P-Tower検定、とか誰得なもの考えた。
① 世間では「華の金曜日」と言うが、P-Towerでは「( )の金曜日」と言う。
② 過去に行っていた、行間を埋める隠された文章のことを( )と言う。
③ その日に日記が書けず、時間改変を行った際の時刻は( )時( )分である。
④ 毎月の検索アクセスでダントツトップの検索ワードは( )である。
⑤ 過去の日記の締めのお決まり文章は「おやすみなさい( )!」である。
⑥ さらに一時期限定のお決まり文章は「( )おやすみなさい。」である。
⑦ P-Towerと対を成す、音ゲーリザルト専用ブログ名は( )である。
⑧ 過去に1度、1日1000アクセス超えを記録した原因は( )痛車の記事である。
⑨ 1日に20件近くのyoutubeリンク記事を書いたのは、( )の誕生日である。
⑩ P-Towerの「P」は、( )という英単語の頭文字である。
⑪ P-Towerの前身時代のサイト名は( )である。
以上、全11問。
1問正解で初段、2問で二段、・・・、10問で十段、全問正解で皆伝ですね。
多分皆伝とか全国で1人も出ないwww十段すら現れるか怪しいwwwww
一応①から順番に難易度を上げているつもりです、⑩と⑪はチートだろってくらい。
とりあえず置いておきますんで、愛読者の方々の結果を楽しみにしてます!
スポンサーサイト
2012/06/25/19:46 | 日記 | Comment(2)
仕事モチベがカスなんで、P-Towerでも更新します。
おぱぴーから依頼されたプログラムは、日曜にさっくり作り上げまして。
あとはテストが完了したら納品です、仕事が早い。
そのことをおぱぴーに電話で言いましたらば。
「日曜にできるんちゃうんかったか?まだ受け取ってへんねんけど」って怒られた(笑)
もうちょいなんだよぅ、テストと細かい部分整えと説明書と。
「音楽は鳴らへんのか!」と言われましたが、素材がない……。
とにかく要求された機能は満たすだけ満たして、ユーザビリティめっちゃ考慮した。
マウスクリックだけで使えるように、余計に頭使わないように、って。
色味はちょっとチープかもだけど、それはまぁ仕方ない。
無事に納品して、楽しく便利に使ってもらえたらいいね。
明日、東京に仕事で来るみたいだから、夜飲みに行きますし。
2012/06/25/13:46 | 日記 | Comment(0)
おぱぴーから、プログラム開発の注文を受けました。
送られてきた仕様書をざっと眺めてみました。
数字当てゲームの補助ツールのようなものを作ってほしいみたい。
数字当てゲームってのは、ヒットアンドブローと言われるものです。
TV番組で言えばNumer0n(ヌメロン)ってのが何度か深夜にやってました。
2人のプレイヤーがお互いに数ケタの数字を決め、それを探り合うやつです。
今回はその補助ツールということで、ゲーム進行のメモ取りツールになるかな。
おぱぴーの職場で流行ってるらしく、メモ取るの面倒だから欲しいだと。
相手の数字を自動解析していくようなものでなく、あくまでメモ取りのみ。
自動解析とかさせたらもはや職場で楽しめなくなるだけだしwww
とりあえず外部設計は済ませ、時間があればいつでも組めるぞーって段階。
今回は何よりもユーザビリティを考慮したい、細部まで拘って。
最高なのは操作説明書まで作っちゃうことだね、できるかなぁ。
出来上がって無事に納品したらば、それ相応の嬉しいことが待ってるらしいし。
それだけでモチベ全然違うわ、めっちゃがんばって作るけんね!
あーあとゲーム名考えよ、スチールナンバーとかそんなん?
2012/06/23/10:00 | 日記 | Comment(0)
2008年7月12日以来、実に4年ぶりとなるKID-Dora、まさかの更新!!
