時~18時。とりあえず昼前起床、ぐーたら休日万歳。
土曜日よりも日曜日の方がのんびりできる気がするよね!
帰宅は20時前くらいかね。そんでもってだらだら音楽聴いたりして3時4時。
何を言うわけでもなく、おもむろに支度して調布アドへ。
電車ちゃんと乗れば19時過ぎには帰れるんだけども。ゲーセン着いてからは黙々とjubeatとXGしてました、そりゃもう黙々と。
なんかやっぱこういうのいいなーて思ったよ。
帰りは楽したいから、2本次のに乗るのです、座りたい。
新宿駅で15分程度待機安定。それとそう、晩御飯。

ふたりで鍋いっぱいのキムチ鍋、おなかいっぱいすぎるよ!!
毎日1冊ずつマンガが消費されていくよ!俺はまだ料理レパートリーなんてないけども、これからこれからー。
とりあえずあれ、野菜炒めとかそういう安易な方向には逃げないようにがんばる。
2010/04/12/23:59 | 日記 | Comment(2)
学校、じゃねーや仕事。
資格の話。なかなか充実しているのか、よくわからんけど毎日することはある。
今はまだデータ入力しながらシステムに慣れる作業だけど、俺向きだからなー。
明確に取ろうって決めたのは2つです。開発部長から、システムの技術的な面の説明を受けました。
聞いてしまったからもう早く携わりたいです!!
ちなみに言語は社の独自の言語です、勉強方法ゼロわろたー。
今秋に応用情報取って、来春にデータベーススペシャリスト取る。
やっぱ情報処理資格が一番楽しいからねー。それとそうだ。
余裕があったら、数検1級と世界遺産検定取る←今年度あれ、資格の年にします。
つっても3年前とは目指すところ違うからね、今回ばかしは本気の本気出すね。
2010/04/11/23:59 | 日記 | Comment(0)
最近かなり広告されてるやつ、第9地区ってやつ、観たい。
あの完全なるB級臭プンプンのガチSFモノが好きなんだなー。
あぁ、早くsalyuちゃんのアルバム買いたい。それとあとは、ナインってやつが観たい。
女優9人がなんやかんやってじゃない方で、5月公開のCGアニメーション映画の方。
あったあった、公式サイト貼っておきますね。
まとまったお金が入るまで我慢だよなー。 9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~ - 公式サイトあぁ、欲しいよぅ・・・。ティム・バートン絶賛らしい、どことなくそれとなくナイトメアっぽい。
公開はまだ先だから時期が来たら予定立てようね^♪^
誰か買って送ってー!!
メール便とかでいいからさ、3000円ちょいで済むからさっ!画像を1枚貼っておきます。

Find xて・・・、つくづくバカと天才は紙一重だなって思うわ。
問題見たら単純に無意識のうちにピタゴラしてしまうからなー、ダメだなー。
2010/04/10/23:59 | 日記 | Comment(0)
ちょっと今したいこと欲しいものがあるか考えてみようと思う。
まずしたいことから。
通勤中の電車。 ・映画観に行く(シャッターアイランドやら)
・ゲーセン行く(XGとポプとjubeat)
・麻雀(ネットでもいいから)
・iPod整理(3ヶ月近くやってない)
・読書(ロストシンボル放置中)
iPod安定なんだけど。こんなカンジ?パッと思いついたのこれくらいだよ。
他にもあるだろうけど、思いつかないから優先度高いわけじゃないんだろうね。
今日忘れた・・・。次はえぇと、欲しいもの。
外界の遮断ができなくてきつかった・・・。 ・手帳と名刺入れ(仕事用)
・靴(仕事用)
・春物の服(古着がいい)
・ありったけの食料(お菓子がいい)
でも若い女の子2人の会話がきけて楽しかった。こんな具合かな、こっちもあんまり思いつかなかったよ。
とりあえず仕事で使うものを揃えたいというか、そういう気持ちがあるよ。
「私、お金持ちと結婚したいのー。」って言うからちょっと見てみたけどさ。
・・・お前にゃ無理だよデブス、暴言失礼。以上!
あぁ、ゲーセンいきちゃー!!!
