P-Tower検定、とか誰得なもの考えた。
① 世間では「華の金曜日」と言うが、P-Towerでは「( )の金曜日」と言う。
② 過去に行っていた、行間を埋める隠された文章のことを( )と言う。
③ その日に日記が書けず、時間改変を行った際の時刻は( )時( )分である。
④ 毎月の検索アクセスでダントツトップの検索ワードは( )である。
⑤ 過去の日記の締めのお決まり文章は「おやすみなさい( )!」である。
⑥ さらに一時期限定のお決まり文章は「( )おやすみなさい。」である。
⑦ P-Towerと対を成す、音ゲーリザルト専用ブログ名は( )である。
⑧ 過去に1度、1日1000アクセス超えを記録した原因は( )痛車の記事である。
⑨ 1日に20件近くのyoutubeリンク記事を書いたのは、( )の誕生日である。
⑩ P-Towerの「P」は、( )という英単語の頭文字である。
⑪ P-Towerの前身時代のサイト名は( )である。
以上、全11問。
1問正解で初段、2問で二段、・・・、10問で十段、全問正解で皆伝ですね。
多分皆伝とか全国で1人も出ないwww十段すら現れるか怪しいwwwww
一応①から順番に難易度を上げているつもりです、⑩と⑪はチートだろってくらい。
とりあえず置いておきますんで、愛読者の方々の結果を楽しみにしてます!
2012/06/25/19:46 | 日記 | Comment(2)