先日、通勤時間にちょっとした出来事があり、何気なくツイート。
それを拾ったドラドンが、覚醒。
『碇ゲンドウの戸惑』なんか某涼宮的タイトルになってしまいましたが。
タイトルでわかる通りエヴァネタ、SS仕立てになっております。
それでは1441日ぶりのKID-Dora、お楽しみください!
M o r e . . .
@KID321P
なんか大学生ぽい男子が俺の手にそーっと触れてきたんだけど何これ痴漢よりたち悪い。
思いっきり払ってガンつけたら照れ臭そうな顔してうつむいたんだが何だこれ
@doradon2525
それカヲルくんじゃね?
@KID321P
ゲンドウ派なんで
@doradon2525
碇ゲンドウは苦悩していた。
ことの始まりは数日前。普段Nervへは冬月の車で向かうゲンドウだったが、
その日はあいにく冬月が体調不良で休暇を取った為、やむなく電車での移動を
余儀なくされたのだ。
「ついていない。」
そうボソリと呟きながら、目的の電車が到着するのを駅のホームで待っていた。
『~♪』
軽快な音楽がホームに響き渡る。
「きたか・・・。むう?!」
電車が到着するや否や、人の波に押し流され半強制的に電車に押し込まれる。
全ての生命体はA.T.フィールドを持っている。
それは生命が生命である為の排他的精神領域であり、通常侵されることの無い領域。
しかし、この満員電車というものはそれを易々と超えてくる。
現に今、ゲンドウは小汚い中年男性にお尻を撫で回され、体で精神が汚染されて
いく様を感じていた。
「不快だ。」
『次は~第3新東京市~。』
ようやく解放されるのか。
そう思った瞬間、ゲンドウに思いも寄らぬ感情が湧き上がってきた。
少し、物足りない。
自分でも何を考えているのか理解できなかった。
いや、理解したくなかったというのが正しいだろう。
しかし、それは確実に、自らの身体が欲していた。
「私は・・・どうしてしまったんだ・・・。」
翌日、冬月の体調が戻ったにも関わらずゲンドウは同じ時刻の同じ電車に乗っていた。
「そろそろか・・・。」
そう思った時、すぐにそれはやってきた。お尻を撫で回す感覚が彼を襲う。
「(昨日と同じ・・・。だが・・・。)」
ゲンドウは戸惑っていた。
昨日までは不快だったそれが、今日には快感へと変わり、受け入れつつある自分に
困惑していた。そして新たな衝動が芽生えつつあった。
自分も、「する」側に立ってみたい。
決して許されることのない行為。頭では分かっている。
しかし、それがより一層彼の好奇心を煽る。身体がうずく。
その時、ふいに青年の姿が目に入った。
「(年は・・・シンジより少し上くらいか・・・。青年に・・・触れてみたい・・・。)」
普段息子との触れ合いすらなかったゲンドウにとって、年頃の男性に触れる
という行為は未知の物であり、それは彼を動かすには十分な動機であった。
そしてそっと青年の隣に移動し、手に、触れた。
青年は怪訝な顔をし、思いっきり手を払う。相当気が強い性格なのだろう。
臆することなくゲンドウにガンを飛ばしてきた。
しかし、それは逆にゲンドウを興奮させ、そして他人にガンを飛ばされるという
初めての体験に、ゲンドウは頬を赤くし、照れくさそうに俯いた。
ゲンドウの人生は、今大きく狂い始めた。
~終劇~
以上、一部推敲していますが、原文ママです。
1000文字近いこのSSはわずか10分で完成、こういう変なところで本気を出すドラドン。
彼はきっと俺を笑わせることについては全一じゃないかなって思います。
H i d e . . .
2012/06/22/23:23 | KID-Dora | Comment(0)
リフレクランキング勢から退いて1ヶ月経ちました。
おかげさまでパッセーリの消費がすごく抑えられている、いいことだ!
でもぼちぼち腕落とさない程度にやっています、緑黄はもういいっす。
今はそっちじゃないんだよ、ポップンビートの波が来ているんだよ。
先日ようやくルイナスにクリアメダルを付けたと同時に、ニエンテに兆しが。
もうちょっとやり込んだらクリアできそうなのだ、4年越しの夢がっ!!