2010/04/09/23:59 | 日記 | Comment(0)

「フィリーって呼んでねっ!」、呼びます呼びます!!あぁたなかみほ天使!!!
2010/04/09/20:10 | P905i | Comment(0)
ビジネスマナー的研修期間も終わり、今日からオフィスでの業務がはじまりました。
つってもやっぱりまだ研修ということで、でも気分持ちは違うかなーと思います。
そうだ、フィリー。内容的にはね、自分の会社で開発してるシステムを操作できるようになること。
このシステムは、かなり専門的なフィールドで大活躍しているものなのですが。
いかんせん専門的なので操作が複雑で理解しにくいのですよね。
とりあえず開発以前にシステムの操作を理解しないとはじまらない、というわけです。
ブラックペッパー味食べたのだけど。そのシステムがね、なんといえばいいのかね。
地図があって、いろんなシンボルをマウスひとつで配置して、自動で数値計算して。
あれ・・・、あれ・・・・・・?
卒研と同じ\(^o^)/画面構成もどことなく同じやし、操作関係はほぼ同じなんだなー。
内部処理は全然違うけども、DBと接続している点ではそれもまた同じなんだなー。
これむちゃくちゃうまいわ!!この研修は1ヶ月ほど続くらしいけど、今はかなり楽しめてるからいい。
あとは早く開発の方に携わりたいって思う、開発言語は独自のものらしいけど・・・w
6つ入りで230円だったっけ、割高ではあるけども。
たなかみほ効果でそんなの気にならない!天使天使かわいい!!プライベートというか私生活の方も順調でありまして。
はー・・・、たなかみほかわいいなー。なかなかゲーセンに行く暇は作れないからポプ現行追いついてはいないけど。
毎日しっかり充実しているので幸せ三昧です、土日が楽しみ!
2010/04/08/23:59 | 日記 | Comment(0)
とりあえず今日で会社入って5日です、1週間経ちました。
今日をもって研修も終了しまして、お疲れ様でしたというわけです。
あぁ、白ワインおいし。5日間、あっという間だったなぁと感じました。
みんなも同じこと思ってたようで、ちょっとでも肩の荷は降りたようです。
久しぶりにこんなおしゃれに決め込んで飲んだなー。明日以降は、会社としての業務に携わるための研修がはじまるようです。
具体的に何かとは伝えられてないけども、まーまだ実際のものを触ることはないっぽい。
あぁ、ゲーs(ryこれからどうなっていくかはわかんないけども、多分きっと大丈夫でしょう。
といってもやっぱり明日は不安。
2010/04/07/22:25 | 日記 | Comment(0)
個人的には、月曜日好き火曜木曜嫌い金曜好きってカンジです。
だから火曜日はなんだかあんまり微妙です、学生のときは朝寝れたから好きだったが?
あー・・・、あー!!!研修は、もう学ぶことはほとんど終わってしまい、グループディスカッション。
なんか堅苦しいの想像してヒヤヒヤしてたけど全然違った。
会議室に新人4人残して、担当の人全員出て行ったというwwww
2時間近くあった会議時間はそれはもう、フリートーク交えて笑いながらだったよね。
くっそまじもう。午後はビデオ地獄で睡眠地獄でした、やばかったーぜー。
みんなしんでたなー、あれは仕方ないなー。
XG叩きてぇえええええ!!!
それとあとは、あぁああああ!仕事帰りは、新宿まで行って、京王線乗って帰るのですが。
新宿で京王線乗るのが辛い辛い、列の前の方じゃないと確実にぎゅー詰めでしねる。
エアレイド詰めてぇええええええ!!!!しかし、新宿から調布まで15分で行ってしまうという、快速急行半端ねーな。
そんで調布から各駅停車で逆走して国領目指すって寸法です。
音ゲーしてぇええ!!ゲーセン行きてぇえええ!!!実際のとこは、行くときもぎゅー詰めなのですが、もう慣れたよね。
なんというか、人に押されるカンジが布団みたいで心地いい←
もういいや。
MJT叩きたい。東京人として、それなりにまともになってきているのではないか!!
人混み克服できたのは大きいな、本当に苦手だったからな!
