ちょっと作業があるのですが、全然進まないので日記でも書きますわ。
とりあえずひとつ言えるのは、腰が痛い。
最近ご無沙汰だったので、久々にTAKAバム聴いています。
なんだろう。土曜日は、オープンキャンパスでした。
たしか夏に1度ありました、あのときはラボ出展のお手伝いだったはず。
最近全然聴いてなかったから、すごく新鮮だ。今回は、中学生を対象に、うちの学科についてのプレゼンでした。
通信エレは、じゅらいん(通信5年)とRed☆(電子5年)の2人。
制御情報は、なんか2人。
人間情報枠は、俺とたいがぁの2人。
このトランス具合が堪らなくいいですね!学科紹介とか硬い話は嫌だったので、たいがぁの実体験とか卒研とか電波祭の話とか。
10分程度のプレゼンでしたが、とても完成度が高いものになりましたね。
ちなみに俺はパワポをタイミングよく進める係、俺とたいがぁの息ぴったりだったなぁ。
あー、ニデラしたくなってきたー。
そうだ。んで、こっから。
今年の末は、どこにも行かないつもりです。プレゼンの最後に質疑応答をしたのですが、中学生ってやっぱり質問してこないなー。
とか思ってたらひとり手上げた、と思ったら電子5年のあのバカでした。
年末年始は熊本で過ごす予定ですよ。Red☆「KID-P君は卒研で何をやってるのですか?」なので、何かパーティーとかあったらどんどんお呼ばれしたいですよ!リアルでちょおま状態でした、俺何もしゃべらない予定だったて・・・。
しかし質問されたので答えるしかありませんね、後で覚えてろよこんにゃろ。
まぁしっかり説明できたつもりです、中学生もわかってくれたかな。
それとそうね・・・。
実際問題、若干の金欠に悩まされかねないので、どうなるかなぁ。そんなこんなで、他学科のトラブルもありましたが、無事終了。
発表者のみんな乙でしたー、発表時間の枠はきちんと考えなよー。
とりあえずクリスマスの予定に焦点をおいた生活をしようかな。
何が起こるかわからないし、誰と何をするかもわからないので。午後は、LYNXとソニコでした。
最後の冬休み、何すっかなー・・・・・・。ニデラがなんだか調子がいいみたい、つっても苦手は苦手だけどね。
朱雀でAAA-6だったりフルメタH難抜けだったり、皿は完全にお手のものですね。
いろいろ約束事はあるので、それを実現することはしたいね。あとポプしたけど、スコアが落ちまくってた。
でもスペースオペラとリトルロックとリンクをフルコンしたので、捌きは衰えてない。
ちなみにドラムはもうダメだ、バスがまともに踏めなくなっている。
あと観たい映画が何本かあるから、それを観に行くのもいいね。
それとなんといっても冬季講座頑張りたいぞ。夜は、諸事情で家から出とかなきゃだったのでラボへ。
今年の中3組を全員無事合格させることも、学生生活最後の課題のひとつである。なんだか疲れが溜まっていたようで21時に寝ました、早寝すぎる。
でもそういえば今日は朝5時とかからずっと起きてたからそんなもんかー。
さぁて。
GA応用、プログラムは用意したからあとは解読と考察!!つーわけで、久々の長文日記かな。
日曜で、GA応用終わらせるつもりだぞー!!
2009/12/05/23:59 | 日記 | Comment(0)