まーこれにメダル付けたところで、リナシタ出ちゃったし。
まぁ楽しめる譜面が増えるのはいいことなので、以下例のごとくクエストメモ。
M o r e . . .
●エレメンタルジグ
↓
・遺跡調査:スモーク(16)↓
*オリミソ・バトルダンス・IDM・エピポエ・ダージュ
↓
●バブルガムダンス
↓
・クリオネのマイクロ:フロウフロウ(12)↓ クリオネテクノ・マリンクルーズ・テクノ80’s・マインド・ニュース
↓
・海底調査:手紙子(13)↓ ディープシーロマン・ねぶた・ライトフュージョン・ライトポップ
↓
●スーパースプラッシュチューン
↓
・お疲れマダム:にんじん(20)↓
*エレフラ・ヘヴン・テラピー・ジグREMIX・バラッド・タイムトラベル
↓
●ヴァルキリーブレイクス
・ロードオブザファンタジア:ファティマ(16) プログレリール・IDM・エピポエ・エレメンタルジグ・ドリームゲイザー
▲ホンキートンク
↓
・風になる:山吹(18)↓
*ビートロック(LAZY GIRL)・(memories)・一生涯パンク・エレキ族
↓
・花見で一曲:鉄男(19)↓
*大江戸カヨウ・ショウワカヨウREMIX・モダンスカ・撫子メタル
↓
▲ダンスホールレゲエ
↓
▲デモンズメタル
↓
・ワルドックを倒せ!↓ SCORE100万点
↓
▲ダークオペラREMIX
↓
・森の女王:タルト&タフィ(8)↓
*ルーニック・エレゴス・エレゴシ・エレフラ・ルナティック・オリロア
↓
・ホラー映画のBGM:テントカント(16)↓
*スクリーン・アバンギャルド・プレリュード・クラシック
↓
▲ヴェラム
・賛美歌斉唱:ナナ(7) アンセム・ミサ・メサリミ・アントラ・悪魔城・大河ドラマREMIX
■ノマディックネイション
・ニャンガたちの祭り:ニャンガ(20) アフロパカ・トライバル(AFRONOVA)・インダス・レトロREMIX・ジャングル
●+▲+■=ムラクモ
H i d e . . .
2012/06/22/15:00 | 日記 | Comment(0)
恋愛コラムとかでよくあるアレ。
女子をドキッとさせる「クールな仕草」9パターン
【1】さらさらの前髪を片手ですっとかきあげる
【2】真剣な表情で新聞を読みながら顎をなでる
【3】ジャケットを羽織ったあと、襟元をシュッと直す
【4】腕を大きく前に振り出してから腕時計で時間を確認する
【5】メガネのブリッジ部分をクイッと押し上げる
【6】スマートフォンを片手でスピーディに扱う
【7】車でバックするときに、助手席に手を添える
【8】シャツの袖のボタンを外して、腕まくりをする
【9】「ふぅ」と大きく息を吐きながらネクタイを緩める
「こんなんでドキッとするのか?」って思う、1番からすでにネタだろとwww
そんな誰得コラムに嫌気がさしたのでちょっと遊んでやった、以下。
ドキを女子ッとさせる「タールな仕草」9パクーン
【1】さらさらの息を吐きながら顎をスピーディにシュッと押し上げる
【2】真剣な表情で前髪を外して助手席に添える
【3】ジャケットを直すときにすっと時間を緩める
【4】腕を片手で腕まくりを片手で手を腕時計でなでる
【5】メガネのボタンをクイッと扱うの
【6】スマートフォンを大きく振り出してからバックする
【7】車でネクタイを読みながら新聞を羽織ったあと袖を確認する
【8】シャツの襟元部分を大きく前にかきあげる
【9】「ふぅ」とブリッジする
はー楽しいwwww自分でやってて笑ったwwwwwww
これもコラムの楽しみ方のひとつです、たまにやろうかしら。
2012/06/22/11:16 | 日記 | Comment(0)
7月5日(木)~7日(土)、たいがぁが東京に遊びに来ます。
あいつも働き始めてあんま時間作れないみたいだからこんなスケジュール。
いろいろあって来れない可能性もだけど、とりあえず来れる方向。
木最終の飛行機で来て、その日はなんとかしてもらうことにして。
金朝一で調布来るみたい、俺は仕事なんだなぁ。
んで土夜に帰るみたい、空港までお見送りはできんかも。
てか金曜ワンチャン有休もある、7月だし。
とにかくあれだ、ガッツリ遊び喋り笑い倒すんだ!!!