2010/04/06/23:59 | 日記 | Comment(0)
今日は久しぶりにたいがぁに連絡を取ってみました。
最近すぐ日記溜まる。というか、離れ離れになってから2回3回くらい連絡取ってはいるんだけど。
毎回俺から送ってるんだよねー、あっちは気持ち少ないのか?さみしいぞ。
ダメなことですね?お互いのお部屋の写真を送り合いっこしました、お互い理想的ないい具合だな!
なんかたいがぁの家に行きたくなってきたよ、会いたくなったよ。
日記なんだからなー。
まぁそれがP-Towerの特徴でもありますね?会社の研修の方は順調とは言えませんが、それなりにやっています。
研修といっても、ビジネスマナーなどの社会人として基礎の研修ですからね。
覚えることはたくさんだけど、まーそこは実践ありきだからおいおいね!
社会人生活はじまったら、P-Towerスキン変えようと思ってたんだけどね。今は研修期間中なので8時半出社、学校と同じておい・・・。
しかもそのためには7時過ぎには家を出なきゃという、もうあぼあぼー。
でも最近またjubeat熱が再燃してるから、このスキン気に入ってるんだよねー。
TOP絵の自作がいいよね!!あぁ、XG叩きちゃー。
2010/04/05/23:59 | 日記 | Comment(3)
というわけで、4月になった今、部屋はこんな感じですー。

玄関から見て左側の写真ですね、こないだまでは何もなかった方ですね。
お値段以上ニトリから届いたラックを配置したらスーパー素敵ルームになりました。
日曜日でした。白のカラーボックスを3つ買ったのね、3段2段1段と。
これをさ、本来はさ。
相方の両親が来ました。 □
□□
□□□
なんという突発的面会。てなカンジで配置しようと思っててね、3つ横に並べるように段々でおしゃれに。
したら、別の配置思いついてね。
まさかこんな早い時期にこんな突然にあいさつをすることになるとは思わなんだ。こっちの写真の配置の方がおしゃれですね、おしゃれですね!!
白で部屋のトータルでもかなりポイント高いですね、素敵ですね!!
何話していいかわからないわ。
まーママ上がとてもよくお話してくれて、気が楽になりました。それと、こちら側の壁にかけているCD収納のやつの状態。

ちょっと今回のCD収納配置がお気に入ってて、ちょっと公開してみたよ。
パパ上も、田舎の父さんってカンジで、なかなかでした。1段目には、KREVAアルバム4枚、やっぱり大好きだからね。
2段目には、赤と心臓と青入れて、バイファーアルバム付随。
3段目には、SOのATTITUDEとマボロシとRHYMESTERとKICKのインディーズ。
4段目には、LITTLEソロアルバムとsalyuのVALONとアルファ。
5段目には、小野バムとRyu☆バム、KONMAI枠。
6段目には、capsuleのPLAYER。
話してみると、案外適当な方で、とっても楽しかったです。お気に入りのCDを配置することを基準に、色合いもちょっと考えているという。
どれかというと青系統のジャケットが多いよね、あと白。
こう写真で見ると、salyuちゃんのシングルのジャケ素敵過ぎる。
両親様々お疲れ様でした、これからよろしくお願いします。
今度はうちの父さんを紹介したいね!!そういえばsalyuちゃんのアルバム買えてないなぁ。
今月は、お金がすごくピンチそうです、へるぷへるぷー。
2010/04/04/23:59 | 日記 | Comment(2)
4月3日は社会人初めての休日でした、わっふい!!
