3月10日、いにぃとじゃれる。
前の日記で、俺のやり残したことが書けなかったので次は書きますぜ。
はい考えてー。前日をサイバックで越したので、昼前に帰宅。
それから20分もしないうちに出発というなかなかのハーディっぷり。
・・・・・・。集合はラウンドワンでした、jubeat店内対戦がしたくってね。
しかしまさかのjubeat1台移動という悲劇で、夢実現ならず・・・、ごめんねぇ。
ニエンテ、クリア。リンガーハットで昼ご飯を食べながら音ゲーの話で盛り上がります。
ポプ高難度の話ってなかなか出来ないから個人的にはかなり貴重だった。
いま一生懸命頭めぐらしたけど、これしか出てこなかった。そのあとはスポラとやらに移動です。
スポラとか全然来たことなくって新鮮だった、ポプ2台とか羨ましいです。
いや他にもあるはず。ちょいちょいポプして、いにぃとも店内対戦して盛り上がりました。
最後までいにぃはいい子だったわ、これからもがんばるんだぜー!!
どっか回収してない思い出・・・。
場所的なところはたくさんあると思う。夜はバイト先での送別会でした。
やっぱあれか、ソニコのみなみなさまに別れ言ってない。教室に行ったら、中3の3人組(通称ムサシーズ)から、手作りのアルバムもらった!
講師さんたちの写真やらコメントやら何やらで、ちょっとまじでこれ泣くパターンって。
まぁ最後に笑顔で記念撮影して、いい生徒を持ったよぅ!!
これでもあそこには3年近く通ってるからね。そんでもっていよいよメイン、教室からほど近い居酒屋で飲み食べます。
俺のためにわざわざ講師さんも6人集まってくれて、先生嬉しいぞ。
やっぱり愛着というか常連としての気持ちがあるわけよ。1つ上の同じ趣味のお兄さん講師さんとは、一番仲が良かった。
俺はいなくなるけど教室は任せました、どんどん合格させてやってくださいな。
ポプなんか、新筺体購入してからずっと叩き続けてるし。それとあとはやっぱり教室長です。
2年間という長い間、とてもお世話になりました。
自分の性格にこのバイトはとても合っていたようで、居心地のいい空間でした。
これからも何かあれば助けになりたいです、たまに連絡ください!
俺専用台って言ってもホントおかしくないぞー。帰りに、教室撮らせてもらった。

ここが俺の教え場、個人指導型の塾でした。
あぁ楽しい仕事だったなぁ・・・、あと1回でいいからここで授業したい。
最後の最後に、なんかわがまま言ってみようかしら。
俺の写真飾って欲しいとか、ないか。そんなカンジで、熊本での様々な思い出を回収しています。
あとしてないこと、あるか?
2010/03/10/23:59 | 日記 | Comment(0)