たいがぁとしたいこと、思いつくままに並べてみるよ。
・モナーコ
これはたいがぁの希望。
「きどさにぴと会うこととモナーコに行くことが今回の目的!」って言ってました。
まぁ音ゲーするならモナーコしかないし、ガッツリ遊ぼうと思う。
んでもって、そのときにいるモナーコ勢と仲良くなってもらいたい!
あーあともちろんリフレクローカルもしたいです。
・スマックス
ガチりたい、こないだたいがぁ来たとき以来やってない。
リハビリとかそんな生温いこと言わずに、ガチのガチで。
おそらくリフレクで負けた分思いっきり仕返しされることでしょう。
・おしゃべり
あとはホントこれに尽きると思う、とにかく喋りたいことが山ほどある。
お互いの近況から、学生時代の思い出話まで、それはもうたくさん。
週1くらいのペースで電話してることはしてるんだけど、そんなんじゃダメ。
軽くお酌を交えながらワイガヤしたいね。
以上かしら、まーとにかく早く会いたいと。
来れなくなってしまったらどんまいだけど、前向きに楽しみにしとくー。
2012/06/13/17:23 | 日記 | Comment(0)
情報セキュリティスペシャリストの合格発表が近いです。
今週の金曜日、もうすぐです。
しかし試験自体はもう2ヶ月前のこと、4月の半ばだったよなぁ。
今回の試験ばかりは、さすがに自信満々とはいきません。
午前はなんとかボーダーいってるっぽいけど、午後がなぁ。。。
とりあえず午後の回答は出てるっぽいんで、照らしてみようと思います。
・・・照らしてきました。
午後Iについては、2問選択で1問目パーフェクト2問目もかなりおっけ。
午後IIも模範回答に近いこと書けてた気がするぞ、おお・・・?
これは合格発表がかなり楽しみになってきたぞぉおおお!!
まー落ちててもしゃーない、受かってたらもうけもんってことで!!
2012/06/12/15:37 | 日記 | Comment(0)
ポプ勢復帰なうです、調子取り戻してきました。
2作分のブランクはもう消え去った気がする、他ゲーはやってたし。
全盛期時代に繋げれてなかった曲があれよあれよとフルコンボゥ。
バトルダンスEX繋いだときはこれ間違いねーなって思いましたわよ。
多分きっと、ポプ上手くなってる。
ニエンテもワンチャンある、滝までは赤MAX継続できてるし。
あとはスタミナさえ戻ってきてくれたらいいんだなぁ。。。
つーことで、以下個人的クエストメモ。
きちっとエピローグまで解禁させることが目標です。
M o r e . . .