まーいろいろと予定があったので、それを軽く振り返りましょう。
そういえばそう。
ギタドラXGの話。1件目、ネット工事。
というかドラムXGの話か。おっちゃんひとりでせっせ作業しとりました、20分くらいで終わりました。
これでネットできるぜ!って思ったらプロバイダから書類届いてなくてあぼーん。
とりあえず1回だけプレイしてみました。
むずかしすぎわろたー。2件目、LYNXと合流。
なんだあれ、シンバルが叩けない叩けない。会社の研修で上京しているLYNXと遊ぶ予定でありまして、うちまで来てもらった。
マイルーム初の友人訪問になりました、部屋見たときのリアクションがいいねー。
多分筐体配置を体が覚えてしまえばいけるんだろうけども。
左シンバルにフロアタム、左フットペダルが増えたんだからねー。3件目、お値段以上ニトリの配達。
配置とある程度の譜面認識さえ出来るようになればなんだけどなー。12時までに来いつったのに12時半過ぎだったよ、おこっちゃうよ。
こないだ買ったラックが届きまして、LYNXとふたりで黙々とテレビ見ながら組み立てた。
とりあえずタム回しは安定して出来るようになった。
それと左シンバルはたまに捌けない程度、クロスで弾くのが快感すぎる。4件目、気配る頑張るライフバル。
問題は左足だよ。実はまだガス開栓してなくってよ、してもらた。
その間まったり踊る大走査線のドラマ再放送第1話観てふたりで笑ってた。
今までのドラムマニアって、右足さえドコドコできればよかったんだけど。
左足という概念が加わってくれたおかげで、まったく違ったものになる。5件目、おでかけ。
2連のバスを右と左でダダンって踏ませたり。ようやくですがおでかけです、目的地は町田です。
まー東京観光とかするよりも、俺らだったらこっちの方が絶対盛り上がると思ったし。
軽いタム回しとかのときに左足でハイハット閉じさせたり。
もうなんかなんか・・・。6件目、キャッツアイ。
楽しすぎるんだぞ!!あとは5時間くらい音ゲーしてました、ここは設備整いすぎだからね。
jubeat4台、ポプ4台、ニデラ5台、ギタドラ各4台、DDR3台、XG1台、半端ねぇ。
今はあれ、マジカルジェットツアークリア目標でいきます。
あれ思いっきりXG譜面だなーて思った。というわけで、いろいろと楽しみまくった!
両足で3-3のバス踏めるとかっけーのー!!3週間とかそれくらいぶりに会ったけどいつも通りなカンジだったなー。
でもやっぱ別れるのはさみしいもので、これからお互いがんばっていこうず!!
2010/04/03/23:59 | 日記 | Comment(0)
4月2日、新人研修1日目です、振り返りますか。
おい郵便局。
17時~19時までに届けろつったのに来ないとは何事だ。午前中はいろいろと書類を書きまくる時間でした、何度住所書いたことか・・・。
まーいろいろあって来月に書き直さなきゃっぽいですが、だいじょび!
2時間も自宅待機してる意味がないだろうが。それと言ったかわかんないけど、会社まで片道500円です。
小田急→山手線→日比谷線というルート、新宿はさむから地獄です・・・。
おこっちゃうぞ。午後は社長講話だとか軽めの研修だとか、まーあっさりした初日でした。
しっかしあれ、眠くなるのだけはどないかせんといかん。
大事な書類たくさん届けてくれなきゃいけないんだぞ。
あーだめおこっちゃう。帰宅後、疲れすぎて申し訳なく眠りこけてしまった。
2010/04/02/23:59 | 日記 | Comment(0)
4月1日です、いよいよ社会人として仕事が始まりました。
つっても今日は入社式でしたが、まーそれでも始まりました。
これを書いている今。入社式は14時から1時間弱だったのですが、8時半出社。
午前からずっといきなり研修だった、なんという倒置スケジュール。
2010年4月4日17時半ですね。もういろいろと疲労をしとりますので、思い出すのが辛い。
しかもしかも・・・・・・。
自宅PC!!!終わってからは、新入生歓迎会がありました。
会社から徒歩5分程度の場所にある有名なちゃんこ屋さんでした、元力士がやってた。
ようやくです、ネットが繋がりました。参加者としては、会社の重役の方々と人事の方と新人4人。
社員全体参加するとばかり思ってたから逆に気が抜けたー。
また表で話しますが、これが速いのなんの。俺は昨年5月の面接の時の件があるから社長にとても気に入ってもらっていて。
女性関係の話とかでかなり社長と盛り上がった、まーこれからがんばります!!
たいがぁは知ってる通り、以前の実家の回線がくそすぎたのでねぇ、純粋に光に感動。
いよいよこれで自宅での活動が増えていきそうか?そうでもないか?そんなわけでありまして、更新遅くなってすみません。
明日から本格的な研修、がんばっていきますよー!!
2010/04/01/23:59 | 日記 | Comment(0)