・ソナチネトロニカ→エレメンタルジグ→バブルガムダンス→スーパースプラッシュチューン
ノリノリベイビィギャング:チャーリィ(1)
ブラックフュージョン・メランコリー・シューティングフュージョン・KG・スペシャルエンディング・スペシャルエンディング2・フューチャーフュージョン
剣舞の達人:ポップン14(14)
バトルダンス・月風魔伝
遺跡調査:スモーク(16)
オリエンタルミソロジー・バトルダンス・IDM・エピックポエトリー・ダージュ
クリオネのマイクロ:フロウフロウ(12)
クリオネテクノ・マリンクルーズ・テクノ80’s・マインド・ニュース
海底調査:手紙子(13)
ディープシーロマン、A.I.デイトポップ・ねぶた・ライトフュージョン・ライトポップ
お疲れマダム:にんじん(20)
エレフラッドウェイヴ・ヘヴン・テラピー
・姫コア
うぇるかむ・ふぁんたじー:タルト&タフィ(8)
くりむ童話・フォールスメルヘン・幻想音樂・カンランシャ・ディーヴァメタル・ミスパラレルワールド
・ホンキートンク→ダンスホールレゲエ→デモンズメタル
風になる:山吹(18)
ビートロック(LAZY GIRL)・ビートロック(memories)・ビートロック3・一生涯パンク・エレキ族・サーフロック・ヴィジュアル・ネオヴィジュアル・メリケンロック
花見で一曲:鉄男(19)
大江戸カヨウ・ショウワカヨウREMIX・モダンスカ・ハイパージャパネスク・撫子メタル
海賊 キャプテン・ジョリー:スターにゃん(17)
カイゾク・カイジュウ・神曲・スパイラルステアーズ・スキップ・黒船ファンク・バブルガムダンス・ケルト
海底調査:手紙子(13)
ディープシーロマン、A.I.デイトポップ・ねぶた・ライトフュージョン・ライトポップ
ワルドックを倒せ!=SCORE溜め
お疲れマダム:にんじん(20)
エレフラッドウェイヴ・ヘヴン・テラピー
・ダークオペラREMIX
森の女王:タルト&タフィ(8)
ルーニックエア・エレゴス・エレゴシックサバト・エレフラッドウェイヴ・ルナティックリール・オリエンタルフォークロア
ホラー映画のBGM:テントカント(16)
スクリーン・アバンギャルド・プレリュード・クラシック
・マジックパス→フルフィーポップ→ドリームゲイザー
遊びたいお年頃:モッフィー(19)
ファンタジーテック・ファンタジー・モンド・カートゥーン・マーチング・サーカス・ドリームポップ・トイボックス・プリティ雅
みんなで歌おう♪:タルト&タフィ(8)
センチ・ケルト・トゥイート・ウィッシュ・エレクトロ・コンビニサーガ
モッフモフモフ=ブルガリアンリズム(バトルH)
変身の術・不調の巻:手紙子(13)
PSGブレイクコア、ファンキーコタ、チュリースユーロ・ラウドミクスチャー&ラガ、スピードコア
クロミミウサギ隊の反抗期:ロキ(19)
シンパシー
お天気のコントロール:タルト&タフィ(8)
ポータブルポップ・スウェディッシュ・スウェディッシュ2・カレッジポップ・パニックポップ・グライド
ヴァルキリーブレイクス
ロードオブザファンタジア(アーク)
着物姫(姫コア)
深海からの声(スーパースプラッシュチューン)
ヴェラム
賛美歌斉唱(ペペ)
魔・王・降・臨(デモンズメタル)
キノコを育てるBGM(ダークオペラREMIX)
ノマディックネイション
ニャンガたちの祭り(ニャンガ)
古代文字のナゾ(ピラミッドREMIX)
小さき人の祈りのうた(ドリームゲイザー)
H i d e . . .
2012/06/11/16:36 | 日記 | Comment(0)
いやらしい箇所にJRを撃つ。
REFLEC BEATにおける対人の基本です、単純ですね。
トリルに乗っけたり、LOに乗っけたり、連発したり。
だいたいどの譜面においても、いやらしいJRの撃ち方はあります。
(コロブチカの4-4トリルとか、FLOWER発狂入口での3連発とか)
そんな中でも、BrokenのJR乗せは単純に見えて奥が深いです。
つーことでちょっくら、JR乗せる場所を書き連ねていきます。
大前提として「Brokenの譜面が脳内再生できる」こと、それでは以下。
※トリルの書き方は以下のようにしています、適宜脳内補完おなしゃす。
4個ずつ合計8連打のトリル=4-4トリル
2個と1個の小さいトリル=2-1トリル
などなど。
① 一番初めの4-4トリルの片方に乗せる
曲開始直後、単調な8分刻みのち2-1トリルの繰り返しになります。
2-1トリルの2回目あたりでゲージ溜まりますが、すぐには撃ちません。
2-1トリルの7回目の1,2打目が、4-4トリルになって飛んでいきます。
1打目2打目、好きな方撃ちやすい方で撃つことでトリルに乗せれます。
この段階だとまだゲージ1本しか溜まってないので、1個しか撃てませんが。
それでも最初の4-4に乗せることで先制攻撃することができますね。
② 4-4トリル直後の3-3トリルに乗せる
先ほどの①での4-4トリル、これを発射点にして直後の3-3トリルに乗せます。
4-4トリルの3,4打目(それぞれのチェインで言うと2個目)で発射。
イメージしにくいかもなので譜面をば、以下黒丸部分で発射です。
|○=●=○=○-▽|
|-○=●=○=○▽|
これが、直後の3-3トリルになって飛んでいきます。
もし先ほどの①で撃たず溜めておけば、ここで2発撃つことが可能です。
③ イントロ中の5-4トリルに乗せる
イントロの中盤に5-4トリルありますよね、あれにJR乗っけます。
この5-4トリルの直前に2-1トリル→2-2トリルって箇所があります、以下譜面。
|○=○-○=●-|
|-○---○=●|
この2-2トリルの3,4打目の黒丸が直後の5-4トリルになります。
先ほどの①ないし②でゲージ消化してると1個分しか溜まりません。
トリル2本に乗せたいならゲージ溜めておくことが必要になります。
④ イントロ出口の5-4-4トリルに乗せる
5-4-4トリルと言うと想像しにくいかもですが…。
イントロ出口の同時押し混じりのトリルのことです、そうですあそこです。
このトリルの直前にこれまた2-1トリル→2-2トリルがあります、以下。
|○=○-○=●-|
|▽○---○=●|
TOPと同時押しになってて微妙にやらしいところの次の2-2トリルです。
これの3,4打目が5-4-4トリルの5と4になりますので乗っけれます。
ここも以前の①~③でゲージ消化してたら使えませんので適宜溜めたり。
⑤ 中盤のLO地帯終了直後の5-4トリルに乗せる
中盤の歌が入ってLOやたら押す地帯終了直後に5-4トリルありますね。
あれに乗せるには、このLO地帯で上手いこと撃つ必要があります。
かなり説明し辛いですが、なんとか理解してくださいっ。
譜面的にこうなってる部分、上段がLOのつもりです。
|◎ΞΞΞΞ⊃◎ΞΞ⊃◎ΞΞ⊃|◎ΞΞΞΞ⊃◎ΞΞ⊃◎ΞΞ⊃|
|--○-○---○---○-|--●-○---○---○-|
これの黒丸部分が、直後の5-4トリルの5になって飛んでいきます。
ここは撃ち難いことこの上ないし、片方しか乗せられないんで省いてもいいかも。
⑥ サビ直前のLN+5-4トリルに乗せる
先の中盤LO地帯直後から、5-4トリルが合計3回来ます。
その内2回目の5-4トリルの1,2打目が、次の5-4トリルに乗っていきます。
サビ発狂前にゲージ消化しておきたいし、一石二鳥ですね。
サビ発狂~終盤までは、JRに構ってる余裕ないことの方が多いかと。
最低でもJR1発分は常に残るように、調整しながら消化ですかね。
⑦ ラスト4-4-4トリルに乗せる
最後の最後の同時押しの混ざったトリルです、あれに乗せます。
この直前に、2-1トリル→2-2トリル→2-2トリル→2-1トリルってのがあります、以下。
|○=○-○=●-|○=○-○=○-|
|-○---○=●|-○=○-○--|
ここで撃つと、4-4-4トリルのうち2本に乗ってってくれます。
ものすごく撃ち辛い箇所かもしれませんが、慣れるしかないです。
以上かしら。
実際はあといくつか撃てるところありそうです(サビとかサビとか)。
それでも上記箇所さえマスターすれば、かなりやりづらい譜面を作れます。
俺と当たったらほぼ確実に上記箇所に乗ってきます、ごめんなさい。
つーことでJR研究会第1回はBrokenでした、みなさんも是非お試しあれ!
そして間違い等あれば指摘よろしくです!
2012/06/08/14:23 | 日記 | Comment(1)
趣味って言うとまーまず間違いなく音ゲーになるんだけども。
そんな音ゲーも、最近プレイを抑えるようになりまして。
今まで平日も仕事帰りに行って、土曜は開店からいたりしてたけども。
今は平日は行かず、土曜も長居しないようにしています。
それに取ってかわる、インドアでリーズナブルな趣味。
iELECTRIBE for iPad - KORG INC.iPadのアプリiELECTRIBE、一言でいうとシンセサイザー。
1700円とか買い一択だと思いまして、見つけて早速購入しました。
以前KORG DS-10を使ってたのである程度の知識はありまして。
個人的にもピアノ上達するよりもシンセの腕磨く方が合ってそうだし。
とりあえずまだ買ったばかりなんで、手と耳に馴染ませることからやってます。
憧れのSota様みたいな音作れるようになりたい、がんばるんば!
2012/06/07/15:08 | 日記 | Comment(0)
俺の携帯電話、ぺよ彦ことXperia。
今月ついに、付き合って24ヶ月目になりました、2年契約満期。
今月いっぱいでバイバイかな、7月になった途端にバイバイかな。
次はauに乗り換えるつもりです、あくおすふぉんにします。
にしても2年長かったなぁ…。
最初は「スマフォ一番乗りっふぉい!」とか浮かれまくってたけど。
OSはAndroid1.6でくそ遅いしメール使えないし電話切れるし。
そのツン具合に悩まされっぱなしだったなぁ。
今はもうスマフォ主流のご時世になりまして。
種々様々出ておりますが、初代Xperiaとか化石。
ボディは重いわ、着せ替えケースとか発売してないわ。
あー、いい思い出がほとんどねぇ(笑)
まぁそんな苦しみを味わった分、いろんなことに詳しくなれたし。
次の機種を選ぶのだって、すごく吟味できるし。
時期的にも夏モデル商戦にドンピシャで乗っかれるし。
早く7月ならんかなぁ!ラッキーなことに7月1日日曜日だしさ!!
2012/06/06/15:08 | 日記 | Comment(0)
先週、一時的にP-Towerが復活したというか、更新されまくりました。
単純に仕事がだるくなってブログに逃げただけだったんですが(笑)
まーそれでも、広告出るレベルの滞りっぷりだったのでね。
これからも、ちょいちょい更新していきたいなーって思っていまして。
しっかしネタがないのは相変わらずで、今だって適当に打ってるからね。
何か思い付けーって思ってたら思い付いたので思いのまま書きます。
でも書いたものは別日別記事にします、予約投稿で。
そうしたら、毎日更新されているように見えるという・・・!!
その方がコンスタントに見に来て頂く価値ありますしおすし。
つーことで多分今週いっぱいも毎日更新されると思います。
ご期待を乞う!
2012/06/05/15:07 | 日記 | Comment(0)
ポプ勢復帰しようと思ってましてね。
がんばってたのがポプ17MOVIEが最後、18せんごくも微妙にやったくらい。
19チュンストは完全にサボった、どんなイベントだったかすら覚えてない。
そんで現在ポプ20、3作ぶりにしっかりやろうかなとか思ってまして。
とりあえず今必死で実力取り戻そうとしている状態です。
全盛期の自分って結構上手かったんだなーと実感、何一つ超えれない。
でもスコアちらほら上がってるのでCOOL力は上がったらしい。
でもリフレク減らしてポプ増えても意味ないから、ガッツリやんないようにする。
1週間で1曲ずつでも解禁作業していけたら程度でいいかなって思ってる。
まーまず当面は、キモプリのためにがんばるよ。
1ヶ月くらいかけてのんびりやっていけば出るでしょうきっと。
つーわけで、追記にて解禁順個人的メモ。
M o r e . . .
Diamond Dust→テクノガールREMIX→ピラミッドREMIX
・新型ウィルスを倒せ!(アルト)
ヒグラシ(6):A.I.ダークネス・A.I.デイトポップ・A.I.テツドル・エレディスコ・チップポップ
・中華なアイドル(サン)
鉄男(19):チャイナプログレッシヴ・カントン・中華ロック・ヴァイオリンプログレッシブ・サーカス・アジアンミクスチャー
・水晶球のお導き…(アブラハム)
アブラハム(13):フォーチュンテイルビート・ハッピーハードコア(BE LOVIN)・ガバ・ミクスチャー(Jack)・フロウビート・ビート4ディービー・ハッピーハードコア(LOVE D RIVE)
・砂漠の旅人(ウル)
桔梗(18):ランドバラッド・マンドリンステップ・ウチュウリョコウ・アンビエント・コンティネンタル・ヒーリングデュオ・ハート・ボーナストラックリミックス・アンビション・キルト
コンビニサーガ→ソーサリープログレッシヴ→ダークオペラREMIX
・光の扉(ハジメ)
カップくん(10):ボールヅアウトロック・リンセイ・デスボサ・デスロック・ヴェルヴェットバレットヒット・ビビッド・ユーラシアロック・ボーイズR&B・トライバルポップ・一生涯パンク・グランヂデス・メロパンク・サイバーウエスタン
・手ごわいモンスター(フェルナンド13世)
アブラハム(13):ロープレバトル・メタリックサーガ・バトルダンス・格ゲー・バトルシンフォニー・悪魔城ドラキュラSLOT・ストライフ・悪魔城ドラキュラSLOT2・スパイラルステアーズ・クイズマジックアカデミー・月風魔伝
・魔女の美声(エンプレス)
エンプレス(17):メタリックオペラ・アンセム・謀叛トランス・メサリミ・シンフォニックメタルop.2・エモクトロ
・上司と部下(ヴィルヘルム)
ミミニャミ星人(20):ブログレッシブバロック・ロックギター・アンセムトランス・アンセムトランスREMIX、プログレッシブ(V)
・森の女王(ロキ)
鹿ノ子(15):ルーニックエア・エレゴス、エレゴシックサバト、エレフラッドウェイヴ、ルナティックリール、オリエンタルフォークロア、God only knows第三幕、プラスチックポップ、キューティーエレポップ、ソナチネトロニカ
・ホラー映画のBGM(リデル)
サイレントルーム(17):スクリーン・アバンギャルド・プレリュード・ハロウィン・グロッソラリア・音楽
エヴァーポップREMIX→アジアンコンチェルトREMIX→姫コア
・ライブはカンペキさ?(スギくん)
しま~(17):ポップス・ポップスREMIX・モンドポップ・ネオアコ
・今日も都会の片隅で(ミスターKK)
タイマー(16):アーバンロック・オルタナティブ・ラテンロック・・エヴァーポップ・リバプール・フレンチポップ・フレンチポップJ・ロックンロール・グルーヴロック・ポップラップ・オービタリックテクノ・ブラックフュージョン・パッション・パッションLIVE
・己を超えよ(ワン-タン)
・中華なアイドル(サン)
鉄男(19):チャイナプログレッシヴ・カントン・中華ロック・ヴァイオリンプログレッシブ・サーカス・麻雀格闘倶楽部・アジアンミクスチャー
詩人、再び現る(エヴァーポップREMIX)
・この頃流行りの光物(ルル)
・うぇるかむ・ふぁんたじー(にんじん)
タルト&タフィ(8):くりむ童話・フォールスメルヘン・幻想音樂・カンランシャ・ディーヴァメタル・ミスパラレルワールド
H i d e . . .
2012/06/01/16:33 | 日記 | Comment(0)